
【2025最新】北千住の結婚相談所おすすめ人気ランキング11選!口コミ・料金・成婚率をもとに徹底分析
北千住の結婚相談所には大手や地元密着型など多くの種類があり、自分に合った相談所の選び方に迷っている人も少なくありません。
北千住で人気のおすすめ結婚相談所をメオティ独自の調査に基づいてランキング形式でご紹介し、サービス内容、口コミ、費用、成婚率を詳しく解説しています。
また、メオティ経由で入会すると婚活ご祝儀として最大5万円キャッシュバックしているので、ぜひメオティを利用して入会してみましょう。
※婚活ご祝儀には条件がございますのでこちらをクリックしてください。
北千住の結婚相談所おすすめ人気11選
結婚相談所名 | プラン名 | 入会時合計支払い費用 | 月会費 | 成婚料 | 相談所のタイプ | 会員数(加入連盟含む) | 年齢層 | 成婚実績 | 男女比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FIORE(フィオーレ)札幌店 | フィオーレコース | 310,200円(税込) | 5,500円(税込) | 無料 | 大手・ハイブリッド型 | 87,460名 | 20~39歳 | 7,763名 | 51:49 | MUSBELL(ムスベル)盛岡店 | エクセレントコース | 470,800円(税込) | 15,400円(税込) | 330,000円(税込) | 大手・ハイブリッド型 | 215,529名 | 30~59歳 | 非公開 | 6:4 | パートナーエージェント札幌店 | スタンダードコース | 110,000円(税込) | 20,900円(税込) | 77,000円(税込) | 大手・仲人紹介型 | 11,073名 | 25~49歳 | 31,936名 | 45:55 | リングベル(RINGBELL) | コンシェルジュプラン | 55,000円(税込) | 16,900円(税込) | 109,800円(税込) | 大手・完全オンライン型 | 97,749名 | 男性30代、女性20~30代前半 | 非公開 | 4:6 | 東京アイマリ俱楽部 | アドバンスコース | 150,000円(税込) | 10,000円(税込) | 200,000円(税込) | 中小・個人、ハイブリッド型 | 97,749名 | 男性30代、女性20~30代前半 | 非公開 | 4:6 | PetitPoint(プチポアン)たまプラーザ店 | プレミアムプラン | 88,000円(税込) | 14,300円(税込) | 220,000円(税込) | 中小・個人、ハイブリッド型 | 89,620名 | 男性30代、女性20~30代前半 | 非公開 | 4:6 | ウェルスマ | サポートコース | 24,800円(税込) | 13,800円(税込) | 129,800円(税込) | 完全オンライン型 | 94,763名 | 30~49歳 | 13,516名 | 非公開 | Kanael(カナエル)北千住店 | スタンダードコース | 110,000円(税込) | 16,500円(税込) | 220,000円(税込) | 中小・個人、ハイブリッド型 | 91,318名 | 35~39歳 | 2023年度13,516名 | 非公開 | Ways(ウエーズ)北千住店 | Aコース | 66,000円(税込) | 12,100円(税込) | 110,000円(税込) | 中小・個人、ハイブリッド型 | 100,000名以上 | 非公開 | 41.40% | 非公開 | First love(ファーストラブ)千住大橋店 | プレミアムプラン | 55,000円(税込) | 45,000円(税込) | 220,000円(税込) | 中小・個人、ハイブリッド型 | 83,864名 | 35~39歳 | 2022年度12,437名 | 非公開 | めぐりAI上野店 | 基本プラン | 120,000円(税込) | 15,000円(税込) | 250,000円(税込) | 中小・個人、データマッチング型 | 94,000名 | 35~39歳 | 60,000名 | 非公開 |
結婚相談所は店舗を実際に構える店舗型の結婚相談所、店舗がない完全オンラインの結婚相談所の2種類に分かれますが、店舗型の結婚相談所の中にはオンライン対応が可能な結婚相談所もあります。
そこで、北千住に店舗を持つ結婚相談所を紹介する前に北千住で店舗がないにも関わらず、オンライン対応をしていることで人気の店舗型のメオティおすすめの結婚相談所を大手、中小・個人の2種類に分けて紹介します。
北千住でオンラインのみ対応可能な店舗型の大手結婚相談所
1フィオーレFIORE札幌店

引用: https://www.total-marriage.com/
お見合い申し込み回数は無制限で、業界初の「交際温度感機能」が、異性の気持ちをリアルタイムで確認できるため、効率的に婚活を進めやすくなっています。
初心者でも安心して利用できる親切なサポートが魅力です。
特徴
・業界初の交際温度感機能により、相手の気持ちを感知
・成婚率52.5%と業界内でも高い実績
・AIマッチング紹介には、10年以上の成婚データが活用
FIORE(フィオーレ)の主要プラン
フィオーレコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 310,200円(税込) |
入会時合計支払い費用(割引後価格) | 293,700円(税込) |
月会費 | 5,500円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 無料 |
成婚料 | 無料 |
FIORE(フィオーレ)の婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:20,000円
FIORE(フィオーレ)の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 87,460名 |
---|---|
男女比 | 51:49 |
年齢層 | 20~39歳 |
成婚実績 | 7,763名 |
コンシェルジュが変更可能か | 変更可能 |
相談所のタイプ | 大手・ハイブリッド型 |
住所 | 北海道札幌市中央区北2条西2-34 フージャース札幌ビル7F |
営業時間 | 月・木・金11:00~20:00 土日祝10:00~19:00 |
FIORE(フィオーレ)の口コミ



担当が皆さん優しく相談しやすかったです。
プロポーズの時は、背中を押してもらって、無事成功しました!
婚活で悩まれてるなら、一度相談いくと良いかもですね!
2ムスベルMUSBELL盛岡店

引用: https://www.musbell.co.jp/
交際からわずか5カ月で成婚する割合はおよそ7割。
忙しい方でも効率よく結婚を目指せる体制です。
特徴
・業界トップの成婚率を保持し、初めての利用者も安心の指標
・4つの連盟に加盟し、幅広いマッチングを実現するネットワーク
・成婚者の約7割が5ヶ月以内に結婚に
MUSBELL(ムスベル)の主要プラン
エクセレントコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 470,800円(税込) |
月会費 | 15,400円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 無料 |
成婚料 | 330,000円(税込) |
MUSBELL(ムスベル)の婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:25,000円
MUSBELL(ムスベル)の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 215,529名 |
---|---|
男女比 | 6:4 |
年齢層 | 30~59歳 |
成婚実績 | 非公開 |
コンシェルジュが変更可能か | 変更可能 |
相談所のタイプ | 大手・ハイブリッド型 |
住所 | 岩手県盛岡市茶畑1-17-10さんさビル7階 |
営業時間 | 第2・4水曜日以外 10:00~19:00 |
MUSBELL(ムスベル)の口コミ

また、担当さんには色々とお世話をしていただいて本当に感謝でしかありません。
本当にありがとうございました。

活動の期間は短かったかもしれませんが、裏からしっかりサポートしてくださり、成し遂げることが出来ました。
ありがとうございました。

本気で結婚する気さえあれば結婚出来ます。
3パートナーエージェント札幌店

引用: https://www.p-a.jp/
個別婚活設計、9.8万人の豊富な会員、仲人+データ紹介の多角的サポートで、入会後およそ3.5カ月で交際に至るケースが多数。
1年以内交際率93.5%という数字が初心者にも心強い後押しになります。
特徴
・会員数は業界最大級、約98,000人を誇る
・入会から交際までの平均期間は3.5ヶ月
・入会から1年以内に交際を開始する確率は93.5%
パートナーエージェントの主要プラン
スタンダードコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 110,000円(税込) |
月会費 | 20,900円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 税込で月額1,000円 |
成婚料 | 77,000円(税込) |
パートナーエージェントの婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:25,000円
パートナーエージェントの基本情報
会員数(加入連盟含む) | 11,073名 |
---|---|
男女比 | 45:55 |
年齢層 | 25~49歳 |
成婚実績 | 31,936名 |
コンシェルジュが変更可能か | 変更可能 |
相談所のタイプ | 大手・仲人紹介型 |
住所 | 北海道札幌市中央区北5条西2丁目5JRタワーオフィスプラザさっぽろ15階 |
営業時間 | 平日(火曜日以外)11:00~20:00 土・日・祝:10:00~19:00 |
パートナーエージェントの口コミ

こちらに決めてよかったです。
以前は国内最大のDBを利用する小さな結婚相談所を利用していましたが、お見合いの日程調整が仕事と捉えているようなお粗末なところでした。
それに比べると、内容、対応共にかなり充実していたと思います。
入会して3ヶ月くらいで成婚退会出来ました。
お薦めしたいと思います。

担当の方もいつも親身になって話を聞いてくれてアドバイスをくれたり心強かったです。
スムーズに婚活を進めたい方にはオススメです!

コンシェルジュの方も非常に親切で私には合っていたと思います。
成婚後も手厚いサポートが受けられるので不安がありません。
ありがとうございました。
4RINGBELLリングベル

引用: https://ringbell-marriage.com/
月額16,900円(税込)と入会金55,000円(税込)で、本気の婚活をサポート。
恋愛経験があり、結婚を真剣に考えている方には最適な選択肢となります。
特徴
・アプリでは出会えない、結婚を真剣に考える人と出会える
・完全オンラインの大手結婚相談所、料金は手頃
・最大100名までの申し込みが可能なプラン
リングベル(RINGBELL)の主要プラン
コンシェルジュプラン | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 55,000円(税込) |
月会費 | 16,900円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 無料 |
成婚料 | 109,800円(税込) |
リングベル(RINGBELL)の婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:25,000円
リングベル(RINGBELL)の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 97,749名 |
---|---|
男女比 | 4:6 |
年齢層 | 男性30代、女性20~30代前半 |
成婚実績 | 非公開 |
コンシェルジュが変更可能か | 固定 |
相談所のタイプ | 大手・完全オンライン型 |
住所 | 完全オンライン |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
リングベル(RINGBELL)の口コミ

結婚を意識し始めた頃、ネットで情報収集をしていたら「リングベルさんは口コミも良く、料金も抑えめ」という評判をよく目にしたので、興味が湧きました。
特に、入会金5.5万円と成婚料109,800円で、公式のIBJメンバーズよりもお手頃なのにサポートが充実しているという点に惹かれましたね。
実は、最初は別の結婚相談所で活動をスタートしていたんです。
そこはデートコースや服装選びなど細かな部分までアドバイスをしてくれる反面、私には少し過干渉に感じられました。
元々、恋愛経験はそこそこあるので、必要以上にサポートされるとかえって疲れてしまって…。
そんなときにリングベルさんにカウンセリングを受けに行ったところ、「必要な時に、必要なサポートだけ提供する」というスタンスが自分にピッタリだと感じました。
実際に入会してみると、担当カウンセラーが希望条件を丁寧にヒアリングしてくれ、さらにお見合いのマッチングも的確にサポート。
困ったときはすぐに相談できる一方で、押し付けがましい干渉は一切ないのがありがたかったです。
その結果、活動開始からわずか5ヶ月ほどで理想的なパートナーと成婚することができました。
マッチングアプリで疲れてしまったけれど、過度なサポートはちょっと…という方には、料金面もサポート面もバランスの良いリングベルさんをぜひ検討してみてほしいです。
私はこの相談所のおかげで、本当に素晴らしい縁をつかむことができました。

LINEの返信が早くて、相談ごとがすぐ解決するから本当に助かる。
なんとか夏までには結果を出したい…!

ありがとうございました。
友人にも薦めましたが順調そうです。
リングベルのみなさんありがとうございました!
北千住でオンラインのみ対応可能な店舗型の中小・個人の結婚相談所
5東京アイマリ俱楽部

引用: https://www.aimari.net/
専任カウンセラーが、あなたの価値観をヒアリングし、最適なマッチングを実現。
明確な料金体系で、婚活初心者でも安心して利用できる環境です。
IBJに加盟し、全国95,000名以上の会員との出会いを提供します。
特徴
・東京だけに限らず、オンラインでも評判の結婚相談所
・AIマッチングシステムを活用して、理想的なパートナーを見つける
・専任カウンセラーによる個別ヒアリングとマッチングで、理想の相手と出会える
東京アイマリ俱楽部の主要プラン
アドバンスコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 150,000円(税込) |
月会費 | 10,000円(税込) |
1回あたりのお見合い料金 | 5,000円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 無料 |
成婚料 | 200,000円(税込) |
東京アイマリ俱楽部の婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:20,000円
東京アイマリ俱楽部の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 97,749名 |
---|---|
男女比 | 4:6 |
年齢層 | 男性30代、女性20~30代前半 |
成婚実績 | 非公開 |
コンシェルジュが変更可能か | 変更可能 |
相談所のタイプ | 中小・個人、ハイブリッド型 |
住所 | 東京都千代田区神田三崎町三丁目7番12号 清話会ビル5階 |
営業時間 | 平日(月・木・金)9:30~20:30、土曜 9:30~19:30、日曜 9:30~18:00 |
6プチポアンPetitPointたまプラーザ店

引用: https://petitpoint.jp/
大手結婚相談所での仲人経験を活かし、メンタル心理カウンセラーとしての資格を基に、オーダーメイドの婚活プランを提供。
「選ばれる自分」へと成長できるよう、心を込めてサポートします。
特徴
・東京に店舗を持ち、オンライン対応が可能な結婚相談所
・大手結婚相談所で長年仲人を務め、メンタル心理カウンセラー資格を保有
・仲人自身も婚活に積極的に取り組んだ経験を持つ
PetitPoint(プチポアン)の主要プラン
プレミアムプラン | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 88,000円(税込) |
月会費 | 14,300円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 無料 |
成婚料 | 220,000円(税込) |
PetitPoint(プチポアン)の婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:20,000円
PetitPoint(プチポアン)の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 89,620名 |
---|---|
男女比 | 4:6 |
年齢層 | 男性30代、女性20~30代前半 |
成婚実績 | 非公開 |
コンシェルジュが変更可能か | 固定 |
相談所のタイプ | 中小・個人、ハイブリッド型 |
住所 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-13-10吉村ビル107 |
営業時間 | 火・水曜日以外:11:00〜19:00 |
北千住でメオティおすすめの完全オンラインの結婚相談所
7ウェルスマ

引用: https://www.wealsma.com/
店舗を持たず低コストで運営し、初期費用は2万円未満。
月額料金は9,800円(税込)から利用可能です。
代表は東北大学卒でコンサル経験のある細川佑太朗氏。
対応の早さとプロフィール作成の手厚さに高い評価。
仲人は採用率1%以下の精鋭メンバーで成婚実績も多数。
費用対効果を重視したい方におすすめします。
特徴
・月額9,800円(税込)という手頃な費用で始められる
・100人超の成婚事例を持つ敏腕仲人があなたをバックアップ
・プロフィール面談によりお見合い成功率が3倍!?
ウェルスマの主要プラン
サポートコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 24,800円(税込) |
月会費 | 13,800円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 税込で月額1,650円 |
成婚料 | 129,800円(税込) |
ウェルスマの婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:なし
ウェルスマの基本情報
会員数(加入連盟含む) | 94,763名 |
---|---|
男女比 | 非公開 |
年齢層 | 30~49歳 |
成婚実績 | 13,516名 |
コンシェルジュが変更可能か | 変更可能 |
相談所のタイプ | 完全オンライン型 |
住所 | 完全オンライン |
営業時間 | 平日(水曜日以外)10:00~20:00 |
ウェルスマの口コミ

無事に成婚退会できたのは、サポートしていただいたウェルスマのスタッフさん、細川さんのおかげです。
本当にありがとうございました!
これから婚活を始める方におすすめしたい相談所です。

複数の相談所を比較検討しましたが、初回面談での対応の誠実さ、サポート内容、伝統的な男女観に囚われず活動できそうなところが私には合うように感じたのが決め手です。
担当カウンセラーさんは気さくで話しやすく、親身に対応くださいます。
プロフィール文の確認では丁寧な聞き取りがあり、文案の修正だけでなく自己分析の甘い点にも気付くことができました。
レスポンスも速く、活動準備もスムーズに進めることができます。
面談を通じて、これから活動を頑張ろうという思いが一層深まりました。
北千住に店舗があり対面相談できるおすすめ結婚相談所
8カナエルKanael北千住店

引用: https://www.kanael-br.jp/
データ解析を駆使した「お見合いアナリティクス」によって、自分に合った相手を見つけやすく、婚活をより効率的に進められる点も魅力です。
婚活に対して真剣な方、効率よく成婚したい方に特におすすめです。
特徴
・徹底した成婚主義で91,318名の会員にアクセス可能
・個別のヒアリングを重視し、データ分析に基づくアドバイスを提供
・オンライン面談も可能で、全国の会員をサポート
Kanael(カナエル)北千住店の主要プラン
スタンダードコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 110,000円(税込) |
月会費 | 16,500円(税込) |
休会制度 | 不明 |
休会費用(月額) | 不明 |
成婚料 | 220,000円(税込) |
Kanael(カナエル)北千住店の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 91,318名 |
---|---|
男女比 | 非公開 |
年齢層 | 35~39歳 |
成婚実績 | 2023年度13,516名 |
コンシェルジュが変更可能か | 仲人は固定 |
相談所のタイプ | 中小・個人、ハイブリッド型 |
住所 | 東京都足立区千住中居町21-10 |
営業時間 | 火曜日金曜日以外 10:00~20:00 |
9ウエーズWays北千住店

引用: https://www.br-ways.com/
基本的に結婚相談所は1つの連盟にのみ加入していることが多いにもかかわらず、ウエーズは3連盟に加盟することで豊富な会員の中からパートナーを探すことができます。
また、仲人歴22年のカウンセラーが経験を元にアドバイスしてくれるため、信頼できるカウンセラーに任せたい人におすすめです。
特徴
・3つの連盟に加盟した会員数最大級の結婚相談所
・3連盟に加盟することで豊富な会員からパートナーを探せ、予算に応じて登録する連盟を減らす柔軟性もある
・仲人歴22年のカウンセラーが経験を元にアドバイスを提供
Ways(ウエーズ)北千住店の主要プラン
Aコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 66,000円(税込) |
月会費 | 12,100円(税込) |
休会制度 | 不明 |
休会費用(月額) | 不明 |
成婚料 | 110,000円(税込) |
Ways(ウエーズ)北千住店の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 100,000名以上 |
---|---|
男女比 | 非公開 |
年齢層 | 非公開 |
成婚実績 | 41.40% |
コンシェルジュが変更可能か | 仲人は固定 |
相談所のタイプ | 中小・個人、ハイブリッド型 |
住所 | 東京都足立区千住5-26-3 カメリアガーデン1F |
営業時間 | 平日 12:00〜20:00、土日祝:10:00〜19:00 |
10ファーストラブFirst love千住大橋店

引用: http://www.firstlove-yuki.jp/
ファッションやヘアメイクはもちろんのこと、販売スタッフ経験から好印象を与える話し方や質問、話題提供などコミュニケーション能力に関するレクチャーまで行うことができ、婚活を有利に進めることができます。
婚活を進める上でどうすべきかわからない人におすすめです。
特徴
・ファッション業界に長く携わったカウンセラーが担当
・ファッションやヘアメイクに加え、好印象を与えるコミュニケーション能力に関するレクチャーも提供
・婚活を進める方法がわからない人に特におすすめのサポートを行う
First love(ファーストラブ)千住大橋店の主要プラン
プレミアムプラン | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 55,000円(税込) |
月会費 | 45,000円(税込) |
休会制度 | 不明 |
休会費用(月額) | 不明 |
成婚料 | 220,000円(税込) |
First love(ファーストラブ)千住大橋店の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 83,864名 |
---|---|
男女比 | 非公開 |
年齢層 | 35~39歳 |
成婚実績 | 2022年度12,437名 |
コンシェルジュが変更可能か | 仲人は固定 |
相談所のタイプ | 中小・個人、ハイブリッド型 |
住所 | 東京都足立区千住緑町1-23-22 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
11めぐりAI上野店

引用: http://www.meguri-ai-hair.com/
電話、メール、対面での相談が無制限で、困った時にいつでも対応してもらうことが可能です。
婚活をしている中で、どういった内容を話すべきか、交際やプロポーズのタイミングはいつが良いか、などわからないことがたくさんありますが、なんでも相談できるという点は非常に心強く、安心して婚活を進めることができます。
わからないところを遠慮なく聞ける相談所を探している人におすすめです。
特徴
・東京での婚活をサポートし、電話、メール、対面での相談が無制限で可能
・交際やプロポーズのタイミングなど、わからないことをなんでも相談できるため安心
・わからないことを遠慮なく聞けるサポートを求める人に特におすすめ
めぐりAI上野店の主要プラン
基本プラン | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 120,000円(税込) |
月会費 | 15,000円(税込) |
休会制度 | 不明 |
休会費用(月額) | 不明 |
成婚料 | 250,000円(税込) |
めぐりAI上野店の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 94,000名 |
---|---|
男女比 | 非公開 |
年齢層 | 35~39歳 |
成婚実績 | 60,000名 |
コンシェルジュが変更可能か | 仲人は固定 |
相談所のタイプ | 中小・個人、データマッチング型 |
住所 | 東京都台東区東上野3-13-6 MTビル地下1階 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
近隣エリアの結婚相談所特集
北千住の結婚相談所の種類
大手の結婚相談所
結婚相談所は、大手の全国展開型、地元密着型、中小型、オンライン型に分かれます。
大手の結婚相談所は、知名度や成婚実績が豊富で、異性との出会いが多く、信頼性も抜群です。
さらに、会員向けイベントや仲人変更制度があり、充実したサポートを提供しています。
大手で確かなサポートを受けながら婚活を進めたい方に最適です。
中小・個人の結婚相談所
中小・個人結婚相談所の最大の特徴は、やはり仲人の存在です。
仲人が結婚相談所でどれだけの経験を積んできたか、または他の結婚相談所での経歴や指導スタイルにも注目する必要があります。
特に、仲人によって指導のアプローチが異なり、ストレートに課題を指摘してくれるタイプもあれば、受け入れやすい言葉で伝えてくれるタイプもあります。
オンライン面談も可能で、全国どこからでもアクセスできるため、どのエリアの人でも入会することができます。
「この仲人となら頑張れる」と思える方には、中小・個人結婚相談所が最適です。
完全オンラインの結婚相談所
完全オンラインの結婚相談所は、特に初期費用が低く、店舗型よりもコストが抑えられています。
すべて電話やオンラインで進行するため、効率的に婚活したい20代や30代におすすめです。
北千住の結婚相談所のおすすめの選び方
大手結婚相談所の選び方
所属している連盟を確認する
結婚相談所に入会する際には、会員数・年齢比率・男女比を確認することが成功へのポイントです。
多くの会員がいる相談所であれば、理想のお相手と出会うチャンスが広がります。
また、年齢層や男女比が自分の希望に合っているかを確認することで、効率よく婚活を進めることができます。
これらのデータを入会前にしっかりと確認して、自分に合う相談所を選びましょう。

各結婚相談所連盟の会員数と加盟店数を参考に選んでみてください!
結婚相談所連盟 | 会員数 | 加盟店数 |
---|---|---|
IBJ | 9.1万人 | 4,317社 |
全国結婚相談事業者連盟(TMS) | 8.74万人※ | 1,265社 |
日本ブライダル連盟(BIU) | 2.3万人 | 697社 |
日本結婚相談協会(JBA) | 1.8万人 | 300社 |
仲人協会 | 1.8万人 | 47社 |
日本仲人連盟(NNR) | 1.4万人 | 750社 |
全国結婚相談所連盟(JBU) | 1万人 | 231社 |
良縁会 | 7,000人 | 300社 |
日本仲人協会 | 7,000人 | 1,000社 |
※SCRUM会員数とCONNECT-ship会員数の合計
プラン詳細を確認する
結婚相談所のサービスは各社で異なり、入会後に思っていたサービスと違うと感じないためにも、事前にしっかりと調べておくことが重要です。
サービスの提供方法も異なり、自分で異性を検索して申し込む方法、仲人から異性を紹介してもらう方法、またはその両方を組み合わせたサービスが主流です。
加えて、面談回数や全額返金保証の有無など、細かなサービス内容もプランによって異なります。
自分に合ったサービスを選ぶことが大切です。

サービスの詳細を確認する際は以下の項目に注目してみましょう!
・仲人から異性を紹介してもらえるか
・AIから異性の紹介があるか
・自分でデータベースから検索、申込みが可能か
・1ヶ月の申し込み可能人数
・所属している連盟及び会員数
・休止制度
・全額保証制度有無
中小・個人の結婚相談所の選び方
コンセプトを知る
中小・個人経営の結婚相談所は、大手と比べて仲人の個性が色濃く反映されており、それぞれ異なるコンセプトを掲げています。
例えば、30代で結婚を急いでいる女性には、「短期成婚」を掲げる結婚相談所が最適です。
出産を考慮した婚活をしている女性にとって、迅速で効果的なサポートが得られることが重要です。
また、交際経験が少なく、女性との会話に不安がある男性には、会話力を高めるサポートを提供する結婚相談所が理想的です。
自分の状況や目的に合った結婚相談所を選ぶことで、婚活がスムーズに進み、理想的なパートナーと出会える可能性が高くなります。
仲人のSNSを確認する
個人運営の結婚相談所では、SNSを活用している仲人が多く見られます。
気になる結婚相談所があれば、まず仲人がSNSをやっているのか確認しましょう。
仲人が発信している情報や動画からその人の思想や理念を理解することができます。
SNSで発信される内容から、仲人のカウンセリング方法や言葉遣いを予測し、入会後のギャップを防ぐために事前にSNSをチェックしておくことが大切です。
また、婚活に役立つティップスを発信している仲人も多いので、参考にするためにフォローしておきましょう。
仲人の成婚実績を確認する
仲人の成婚実績は必ず確認することが肝心です。
結婚相談所の公式HPには、IBJやTMSなどの成婚実績が記載されていますが、
それは連盟全体のものです。
重要なのは仲人単体の成婚実績数を確認することです。
また、成婚の定義について、プロポーズまでを成婚と見なしているかどうかを確認することをお勧めします。
さらに、得意なサポート対象や成婚実績が多い層について質問してみましょう。
完全オンラインの結婚相談所の選び方
料金を確認する
完全オンラインの結婚相談所は、料金が安いのが大きな特徴です。
店舗を持たないため、テナント料などの経費がかからず、初期費用や月額費用を抑えることができます。
店舗型結婚相談所の初期費用は通常88,000円程度ですが、オンライン結婚相談所では55,000円未満に抑えられることが多いです。
また、オンラインの結婚相談所はほとんどが一律で初期費用が設定されており、店舗型はプランにより異なります。
月額費用も2万円未満で設定されているため、初期費用と成婚料を確認して比較することをおすすめします。
紹介方法・紹介人数を確認する
完全オンラインの結婚相談所は料金が安い分、サービス内容が店舗を持っている結婚相談所と異なリます。
また、プランによって詳細が異なり、特に相手の紹介方法や1ヶ月で自分がお見合を申し込める数を確認しておくべきです。
積極的に自分からも申し込みしたい人は、自分からでも申込みができる結婚相談所、仲人から紹介されたい人は仲人紹介型の結婚相談所を選びましょう。
また、お見合の数を増やしたい人は自分から申し込みできる人数が月10名までの結婚相談所でなく月30名や100名まで申込みができる結婚相談所を選択すると、お見合が組みやすくなるでしょう。
「北千住 結婚相談所」に関連するよくある質問
結婚相談所の男女比は?
結婚相談所によって男女の比率は異なりますが、一般的には4:6から6:4の範囲で男女のバランスが整っていることが多いです。
特に人気のある相談所や、特定の年齢層に特化している相談所では、この比率が変動することがあります。
例えば、若い年齢層にフォーカスしている相談所では女性が多くなる傾向があります。
反対に、年齢層が高めの相談所では男性会員の割合が増えることが一般的です。
自分の理想に近い男女比を持つ相談所を選ぶことで、理想のパートナーに出会うチャンスを高めましょう。

私の28歳の男性の知人も結婚相談所に入ってから半年で成婚退会が決まったので、結婚相談所への入会に早すぎるということはないです!
結婚相談所の平均活動期間は?
IBJの2024成婚白書によると、非成婚者の在籍日数は男性が約1年と3ヶ月(465日)、女性が約1年と2ヶ月(411日)とされています。
これは、女性が比較的早く結婚を決断しやすいからです。
特に20代前半の女性は、約半年で成婚することが多いですが、30代後半になると9か月以上の活動期間が必要です。
年齢を重ねるごとに成婚までの期間が延びるため、早めの行動が鍵となります。
まずは、無料相談を受けてみることをおすすめします。

男女別、年齢別の結婚相談所での活動期間をまとめてみました!
もちろん、人によって活動期間は異なるので参考程度に見てみてください。
男性の年代別平均在籍日数
20-24歳 | 25-29歳 | 30-34歳 | 35-39歳 |
---|---|---|---|
154日 | 212日 | 261日 | 308日 |
女性の年代別平均在籍日数
20-24歳 | 25-29歳 | 30-34歳 | 35-39歳 |
---|---|---|---|
169日 | 205日 | 252日 | 273日 |
結婚相談所を利用する人はどんな人がいますか?
結婚相談所を利用する人の特徴は結婚を真剣に考えている人・効率的に婚活したい人・普段の生活に出会いがない人・婚活をしてきたがうまくいかない理由を知りたい人です。
質の高い出会いと安心感が提供されており、婚活が円滑に進められます。
結婚相談所では入会時に独身証明書の提出が必要なため、遊び目的の人が少なく安心して活動できます。

真剣に結婚を考えている人、効率的に婚活したい人、普段の生活に出会いがない人、サポートを受けながら婚活したい人におすすめです!
結婚相談所にお支払いする料金の総額はどれくらいになりますか?
料金総額は平均366,346円(税込)です。※大手6社の平均相場
総額費用の中には入会費用、月額費用、成婚料が含まれています。
お見合いのセッティングからフォローまでが充実しているため、効率よく婚活が進められます。
特にサポートが整った環境での婚活に安心感を得られます。
入会金 | 月額料金 | 成婚料 |
---|---|---|
112,613円(税込) | 17,325円(税込) | 45,833円(税込) |
※大手6社(ZWEI、O-net、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、サンマリエ、パートナーエージェント)の平均費用

結婚相談所によっては年代割引や他社の結婚相談所からの乗り換え割など割引プランが用意されているところもあります。
少しでもお得に通えるよう、割引プランがあるかどうか確認してみましょう!
結婚相談所の成婚率はどれくらいですか?
結婚相談所大手6社の成婚率の平均は37%とされています。※
成婚率の算出方法は「成婚による退会者数」÷「会員数」です。
アドバイザーが細やかに進行状況を確認し、最適なタイミングでアドバイスを提供してくれるため、成婚に向けた活動が進めやすいです。
※大手6社(ZWEI、O-net、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、サンマリエ、パートナーエージェント)

入会時には、成婚率だけでなくサポート内容やコンシェルジュとの相性も確認しておきましょう。
結婚相談所で人気がある人はどんな特徴がありますか
結婚相談所で人気のある人の特徴は男女で異なります。
女性の場合、人気があるのは若くて愛嬌がある、優しい性格の人とされています。
自然な笑顔を心がけるとさらに好印象を与えられます。
一方男性で人気があるのは、高年収・高学歴・高身長の人で、誠実さや清潔感が高評価を得るポイントです。
結婚相談所で婚活がうまくいかない人はどんな人ですか?
結婚相談所で婚活がうまくいかない人は以下4つのいずれかに当てはまる人です。
②選ばれる努力をしない人
③積極的に活動しない人
④うまくいかない理由を振り返らない人
高望みばかりでなく、自分も選ばれる努力をすることが大切です。
相談所では相手のプロフィールがしっかりとわかるため、自分にふさわしい方と効率よく出会うことができます。
カウンセラーからのサポートもあるため、必要な改善点を知りながら婚活を進められる点も魅力です。

婚活の心構えを抑え、自分に合った方法で婚活をすれば理想の相手に出会えるはずです!
結婚相談所をおすすめしない人はどんな人ですか?
結婚相談所をおすすめできないのは以下5つに当てはまる人です。
②婚活に割く時間がない人
③収入が安定していない人
④ルールを守れない人
⑤他人に婚活に関して口を挟まれたくない人
結婚相談所で婚活をする場合、そもそも結婚願望がない人、婚活にかけるお金と時間がない人はおすすめできません。
結婚は人生の重要な選択であり、軽い気持ちで取り組むことは難しいです。
結婚願望がない方が集まる場ではないため、参加しても違和感を感じることが多いです。
さらに、婚活には多くの時間が必要です。
特に、お見合いやデートの調整には労力がかかりますので、忙しい日々を送っている方には向いていません。
また、結婚相談所では安定した収入が求められます。
安定した経済基盤がないと、相手に不安感を与えてしまう可能性があります。
ルールの遵守は非常に重要です。
特に、相手とのやり取りにおいて、礼儀やマナーを守ることは非常に重要ですので、これを守れない方には不向きです。
そして、コンシェルジュのサポートを受けることが多いですが、それを受け入れられない場合も、婚活は困難になります。
結婚相談所は、自己成長や他者との関係を築く場であるため、前向きな姿勢が求められます。
結婚相談所で結婚した人の離婚率は何%くらいですか?
ナレソメ総研によると、結婚相談所を利用した結婚の離婚率は30代で6.7%、40代で14.8%です。
恋愛結婚して離婚する人の割合は約35%と言われているため、結婚相談所を通して結婚した人の離婚率は平均よりも低いです。
結婚相談所を通じて結婚した場合、結婚前から相手と将来についてしっかり話し合える場が提供され、共通の価値観を持つ相手と出会いやすい環境が整っています。
さらに、専任のカウンセラーがサポートしてくれるため、お互いの考え方や希望をすり合わせながら関係を築くことができます。
このように、結婚後も安心して暮らせる環境が整っているのが魅力です。