
【2025最新】帯広の結婚相談所おすすめ人気ランキング9選!口コミ・料金・成婚実績をもとに徹底比較調査
本記事では、帯広で人気のおすすめ結婚相談所をランキング形式で厳選。
口コミやサービス内容、費用、成婚率に加え、選び方のポイントもご紹介しています。
また、メオティ経由で入会すると婚活ご祝儀として最大5万円キャッシュバックしているので、ぜひメオティを利用して入会してみましょう。
※婚活ご祝儀には条件がございますのでこちらをクリックしてください。
帯広の結婚相談所おすすめ人気9選
ブランド名 | プラン名 | 入会時合計支払い費用 | 月会費 | 成婚料 | 入会 ご祝儀 | 成婚 ご祝儀 | 相談所のタイプ | 会員数(加入連盟含む) | 年齢層 | 成婚実績 | 男女比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リングベル(RINGBELL) | コンシェルジュプラン | 55,000円(税込) | 16,900円(税込) | 109,800円(税込) | 25,000円 | 25,000円 | 大手・完全オンライン型 | 97,749名 | 男性30代、女性20~30代前半 | 非公開 | 4:6 |
パートナーエージェント | スタンダードコース | 110,000円(税込) | 20,900円(税込) | 77,000円(税込) | 25,000円 | 25,000円 | 大手・仲人紹介型 | 98,000名 | 25~49歳 | 31,936名 | 45:55 |
FIORE(フィオーレ) | フィオーレコース | 310,200円(税込) | 5,500円(税込) | 無料 | 20,000円 | 25,000円 | 大手・ハイブリッド型 | 87,460名 | 20~39歳 | 7,763名 | 51:49 |
ムスベル(MUSBELL) | カジュアルコース | 165,000円(税込) | 15,400円(税込) | 330,000円(税込) | 25,000円 | 25,000円 | 大手・ハイブリッド型 | 252,637名 | 30~59歳 | 成婚者の77.8%が交際5ヶ月以内。 ※)2024年成婚者の交際期間より算出。 成婚者の77.8%が交際5ヶ月以内にご成婚。 ※)2024年成婚者の交際期間より算出 | 6:4 |
Mariage(マリアージュ) | Cコース | 300,000円(税込) | 15,000円(税込) | 40,000円(税込) | 20,000円 | 25,000円 | 中小・個人、ハイブリッド型 | 66,000名 | 20-30代 | 非公開 | 4:6 |
ななほし結婚相談所 | ななほしプラン | 58,000円(税込) | 12,000円(税込) | 99,000円(税込) | 20,000円 | 25,000円 | 中小・個人、ハイブリッド型 | 約84,000名 | 30~49歳 | 成婚率100%※設立〜2025年5月 | 7:3 |
ウェルスマ | サポートコース | 24,800円(税込) | 13,800円(税込) | 129,800円(税込) | 10,000円 | 完全オンライン型 | 94,763名 | 20~49歳 | 13,516名 | 47:53 | |
RAPPORT ANCHOR(ラポールアンカー) | スタンダードプラン | 79,800円(税込) | 7,800円(税込) | 112,200円(税込) | 大手・ハイブリッド型 | 338,000名 | 非公開 | 会員の72.8%が成婚 | 非公開 | ||
オビヒロブライダル | 基本プラン | 10,000円(税込) | 無料 | 30,000円(税込) | 中小・個人、仲人紹介型 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
結婚相談所は店舗を実際に構える店舗型の結婚相談所、店舗がない完全オンラインの結婚相談所の2種類に分かれますが、店舗型の結婚相談所の中にはオンライン対応が可能な結婚相談所もあります。
そこで、帯広に店舗を持つ結婚相談所を紹介する前に帯広で店舗がないにも関わらず、オンライン対応をしていることで人気の店舗型のメオティおすすめの結婚相談所を大手、中小・個人の2種類に分けて紹介します。
帯広でオンラインのみ対応可能な店舗型の大手結婚相談所
1RINGBELLリングベル

引用: https://ringbell-marriage.com/
月額16,900円(税込)、入会金55,000円(税込)という低価格で、本気の婚活をサポート。
恋愛経験があり、結婚に向けて真剣に一歩を踏み出したい方にぴったりです。
特徴
・アプリでは出会えない、結婚に本気な人と出会える
・完全オンラインの大手結婚相談所、信頼あるサービスで料金もお手頃
・最大100名まで申し込み可能な1ヶ月制限
リングベル(RINGBELL)の主要プラン
コンシェルジュプラン | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 55,000円(税込) |
月会費 | 16,900円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 無料 |
成婚料 | 109,800円(税込) |
リングベル(RINGBELL)の婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:25,000円
リングベル(RINGBELL)の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 97,749名 |
---|---|
男女比 | 4:6 |
年齢層 | 男性30代、女性20~30代前半 |
成婚実績 | 非公開 |
コンシェルジュが変更可能か | 固定 |
相談所のタイプ | 大手・完全オンライン型 |
住所 | 完全オンライン |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
リングベル(RINGBELL)の口コミ

正直サポート内容は全くないくらいでも仕方ないかなと思っていましたが、いい意味で裏切りです。
ラインでの相談がメインですが、ちょっとした悩みにしっかりと返事がいただけて、プロフィール文もしっかり考えていただけました。
・IBJプラットフォームを利用して、出会いの部分は自分で選定し、ある程度自走できる。
・しかし、たまには悩みや壁打ちに付き合って欲しいという気ままタイプにとっては、「求めよ、さらば与えられん」の気持ちのいい世界です。
正直お得だなと。
そういう意味では、全く恋愛経験がないなどの背景で仲人目線で「合う」人を紹介して欲しい、みたいな方には不向きかなとは思います。

複数社で迷った末に、リングベルで婚活をして良かったです。
とにかくサービスの充実度が良かったかなと思います。
コンシェルジュがいつもLINEで面倒な対応をしてくれるので、複数のお相手と向き合うのにストレスなく集中できました。
もともと結婚相談所自体知っていたのですが、高いし、、、と思いしばらく敬遠してたのですが、IBJの相談所の中ではかなりお手頃な価格であることから意を決して入会してみてよかったです。
感謝しています。
ありがとうございました。

正直、昔ながらの対面型の方が安心なのかなとも思っていたんです。
でも費用面を比較すると、入会金や成婚料が高い相談所ばかりで、「これだと活動する前にお金が尽きちゃう」と感じていました。
そんなときに見つけたのがリングベル。
月額の負担が抑えめだし、お見合い料も無料。
さらに100件の申し込み枠があるから、アクティブに出会いを探したい自分にはピッタリでした。
実際に入ってみると、コンシェルジュさんとの距離感が絶妙。
必要以上に干渉されることはないけれど、何か聞きたいときはLINEで即レス。
活動5ヶ月目でお見合いした方とトントン拍子で交際が深まり、そのまま成婚に至ったんですよ。
オンラインでも、ここまでしっかり結果を出せるんだと驚きました。
2パートナーエージェント札幌店

引用: https://www.p-a.jp/
1人1人の婚活設計、9.8万人を超えるネットワーク、仲人・データベースからの紹介などサービスが豊富であるため、実績も十分。
実際に、入会してから交際の平均期間は3.5ヶ月、入会から1年以内の交際率は約93.5%となっており、大手ならではの特徴があります。
婚活初心者にピッタリの結婚相談所です。
特徴
・1年以内に交際を始める会員の割合は93.5%を超える
・会員数は業界最多の約98,000人
・入会から交際に至るまでの平均期間は3.5ヶ月
パートナーエージェントの主要プラン
スタンダードコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 110,000円(税込) |
月会費 | 20,900円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 税込で月額1,000円 |
成婚料 | 77,000円(税込) |
パートナーエージェントの婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:25,000円
パートナーエージェントの基本情報
会員数(加入連盟含む) | 98,000名 |
---|---|
男女比 | 45:55 |
年齢層 | 25~49歳 |
成婚実績 | 31,936名 |
コンシェルジュが変更可能か | 変更可能 |
相談所のタイプ | 大手・仲人紹介型 |
住所 | 北海道札幌市中央区北5条西2丁目5JRタワーオフィスプラザさっぽろ15階 |
営業時間 | 平日(火曜日以外)11:00~20:00 土・日・祝:10:00~19:00 |
パートナーエージェントの口コミ

こちらに決めてよかったです。
以前は国内最大のDBを利用する小さな結婚相談所を利用していましたが、お見合いの日程調整が仕事と捉えているようなお粗末なところでした。
それに比べると、内容、対応共にかなり充実していたと思います。
入会して3ヶ月くらいで成婚退会出来ました。
お薦めしたいと思います。

担当の方もいつも親身になって話を聞いてくれてアドバイスをくれたり心強かったです。
スムーズに婚活を進めたい方にはオススメです!

コンシェルジュの方も非常に親切で私には合っていたと思います。
成婚後も手厚いサポートが受けられるので不安がありません。
ありがとうございました。
3フィオーレFIORE札幌店

引用: https://www.total-marriage.com/
お見合い申し込みは無制限で、業界初の「交際温度感機能」により、異性の気持ちを知りながら効率的に婚活を進めることが可能です。
初心者にも安心して利用できる親切なサポートがあります。
特徴
・成婚率52.5%で業界屈指の実績を誇る
・AIマッチングに過去10年以上の成婚データを活用
・相手の気持ちを理解する業界初の交際温度感機能搭載
FIORE(フィオーレ)の主要プラン
フィオーレコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 310,200円(税込) |
入会時合計支払い費用(割引後価格) | 293,700円(税込) |
月会費 | 5,500円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 無料 |
成婚料 | 無料 |
FIORE(フィオーレ)の婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:20,000円
FIORE(フィオーレ)の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 87,460名 |
---|---|
男女比 | 51:49 |
年齢層 | 20~39歳 |
成婚実績 | 7,763名 |
コンシェルジュが変更可能か | 変更可能 |
相談所のタイプ | 大手・ハイブリッド型 |
住所 | 北海道札幌市中央区北2条西2-34 フージャース札幌ビル7F |
営業時間 | 月・木・金11:00~20:00 土日祝10:00~19:00 |
FIORE(フィオーレ)の口コミ



担当が皆さん優しく相談しやすかったです。
プロポーズの時は、背中を押してもらって、無事成功しました!
婚活で悩まれてるなら、一度相談いくと良いかもですね!
4MUSBELLムスベル盛岡店

引用: https://www.musbell.co.jp/
4団体加盟による広大なネットワークに加え、仲人1名が担当する会員数を少なく設定。
結果として70%前後が5カ月以内にゴールインしており、効率よく結婚を目指せます。
特徴
・業界の成婚率がトップクラスで、初めての婚活でも安心してスタートできる
・4つの提携連盟に加盟し、広範囲なアプローチが可能
・成婚者の7割は、5ヶ月以内に成婚した実績がある
ムスベル(MUSBELL)の主要プラン
カジュアルコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 165,000円(税込) |
月会費 | 15,400円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 月額1,100円(税込) |
成婚料 | 330,000円(税込) |
ムスベル(MUSBELL)の婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:25,000円
ムスベル(MUSBELL)の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 252,637名 |
---|---|
男女比 | 6:4 |
年齢層 | 30~59歳 |
成婚実績 | 成婚者の77.8%が交際5ヶ月以内。 ※)2024年成婚者の交際期間より算出。 成婚者の77.8%が交際5ヶ月以内にご成婚。 ※)2024年成婚者の交際期間より算出 |
コンシェルジュが変更可能か | 変更可能(※要相談) |
相談所のタイプ | 大手・ハイブリッド型 |
住所 | 岩手県盛岡市茶畑1-17-10さんさビル7階 |
営業時間 | 第2・4水曜日以外 10:00~19:00 |
ムスベル(MUSBELL)の口コミ

また、担当さんには色々とお世話をしていただいて本当に感謝でしかありません。
本当にありがとうございました。

連絡も常にスムーズで、素敵な方をご紹介いただきました。
費用以上の価値があります。
期待を上回る相談所です。

会員数が多いので、色んな人と出会えると思います。
年齢が高めの方も沢山いらっしゃいますよ。
お世話になりました。
ありがとうございました。
帯広でオンラインのみ対応可能な店舗型の中小・個人の結婚相談所
5マリアージュMariageいわき店

引用: https://www.mariage-biu.com/
お客様のニーズに寄り添い、仲人はメンタルケア心理士の資格を持ち、婚活疲れや日々のストレスに対処する方法に詳しいです。
データマッチング型ではなく、仲人型の結婚相談所として、1人ひとりにきめ細かい紹介が行える点が特徴です。
特徴
・オンライン対応で高評価の結婚相談所
・メンタルケア心理士資格を持つ仲人が親身に寄り添うサポート
・仲人が一人ひとりに合ったプロフィール作成と婚活アドバイスを提供
Mariage(マリアージュ)の主要プラン
Cコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 300,000円(税込) |
月会費 | 15,000円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 無料 |
成婚料 | 40,000円(税込) |
Mariage(マリアージュ)の婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:20,000円
Mariage(マリアージュ)の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 66,000名 |
---|---|
男女比 | 4:6 |
年齢層 | 20-30代 |
成婚実績 | 非公開 |
コンシェルジュが変更可能か | 固定 |
相談所のタイプ | 中小・個人、ハイブリッド型 |
住所 | 福島県いわき市好間町上好間字上野原105-1 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
Mariage(マリアージュ)の口コミ

最初の方に、洋服を一緒にユニクロで選んだこと、バックもトートバックを買うようにすすめて頂き良かったです。
細かいところが重要なんだなと改めて思いました。
デートもおすすめの場所を教えて頂いたり、様々アドバイスを頂いたので、スムーズにお付き合いができました。
今更聞くのは恥ずかしと思うような事も、親切に答えてもらえるので安心でした。
6ななほし結婚相談所浜加積店

引用: https://seven-007.net/
地元での出会いを重視し、イベントや個別相談を通じて理想のパートナーを見つけるためのサポートを提供。
オンラインでの婚活もサポートしており、親身なサポートを希望する方に最適です。
特徴
・実店舗とオンライン対応を兼ね備えた人気の結婚相談所
・婚活のつらさを理解する30代男性が担当する仲人
・無料のパートナー紹介サービスを実施中
ななほし結婚相談所の主要プラン
ななほしプラン | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 58,000円(税込) |
月会費 | 12,000円(税込) |
休会制度 | 不明 |
休会費用(月額) | 不明 |
成婚料 | 99,000円(税込) |
ななほし結婚相談所の婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:20,000円
ななほし結婚相談所の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 約84,000名 |
---|---|
男女比 | 7:3 |
年齢層 | 30~49歳 |
成婚実績 | 成婚率100%※設立〜2025年5月 |
コンシェルジュが変更可能か | 固定 |
相談所のタイプ | 中小・個人、ハイブリッド型 |
住所 | 富山県滑川市北野440-3 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
ななほし結婚相談所の口コミ

プロフィールや写真にアニメ要素を自然に盛り込み、同じ趣味を共有できる女性とマッチング。
仮交際中もデートプランをサポートいただき、7ヶ月で真剣交際に進展。
価値観の合う方と出会えたのは大きな喜びです。
ただ、連絡のレスポンスがやや遅れることがあり、その点だけ改善をお願いしたいと感じました。

ななほし結婚相談所では柳原さんが私の価値観や理想像を丁寧にヒアリングし、プロフィール写真撮影や自己PR文添削で自分らしさを表現できました。
メールや電話でのフォローも手厚く、緊張しやすい私も模擬会話で慣れることができ、お見合いでは自然体で会話ができました。
7ヶ月目に趣味の映画鑑賞で意気投合し、3ヶ月後に成婚退会。
リーズナブルな料金設定にも関わらず無駄のないサポートで効率的に活動でき、少人数制の親身な支援に心から満足しています。
これまでの孤独感が嘘のようで、新しい人生をスタートできたことに感謝しています。

5ヶ月で仮交際から真剣交際へ進み、成婚退会。
アプリ設定の細かい部分も手厚く教えてもらえたのは心強かったです。
帯広でメオティおすすめの完全オンラインの結婚相談所
7ウェルスマ

引用: https://www.wealsma.com/
店舗を持たず運営し、初期費用は2万円未満と低価格。
月額料金は9,800円(税込)で手軽に続けられます。
代表は東北大学卒業でコンサル経験のある細川佑太朗氏。
対応の速さとプロフィール作成のサポートが評価されています。
仲人は厳選された1%以下の採用率のプロ。
費用を抑えつつ質の高いサービスを求める方に最適です。
特徴
・月額わずか9,800円(税込)からスタート
・100名を超える成婚を生み出した実力派仲人が専任サポート
・プロフィール面談でお見合い成立率が従来比3倍に向上!?
ウェルスマの主要プラン
サポートコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 24,800円(税込) |
月会費 | 13,800円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 税込で月額1,650円 |
成婚料 | 129,800円(税込) |
ウェルスマの婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:10,000円
ウェルスマの基本情報
会員数(加入連盟含む) | 94,763名 |
---|---|
男女比 | 47:53 |
年齢層 | 20~49歳 |
成婚実績 | 13,516名 |
コンシェルジュが変更可能か | 変更可能 |
相談所のタイプ | 完全オンライン型 |
住所 | 完全オンライン |
営業時間 | 平日(水曜日以外)10:00~20:00 |
ウェルスマの口コミ

無事に成婚退会できたのは、サポートしていただいたウェルスマのスタッフさん、細川さんのおかげです。
本当にありがとうございました!
これから婚活を始める方におすすめしたい相談所です。

複数の相談所を比較検討しましたが、初回面談での対応の誠実さ、サポート内容、伝統的な男女観に囚われず活動できそうなところが私には合うように感じたのが決め手です。
担当カウンセラーさんは気さくで話しやすく、親身に対応くださいます。
プロフィール文の確認では丁寧な聞き取りがあり、文案の修正だけでなく自己分析の甘い点にも気付くことができました。
レスポンスも速く、活動準備もスムーズに進めることができます。
面談を通じて、これから活動を頑張ろうという思いが一層深まりました。
帯広に店舗があり対面相談できるおすすめ結婚相談所
8ラポールアンカーRAPPORT ANCHOR帯広店

引用: https://www.rapport-anchor.jp/index.html
料金プランはお見合い料やサポート料込みで明瞭で、申し込み制限がなく何度でもお見合いを行えます。
再婚やシニア婚、ハイスペック婚活、国際結婚にも対応しているため、幅広いニーズに対応できるのが魅力。
独自の婚活を検討している方におすすめです。
特徴
・地域密着型の結婚相談所で、さまざまなニーズに応じたサービスを提供
・複数の連盟に加盟し、豊富な会員データを活用して出会いを支援
・24時間対応のカウンセリングで、いつでも気軽に相談できる環境を整備
RAPPORT ANCHOR(ラポールアンカー)帯広店の主要プラン
スタンダードプラン | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 79,800円(税込) |
月会費 | 7,800円(税込) |
休会制度 | 不明 |
休会費用(月額) | 不明 |
成婚料 | 112,200円(税込) |
RAPPORT ANCHOR(ラポールアンカー)帯広店の婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:0円
RAPPORT ANCHOR(ラポールアンカー)帯広店の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 338,000名 |
---|---|
男女比 | 非公開 |
年齢層 | 非公開 |
成婚実績 | 会員の72.8%が成婚 |
コンシェルジュが変更可能か | 不明 |
相談所のタイプ | 大手・ハイブリッド型 |
住所 | 北海道帯広市西4条南9丁目7 |
営業時間 | 8:00~22:00 |
9オビヒロブライダル帯広店

引用: https://o-bridal.com/
また、料金は非常にリーズナブルに設定されており、婚活にかけられる予算がそこまでない人でも気軽に利用できます。
特徴
・地域に根ざしたサービスを提供
・家庭的な雰囲気を大事にし、相談しやすい環境を整えている
・料金が非常にリーズナブルで、婚活予算が限られている人でも気軽に利用可能
オビヒロブライダル帯広店の主要プラン
基本プラン | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 10,000円(税込) |
月会費 | 無料 |
休会制度 | 不明 |
休会費用(月額) | 不明 |
成婚料 | 30,000円(税込) |
オビヒロブライダル帯広店の婚活ご祝儀の金額
成婚ご祝儀の金額:0円
オビヒロブライダル帯広店の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 非公開 |
---|---|
男女比 | 非公開 |
年齢層 | 非公開 |
成婚実績 | 非公開 |
コンシェルジュが変更可能か | 不明 |
相談所のタイプ | 中小・個人、仲人紹介型 |
住所 | 北海道帯広市東10条南19丁目3-4 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
近隣エリアの結婚相談所特集
帯広の結婚相談所の種類
大手の結婚相談所
結婚相談所には、大手、地元密着型の中小・個人型、オンライン型の3種類があります。
大手の結婚相談所は、成婚実績が豊富で、異性との出会いの機会が多いです。
さらに、会員専用イベントや、仲人変更制度があり、充実したサポートが提供されています。
大手の安心感を求める方に最適です。
中小・個人の結婚相談所
中小・個人結婚相談所の最大の特徴は、やはり仲人の存在です。
仲人が結婚相談所でどれだけの経験を積んできたか、または他の結婚相談所での経歴や指導スタイルにも注目する必要があります。
特に、仲人によって指導のアプローチが異なり、ストレートに課題を指摘してくれるタイプもあれば、受け入れやすい言葉で伝えてくれるタイプもあります。
オンライン面談も可能で、全国どこからでもアクセスできるため、どのエリアの人でも入会することができます。
「この仲人となら頑張れる」と思える方には、中小・個人結婚相談所が最適です。
完全オンラインの結婚相談所
完全オンラインの結婚相談所は料金、特に初期費用が店舗がある結婚相談所に比べてリーズナブルに抑えられていることが特徴です。
また、全て電話やオンライン面談、チャットで完結するため、わざわざ店舗へ出向き面談をする必要がないため、時間や料金を抑えたい20代や30代の男女におすすめとされています。
帯広の結婚相談所のおすすめの選び方
大手結婚相談所の選び方
所属している連盟を確認する
結婚相談所に入会を考える際には、会員数・年齢比率・男女比を確認することが大切です。
会員数が多いと、理想の相手と出会うチャンスが増えます。
また、年齢層や男女比が自分の希望と合っているかを確認することで、効率よく婚活を進められます。
これらのデータを事前に確認することで、よりスムーズに理想のお相手を見つけることができます。
入会前にしっかりと情報を調べてみてください。

各結婚相談所連盟の会員数と加盟店数を参考に選んでみてください!
結婚相談所連盟 | 会員数 | 加盟店数 |
---|---|---|
IBJ | 9.1万人 | 4,317社 |
全国結婚相談事業者連盟(TMS) | 8.74万人※ | 1,265社 |
日本ブライダル連盟(BIU) | 2.3万人 | 697社 |
日本結婚相談協会(JBA) | 1.8万人 | 300社 |
仲人協会 | 1.8万人 | 47社 |
日本仲人連盟(NNR) | 1.4万人 | 750社 |
全国結婚相談所連盟(JBU) | 1万人 | 231社 |
良縁会 | 7,000人 | 300社 |
日本仲人協会 | 7,000人 | 1,000社 |
※SCRUM会員数とCONNECT-ship会員数の合計
プラン詳細を確認する
結婚相談所を選ぶ際は、サービス内容が各社で異なるため、事前に確認しておくことが大切です。
所属している連盟によって、異性との出会い方が異なります。
データベースで自分で相手を探す方法や、仲人から紹介してもらう方法、その両方を取り入れた方法があります。
また、定期面談の回数や全額返金保証などの特典もプランによって異なるので、自分に合ったプランを選ぶことが成功への近道です。

サービスの詳細を確認する際は以下の項目に注目してみましょう!
・仲人から異性を紹介してもらえるか
・AIから異性の紹介があるか
・自分でデータベースから検索、申込みが可能か
・1ヶ月の申し込み可能人数
・所属している連盟及び会員数
・休止制度
・全額保証制度有無
中小・個人の結婚相談所の選び方
コンセプトを知る
中小・個人経営の結婚相談所では、仲人が自らの経験を基にコンセプトを設計しており、各相談所の特徴が異なります。
例えば、30代で結婚を急いでいる女性には、「短期成婚」を掲げる結婚相談所が最適です。
出産を考慮した婚活をしている女性にとって、スピーディーなサポートが不可欠です。
また、交際経験が少なく、女性との会話に不安がある男性には、仲人が自らの経験を活かして会話力を高めるサポートを行う結婚相談所が最適です。
自分の状況や目的に合った結婚相談所を選ぶことで、婚活がより効果的に進みます。
仲人のSNSを確認する
個人で運営している結婚相談所では、SNSを活用している仲人が多く見られます。
気になる結婚相談所があれば、仲人がSNSを活用しているか確認し、仲人が発信している情報や動画からその人の思想や理念を理解することができます。
SNSで発信される内容から、カウンセリングの進行方法を予測でき、入会後のギャップを防ぐためにSNSを事前にチェックしておくことが重要です。
また、婚活に役立つティップスを発信している仲人が多いので、フォローしておくと便利です。
仲人の成婚実績を確認する
仲人の成婚実績を確認することは非常に重要です。
結婚相談所の公式HPに記載されている成婚実績は、IBJやTMSの成婚実績です。
重要なのは仲人単体の成婚実績数を確認することです。
成婚の定義に関して、プロポーズまでを成婚としているかどうかを確認することをお勧めします。
また、得意なサポート対象や、成婚実績が多い層について質問してみることも有効です。
完全オンラインの結婚相談所の選び方
料金を確認する
完全オンラインの結婚相談所は、料金が低いため利用しやすいです。
店舗を持たないため、テナント料などがかからず、初期費用や月額費用を抑えられます。
店舗型結婚相談所の初期費用は88,000円が一般的ですが、オンラインの場合は55,000円未満で提供されることが多いです。
また、オンライン結婚相談所では一律の初期費用が設定されている場合がほとんどで、店舗型ではプランごとに異なります。
月額費用も2万円未満で提供されることが多く、初期費用と成婚料を確認し比較して検討しましょう。
紹介方法・紹介人数を確認する
完全オンラインの結婚相談所は料金が安い分、サービス内容が店舗を持っている結婚相談所と異なリます。
また、プランによって詳細が異なり、特に相手の紹介方法や1ヶ月で自分がお見合を申し込める数を確認しておくべきです。
積極的に自分からも申し込みしたい人は、自分からでも申込みができる結婚相談所、仲人から紹介されたい人は仲人紹介型の結婚相談所を選びましょう。
また、お見合の数を増やしたい人は自分から申し込みできる人数が月10名までの結婚相談所でなく月30名や100名まで申込みができる結婚相談所を選択すると、お見合が組みやすくなるでしょう。
「帯広 結婚相談所」に関連するよくある質問
結婚相談所の男女比は?
男女比は相談所ごとに異なりますが、多くのケースで4:6から6:4の比率でバランスが保たれているのが一般的です。
特に、20代から30代前半の女性が多い相談所では、男性にとって理想のパートナーに出会う確率が高まります。
一方で、30代後半から40代の男性が多い相談所では、女性にとって多くの出会いのチャンスが期待できます。
自分の希望する年齢層に合った異性が多いかどうかを確認し、効率的な婚活を進めることが成功への近道です。

実際に私の28歳の男性知人も結婚相談所に入会し、たった6ヶ月で成婚退会しましたので、若いからといって入会のタイミングを気にする必要はありません!
結婚相談所の平均活動期間は?
IBJの2024成婚白書によると、非成婚者の在籍日数は男性が約1年と3ヶ月(465日)、女性が約1年と2ヶ月(411日)とされています。
女性は20代から活動を始めることが多く、成婚までの期間が短いことが特徴です。
20代前半の女性は、約半年で成婚に至るケースも多く見られますが、30代後半では9か月以上の活動が必要です。
早めに婚活を始めることで、より短期間で理想の相手と出会う可能性が高まります。

男女別、年齢別の結婚相談所での活動期間をまとめてみました!
もちろん、人によって活動期間は異なるので参考程度に見てみてください。
男性の年代別平均在籍日数
20-24歳 | 25-29歳 | 30-34歳 | 35-39歳 |
---|---|---|---|
154日 | 212日 | 261日 | 308日 |
女性の年代別平均在籍日数
20-24歳 | 25-29歳 | 30-34歳 | 35-39歳 |
---|---|---|---|
169日 | 205日 | 252日 | 273日 |
結婚相談所を利用する人はどんな人がいますか?
結婚相談所を利用する人の特徴は結婚を真剣に考えている人・効率的に婚活したい人・普段の生活に出会いがない人・婚活をしてきたがうまくいかない理由を知りたい人です。
効率的に婚活を進めたい方にとって、結婚相談所は最適な場です。
結婚相談所では入会時に独身証明書の提出が必要なため、遊び目的の人が少なく安心して活動できます。

真剣に結婚を考えている人、効率的に婚活したい人、普段の生活に出会いがない人、サポートを受けながら婚活したい人におすすめです!
結婚相談所にお支払いする料金の総額はどれくらいになりますか?
料金総額は平均366,346円(税込)です。※大手6社の平均相場
総額費用の中には入会費用、月額費用、成婚料が含まれています。
大手相談所では、専門家による相談とアドバイスを受けられるのが大きなメリットです。
料金に含まれるサービスが、婚活の成功率を引き上げ、短期間での結果につながります。
入会金 | 月額料金 | 成婚料 |
---|---|---|
112,613円(税込) | 17,325円(税込) | 45,833円(税込) |
※大手6社(ZWEI、O-net、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、サンマリエ、パートナーエージェント)の平均費用

結婚相談所によっては年代割引や他社の結婚相談所からの乗り換え割など割引プランが用意されているところもあります。
少しでもお得に通えるよう、割引プランがあるかどうか確認してみましょう!
結婚相談所の成婚率はどれくらいですか?
結婚相談所大手6社の成婚率の平均は37%とされています。※
成婚率の算出方法は「成婚による退会者数」÷「会員数」です。
個別にアプローチを調整し、婚活におけるさまざまな問題に対処できることが、高成婚率の秘訣です。
婚活の計画が立てやすく、着実に進められるのも魅力です。
※大手6社(ZWEI、O-net、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、サンマリエ、パートナーエージェント)

入会時には、成婚率だけでなくサポート内容やコンシェルジュとの相性も確認しておきましょう。
結婚相談所で人気がある人はどんな特徴がありますか
結婚相談所で人気のある人の特徴は男女で異なります。
女性の場合、人気があるのは若くて愛嬌がある、優しい性格の人とされています。
相手の話にしっかりと耳を傾け、笑顔で応じるとより好感度が高まります。
男性で人気があるのは、高年収・高学歴・高身長の人で、さらに清潔感を大切にすることで一層人気が高まります。
結婚相談所で婚活がうまくいかない人はどんな人ですか?
結婚相談所で婚活がうまくいかない人は以下4つのいずれかに当てはまる人です。
②選ばれる努力をしない人
③積極的に活動しない人
④うまくいかない理由を振り返らない人
お相手に多くを求めすぎてしまうと出会いが減ってしまうことがあります。
条件を少し緩め、柔軟な視点で相手を探すと、思いがけない素敵な出会いが生まれることも。
結婚相談所なら、活動の振り返りや改善がしやすく、理想の相手と出会いやすい環境が整っています。

婚活の心構えを抑え、自分に合った方法で婚活をすれば理想の相手に出会えるはずです!
結婚相談所をおすすめしない人はどんな人ですか?
結婚相談所をおすすめできないのは以下5つに当てはまる人です。
②婚活に割く時間がない人
③収入が安定していない人
④ルールを守れない人
⑤他人に婚活に関して口を挟まれたくない人
結婚相談所で婚活をする場合、そもそも結婚願望がない人、婚活にかけるお金と時間がない人はおすすめできません。
結婚は人生の重要なイベントですので、軽い気持ちで挑むことは難しいです。
特に結婚願望が薄い方には、結婚相談所の環境は合わないかもしれません。
また、婚活には多くの時間が必要です。お見合いやデートに参加するためには、計画的に時間を確保する必要があります。

婚活の手段は結婚相談所の他に紹介やマッチングアプリ、合コンがあります。
自分に合った方法で婚活を楽しみましょう!
結婚相談所で結婚した人の離婚率は何%くらいですか?
ナレソメ総研によると、結婚相談所を利用した結婚の離婚率は30代で6.7%、40代で14.8%です。
恋愛結婚して離婚する人の割合は約35%と言われているため、結婚相談所を通して結婚した人の離婚率は平均よりも低いです。
結婚相談所の婚活では、お見合いや面談などでお互いの条件や希望を事前に確認するプロセスが重視されます。
これにより、結婚後に生じる不安や不満が減り、結婚生活が安定しやすくなるのです。
カウンセラーも二人の間に立ち、問題解決や関係改善のサポートを行うため、長続きする関係を築くための強力なバックアップが得られます。