【2025最新】山口の結婚相談所おすすめ人気ランキング14選!口コミ・料金・成婚率を基準に優良相談所を徹底比較

山口県は人口129万人の県で、教育熱心で将来のことを見据えている人が多いとされています。
大手から地元密着型まで様々な結婚相談所があり、どれが自分に適しているのか判断が難しいと感じている方も多いはずです。
本記事では、山口で人気のおすすめ結婚相談所をランキング形式で厳選し、サービス内容や口コミ、成婚率、費用について解説します。
また、メオティ経由で入会すると婚活ご祝儀として最大5万円キャッシュバックしているので、ぜひメオティを利用して入会してみましょう。
※婚活ご祝儀には条件がございますのでこちらをクリックしてください。

山口の結婚相談所おすすめ人気14選

結婚相談所名プラン名入会時合計支払い費用月会費成婚料相談所のタイプ会員数(加入連盟含む)年齢層成婚実績男女比
パートナーエージェント札幌店スタンダードコース110,000円(税込)20,900円(税込)77,000円(税込)大手・仲人紹介型11,073名25~49歳31,936名45:55
リングベル(RINGBELL)コンシェルジュプラン55,000円(税込)16,900円(税込)109,800円(税込)大手・完全オンライン型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
Real Love(リアルラブ)恵比寿店ナチュラルコース106,700円(税込)18,700円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
マリッジナビ横浜店コンシェルジュコース130,000円(税込)15,000円(税込)330,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型173,000名20-30代非公開4:6
ウェルスマサポートコース24,800円(税込)13,800円(税込)129,800円(税込)完全オンライン型94,763名30~49歳13,516名非公開
MUSBELL(ムスベル)山口店エクセレントコース470,800円(税込)15,400円(税込)330,000円(税込)大手・ハイブリッド型215,529名30~59歳非公開6:4
Vive la Vie(ヴィブラヴィ)Vive la Vie プラン66,000円(税込)11,000円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名20-70代まで幅広く在籍400名5:5
WeBCon(ウェブコン)山口店男性ウェブコース60,000円(税込)無料370,000円(税込)大手・仲人紹介型非公開25~49歳非公開50:50
オフィスブライド矢原店男性基本コース66,000円(税込)13,000円(税込)220,000円(税込)中小・個人、データマッチング型252,000名30~39歳非公開55:45
Grace Marry(グレイスマリー)山口店スタンダードプラン220,000円(税込)11,000円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型92,825名非公開非公開非公開
Sun Harmony(サンハーモニー)下関店スタンダードコース88,000円(税込)14,300円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型94,022名30〜40歳会員の80%が成婚48:52
結りんく防府店男性Aプラン66,000円(税込)11,000円(税込)220,000円(税込)中小・個人、データマッチング型148,000名30〜40歳会員の72%が成婚55:45
CHACHADOヴィオレ(チャチャド)徳山店ベーシックプラン66,000円(税込)11,000円(税込)187,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型87,874名30〜40歳非公開非公開
ForYou結婚サポート倶楽部山口店スタンダードコース66,000円(税込)13,000円(税込)187,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型140,000名30〜40歳非公開非公開

結婚相談所は店舗を実際に構える店舗型の結婚相談所、店舗がない完全オンラインの結婚相談所の2種類に分かれますが、店舗型の結婚相談所の中にはオンライン対応が可能な結婚相談所もあります。
そこで、山口に店舗を持つ結婚相談所を紹介する前に山口で店舗がないにも関わらず、オンライン対応をしていることで人気の店舗型のメオティおすすめの結婚相談所を大手、中小・個人の2種類に分けて紹介します。

山口でオンラインのみ対応可能な店舗型の大手結婚相談所

1パートナーエージェント札幌店

引用: https://www.p-a.jp/

パートナーエージェントは「会えない」悩みを抱える人の味方。
9.8万人規模の登録者と、仲人+データのハイブリッド紹介により平均3.5ヵ月で交際まで進みます。
1年以内交際率は93.5%と高水準。
婚活初心者にも分かりやすい手順でスタートできるのが魅力です。

特徴

・入会から1年以内に交際が成立する率は驚くべき93.5%
・会員数は業界最大規模の約98,000人
・入会から交際に至るまでの平均期間は3.5ヶ月

パートナーエージェントの主要プラン

スタンダードコース
入会時合計支払い費用110,000円(税込)
月会費20,900円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額1,000円
成婚料77,000円(税込)

パートナーエージェントの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:25,000円
成婚ご祝儀の金額:25,000円

パートナーエージェントの基本情報

会員数(加入連盟含む)11,073名
男女比45:55
年齢層25~49歳
成婚実績31,936名
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・仲人紹介型
住所北海道札幌市中央区北5条西2丁目5JRタワーオフィスプラザさっぽろ15階
営業時間平日(火曜日以外)11:00~20:00
土・日・祝:10:00~19:00

山口県にあるパートナーエージェントの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

パートナーエージェントの口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
凄くしっかりした内容であったと思います。
こちらに決めてよかったです。
以前は国内最大のDBを利用する小さな結婚相談所を利用していましたが、お見合いの日程調整が仕事と捉えているようなお粗末なところでした。
それに比べると、内容、対応共にかなり充実していたと思います。
入会して3ヶ月くらいで成婚退会出来ました。
お薦めしたいと思います。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
この度、無事成婚退会できました!
担当の方もいつも親身になって話を聞いてくれてアドバイスをくれたり心強かったです。
スムーズに婚活を進めたい方にはオススメです!
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
入会から3ヶ月で成婚できました。
コンシェルジュの方も非常に親切で私には合っていたと思います。
成婚後も手厚いサポートが受けられるので不安がありません。
ありがとうございました。

2RINGBELLリングベル

引用: https://ringbell-marriage.com/

リングベル(RINGBELL)は、オンラインで全てを完結させることができる大手結婚相談所です。
月額16,900円(税込)、入会金55,000円(税込)とリーズナブルな価格で提供され、結婚を本気で考えている方に最適な選択肢です。
過去に恋愛経験があり、そろそろ結婚を考え始めた方におすすめのサービスです。

特徴

・婚活に必要な最低限のサービスを求める方にぴったり
・大手の完全オンライン結婚相談所で、リーズナブルな料金設定
・1ヶ月に最大100名まで申し込みが可能

リングベル(RINGBELL)の主要プラン

コンシェルジュプラン
入会時合計支払い費用55,000円(税込)
月会費16,900円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料109,800円(税込)

リングベル(RINGBELL)の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:25,000円
成婚ご祝儀の金額:25,000円

リングベル(RINGBELL)の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ大手・完全オンライン型
住所完全オンライン
営業時間10:00〜20:00

リングベル(RINGBELL)の口コミ

K・R様女性30代相談所活動歴: 5か月オンライン完結でスムーズ、LINEサポートも迅速で自走できる方にコスパ良し
オンライン型なので相談所に出向く必要がなく、すぐに登録などができてスムーズでした。
LINEで質問や相談にもすぐに回答いただけたのでとても助かりました。
ある程度自走で活動できる方にはコスパが良くおすすめです。
この度はありがとうございました。
M・H様女性30代相談所活動歴: 5か月費用が明確でリーズナブル、LINEでの迅速対応と柔軟なサポートが魅力
登録して約4カ月です。
費用が明確で大変リーズナブルでしたので登録させてもらいました。
私自身、手取り足取りのサポート体制は少し苦手なので、ちょうど良いと思っています。
登録は簡単で割と早くアプリを利用することができます。
身分証明書などの提出がLINE上だったのが少し不安でした(個人情報なので…)。
専用フォームなどの方が安心できるように思ったので。
でも、今の所は特に問題なく活動しております。
私は地方在住なため、2月の大雪でお見合いが困難になったことがありました。
直前でしたがキャンセル料がかからないようにリスケして頂き、大変助かりました。
ありがとうございました!
LINEでのやり取りができるため、迅速に対応してもらえる所が良いなと思っています。
相談もしやすいですし、無料のオンライン相談も利用させてもらい、色々とお話を聞いて頂きました。
おかげで気持ちや状況を整理することができました。
現在、仮交際中の方がいますが、真剣交際に向けて活動しています。
今後もよろしくお願い致します。
W・M様女性30代相談所活動歴: 2か月2ヶ月で成婚退会!破格の料金でIBJ登録、忙しい方に特におすすめ
おかげさまで2ヶ月で成婚退会できました!
この破格で毎月最大100名に申し込みができ、最王手の協会IBJに登録ができるのはリングベルさんしかないのではないでしょうか。
プロフィール写真撮影以外はオンライン完結という特性上、ある程度結婚相談所の仕組みを調べており、精神的にさほどサポートを必要としない、自分で各所の意思決定ができる忙しい方には特におすすめです!

山口でオンラインのみ対応可能な店舗型の中小・個人の結婚相談所

3リアルラブReal Love恵比寿店

引用: https://www.reallove.to/

Real Love(リアルラブ)のメソッドは、自己肯定感を劇的に高めることを目的としています。
セラピーやメンタリングを活用して、心の深層にある課題を癒し、あなたの本来の魅力を引き出します。
過去の恋愛や人間関係を振り返りながら、心から愛せる相手を引き寄せるためのサポートを提供。
理想のパートナーとの対等な関係を築くための支援を行っており、手厚いサポートが欲しい方に最適です。

特徴

・恵比寿の人気結婚相談所で、オンライン対応も可能
・仲人が得意とする心理的サポートで婚活中も安心感を提供
・自分自身を好きになり、円滑に婚活が進行する

Real Love(リアルラブ)の主要プラン

ナチュラルコース
入会時合計支払い費用106,700円(税込)
月会費18,700円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額2,000円
成婚料220,000円(税込)

Real Love(リアルラブ)の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

Real Love(リアルラブ)の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都渋谷区恵比寿1丁目15-9 日宝恵比寿ビル 403号
営業時間10:00~19:00

山口県にあるReal Loveの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

Real Love(リアルラブ)の口コミ

C・T様女性20代年収: 不明相談所活動歴: 4年ようやく手にした幸せ
こんにちは。
思えば4年間、様々な方とお会いしてきましたがどれも結ばず、ようやく手にした幸せとなりました。
入会当初は父親との関係を見直すカウンセリングが多く、過去の自分を癒す事ができました。
お見合いでは、付き合うと、逢えない間にだんだんお相手の事が気持ち悪くなってくるという困った状況 にも陥りましたが、何度も実際にお会いする事で、「あれ、意外と大丈夫だな」と思い、ファンタジーに囚 われてる自分に気づくことが出来てからはトントン拍子に物事が進んでいきました。
全ては、自分の「相手を愛そう」という覚悟の問題だったんだなと思います。
婚活の中、ワークショップなどを通じて女性性の事を学べた事もとても自分の成長に繋がったと思いま す。
本当にありがとうございました。
H・T様女性30代年収: 不明相談所活動歴: 3年2年半前、婚活プロフィールに記載した「心通じ合う人と一緒に生きたい」というビジョンを今まさに叶えて いるのだなと、幸せを実感しています。
3月末に成婚退会しました。
佐恵子さん、ひろさん、サポート頂きまして本当にありがとうございました。
私は5年前、30歳を機に婚活を始めました。
1~2回目デートで相手の方の欠点(と感じる面)に目が行き、相手に合わせることが苦痛で自分からお断りを繰り返していました。
数えきれない程のお見合いと仮交際を経て2年半後、「相手が悪いのではなく実は自分に問題がある」ことにようやく気づき、自分を変えようとカウンセリング重視のリアルラブに入会しました。
ML、癒しの会、各セミナーや講座等で皆様との交流を通して、自分もこのようになりたい、パートナーとこんな関係が築けたらいいな、という幸せなイメージを沢山思い描くことができました。
ありがとうございました。
A・Y様女性30代年収: 不明相談所活動歴: 1年半結婚相談所が合わなくて独自婚活で成婚!
私は昨年3月末に前の彼とお別れし、7月からさえさん、ひろさんにお世話になり、婚活を始めました。
自分の性格や素質に、今の日本のスタンダードな婚活サービスのあり方がフィットしているとは思えず、文句ばかり言っていても仕方がないので、お見合い以外の出会い方ならどうなんだろうと、フットワークを軽くして参加した山登りイベントで、9月に今お付き合いしている彼と出会うことができました。
彼はまさに「穏やかで、地味で、やさしい」おいしさを持っている人だと思いますが、写真や年収でまず選ばなくてはいけないお見合いサイトでは、きっとマッチングしなかったと思います。
最初のデートでも、めちゃくちゃに楽しませてくれるということはなく、でもいやな感じではないな~という感じで、本当に地味で穏やかでした。
でも婚活中に感じた「いつお断りされるかわからない緊張感」がまったくなくて、初めから長期的な関係性を築こうとしてくれて、安心感がありました。
付き合ってみたら、とても面白くて、つまらないなんてとんでもなかった!
扉と家の中は、ぜんぜん違った!

4マリッジナビ横浜店

引用: https://7marinavi.com/

マリッジナビは、10年以上にわたって運営されている結婚相談所で、成婚率は83%と高い数字を記録しています。
無料模擬お見合いを通じて、会話に自信がない方も安心して婚活を進めることができます。
会話術やお見合いの振り返りを行い、成婚へ導くサポートを提供。
恋愛経験が少なくても、価値観が合う相手との出会いをサポートし、穏やかな結婚生活が送れるよう支援してくれます。

特徴

・横浜で評判の結婚相談所、オンライン対応が可能
・30代・40代に特におすすめ、半年以内の成婚退会が目指せる
・少数精鋭のため、24時間体制でサポートが可能

マリッジナビの主要プラン

コンシェルジュコース
入会時合計支払い費用130,000円(税込)
月会費15,000円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額2,000円
成婚料330,000円(税込)

マリッジナビの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

マリッジナビの基本情報

会員数(加入連盟含む)173,000名
男女比4:6
年齢層20-30代
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所神奈川県横浜市西区平沼1丁目40-1 嶋森ビル8階
営業時間10:00〜20:00

山口県にあるマリッジナビの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

マリッジナビの口コミ

さくら様女性非公開年収: 非公開相談所活動歴: 非公開常に温かく見守ってもらえた
こちらの担当の方には今まで大変お世話になりました。
慎重というか、怖がりな性格で婚活が長引き、いつも相談ばかりでご迷惑をおかけしました。
常に温かく見守ってもらえたので、婚活をやめることなく続けてこられました。
お陰様で、お互いの両親の顔合わせも終わり、これから新居を探します。
落ち着いたら是非遊びに来てください。
nobu様男性非公開年収: 非公開相談所活動歴: 7ヶ月今本当に幸せ
今年の初めに入会して、7月に成婚退会できました。
元々大手の結婚相談所に入ってましたが、お見合いにはなっても交際が続かず、仲人さんからの紹介のあるこちらの相談所に入会しました。
成婚のお相手は親しい仲人さんからのご紹介です。
最初、お見合いの時に石田さんとお相手の仲人さんも同席してくれて安心したのを覚えてます。
今本当に幸せです。
今までサポートありがとうございました。
S様女性非公開年収: 非公開相談所活動歴: 数ヶ月入会から数ヶ月で成婚
最初はアプリを利用してましたが、うまくいきませんでした。
思い切ってこちらに入会してみましたら、入会から数ヶ月で成婚できました。
私はこれと決めたら迷わない方なので、ホームページでいいなと思って面談して好印象でしたので、他の相談所に面談は行かずこちらにお世話になることにしました。
短い活動期間でしたが、多分私が一番相談時間が長かったのではないでしょうか。
本当にありがとうございました。

山口でメオティおすすめの完全オンラインの結婚相談所

5ウェルスマ

引用: https://www.wealsma.com/

ウェルスマは入会前のカウンセリング〜成婚退会まで全てオンラインで結婚相談所です。
店舗を持たないため、金額を抑えることができず初期費用が2万円未満、月額の料金も最安で9,800円(税込)で取り組むことができます。
代表を務めるのは東北大学を卒業し、コンサルを経て改行した細川佑太朗氏。
完全オンラインの結婚相談所のサポート内容は手薄いと思っている人もいるかもしれませんが、ウェルスマは対応スピードやプロフィール文章の作成サポートも業界随一。
さらに、仲人は採用率1%以下と経験豊富で、中には100名以上の成婚実績を誇る仲人もいるため、結婚というゴールに向かうことができるでしょう。

特徴

・月額9,800円(税込)という手頃な費用で始められる
・100人超の成婚事例を持つ敏腕仲人があなたをバックアップ
・プロフィール面談によりお見合い成功率が3倍!?

ウェルスマの主要プラン

サポートコース
入会時合計支払い費用24,800円(税込)
月会費13,800円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額1,650円
成婚料129,800円(税込)

ウェルスマの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:10,000円
成婚ご祝儀の金額:なし

ウェルスマの基本情報

会員数(加入連盟含む)94,763名
男女比非公開
年齢層30~49歳
成婚実績13,516名
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ完全オンライン型
住所完全オンライン
営業時間平日(水曜日以外)10:00~20:00

ウェルスマの口コミ

匿名希望男性不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
安価にIBJのプラットフォームで活動できればいいかなくらいに思って入会しましたが…相談した後のレスポンスが早く、丁寧かつ具体的なアドバイスをしていただき大変助かりました。
無事に成婚退会できたのは、サポートしていただいたウェルスマのスタッフさん、細川さんのおかげです。
本当にありがとうございました!
これから婚活を始める方におすすめしたい相談所です。
匿名希望男性不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
ほそゆうさんのYouTubeをきっかけにウェルスマを知り入会しました。
複数の相談所を比較検討しましたが、初回面談での対応の誠実さ、サポート内容、伝統的な男女観に囚われず活動できそうなところが私には合うように感じたのが決め手です。
担当カウンセラーさんは気さくで話しやすく、親身に対応くださいます。
プロフィール文の確認では丁寧な聞き取りがあり、文案の修正だけでなく自己分析の甘い点にも気付くことができました。
レスポンスも速く、活動準備もスムーズに進めることができます。
面談を通じて、これから活動を頑張ろうという思いが一層深まりました。

山口に店舗があり対面相談できるおすすめ結婚相談所

6ムスベルMUSBELL山口店

引用: https://www.musbell.co.jp/

MUSBELL(ムスベル)山口店は仲人型サポートの質の高さが際立っていることが特徴です
自分で相手を探すよりも、仲人のサポートによって2.4倍の成婚率を誇るため、客観的な視点から理想の相手を見つけたい方におすすめです。
さらに、4つの連盟に加盟しており、会員数の多さが特徴。
幅広い選択肢の中から自分にぴったりのパートナーを見つけられるので、多くの候補からじっくり選びたい方に最適です。

特徴

・仲人型サポート、2.4倍の成婚率
・4つの連盟に加盟、会員数が豊富
・自分にぴったりの相手を選べる

MUSBELL(ムスベル)山口店の主要プラン

エクセレントコース
入会時合計支払い費用470,800円(税込)
月会費15,400円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料330,000円(税込)

MUSBELL(ムスベル)山口店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:25,000円
成婚ご祝儀の金額:25,000円

MUSBELL(ムスベル)山口店の基本情報

会員数(加入連盟含む)215,529名
男女比6:4
年齢層30~59歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・ハイブリッド型
住所山口県山口市小郡長谷一丁目4番6号右田ビル1階
営業時間第2・4水曜日以外 10:00~19:00

山口県にあるMUSBELLの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

MUSBELL(ムスベル)山口店の口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
婚活未経験で不安と期待でスタートしましたが、渡部さんの素晴らしいアドバイスとエールを頂き婚活を前向きに取り組めました。
理想的な女性に出会うことが出来て幸せです。
みなさん本当にありがとうございました。
相手の女性を幸せにしたいと思います。
幸せになります。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
入会して1年で婚約する事が出来ました。
アドバイザーの方も一緒頑張ってくれたので目標であった「1年以内にパートナーと出会う」という目標が、達成出来たのだと思います。
現在は、結婚に向けて、幸せな日々を送っています。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
2年間マッチングしませんでしたが、最後にとてもすてきな方にめぐり逢えました。
終わりよければすべてよしでした。

7ヴィブラヴィVive la Vie

引用: https://vivelavie2024.jp/

Vive la Vie(ヴィブラヴィ)は仲人である平本氏はアナウンサーとしてのキャリアを活かし、言葉の力と洞察力を使って、あなたの魅力を最大限に引き出してくれます。
スピード感を重視し、「選ばれる」ための話し方やプロフィール作成をアドバイス。
プロフィール写真のヘアメイク術やポージングの指導もあり、より魅力的に見せるテクニックを提供。
13年の婚活業界経験を活かし、モテる自分を作り上げたい方におすすめです。

特徴

・実店舗がありながらも全国でも好評の結婚相談所
・約3,500名の婚活コンサルティング+約400組の成婚サポートあり
・元アナウンサーの仲人が最速婚活を提供

Vive la Vie(ヴィブラヴィ)の主要プラン

Vive la Vie プラン
入会時合計支払い費用66,000円(税込)
月会費11,000円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料220,000円(税込)

Vive la Vie(ヴィブラヴィ)の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:10,000円
成婚ご祝儀の金額:10,000円

Vive la Vie(ヴィブラヴィ)の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比5:5
年齢層20-70代まで幅広く在籍
成婚実績400名
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所山口県山口市中央5-8-8
営業時間火曜日以外10:00〜21:00

山口県にあるVive la Vieの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

Vive la Vie(ヴィブラヴィ)の口コミ

yuu様女性非公開年収: 非公開相談所活動歴: 不明レスポンスがものすごく速い
康子さんとお仕事で関わらせていただき思うことはスピード感が半端ないこと。
とにかく対応、レスポンスがものすごく速い!
たぶん康子さん、2~3人いるんだと思います。
そして、対応が速い=安心に繋がると思うのです。
なかなか人と打ち解けるのが苦手な私でも康子さんのスピーディなアプローチで他の方々と繋げてくださいました。
放置されない安心感。
当然かもしれませんがなかなか難しいことだと私は思います。
気付けばずっとお世話してもらっています。
ありがとうございます。
とし様男性非公開年収: 非公開相談所活動歴: 不明最良の対応
こちらの事情を察した上でスピード感を持って最良の対応をしてくれました。
望む内容の実現に感謝します。
有難う御座います。
真様男性非公開年収: 非公開相談所活動歴: 不明これからの婚活も頑張れそう
本日から入会しました。
担当の平本さんはとても明るくてすごく話しやすい方です。
どんな些細なことでも真剣に相談に乗ってくださるので、これからの婚活も頑張れそうです。

8ウェブコンWeBCon山口店

引用: https://www.web-con.com/

WeBCon(ウェブコン)山口店は人柄を重視した自然なマッチングを大事にしており、仲人型で友人の紹介のように自然な出会いをしたいという人におすすめです。
また、最初のカウンセリングではいいところだけでなく結婚相談所のリスクもしっかり説明してくれるため、期待値が過度に上がることがなく現実ベースで婚活を進めることができます。

特徴

・会員満足度が高い
・仲人が相手探しから成婚まで親身にサポート
・コースによって自分に必要なサポートを選べる

WeBCon(ウェブコン)山口店の主要プラン

男性ウェブコース
入会時合計支払い費用60,000円(税込)
月会費無料
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料370,000円(税込)

WeBCon(ウェブコン)山口店の基本情報

会員数(加入連盟含む)非公開
男女比50:50
年齢層25~49歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ大手・仲人紹介型
住所山口県山口市小郡高砂町2-10第一原ビル 3F
営業時間月・木・金12:00~20:00
土日祝10:00~18:00

山口県にあるWeBConの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

9オフィスブライド矢原店

引用: https://o-bride.me/

オフィスブライド矢原店は、少人数制の丁寧な婚活サポートが特徴です。
特に、一人ひとりに合わせた細やかなカウンセリングと、24時間体制でのパートナー探しが強みです。
全国規模のIBJネットワークを活用しており、多くの会員データベースにアクセス可能です。
婚活に対して時間をかけてじっくり取り組みたい方や、自分に合ったパートナーを慎重に探したい方におすすめの結婚相談所です。

特徴

・IBJやTMSなどの連盟に加盟し、成婚率が高い
・定員制を採用し、個別に寄り添ったサポートを行う
・初回相談は無料で、気軽に訪問可能

オフィスブライド矢原店の主要プラン

男性基本コース
入会時合計支払い費用66,000円(税込)
月会費13,000円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料220,000円(税込)

オフィスブライド矢原店の基本情報

会員数(加入連盟含む)252,000名
男女比55:45
年齢層30~39歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、データマッチング型
住所山口県山口市維新公園1-3-1 A-1
営業時間火曜日・水曜日以外10:00~18:00

山口県にあるオフィスブライドの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

10グレイスマリーGrace Marry山口店

引用: https://www.g-marry.jp/

Grace Marry(グレイスマリー)山口店は地域密着のカウンセリングを行ってくれるため、その地域の人でしかわからないような婚活事情にも長けています。
また、真剣な出会いを前提に紹介を行っていることから、婚活パーティなどのカジュアルなイベントは行っておらず、フォーマルな場所でのお見合いを行っているため、真剣な出会いを考えている人におすすめです。

特徴

・幅広い年齢層(20代〜50代)を対象とした婚活サポートを提供
・専任のカウンセラーによるきめ細やかな個別サポートが魅力
・24時間利用可能なお見合いシステムで、理想の相手探しを支援

Grace Marry(グレイスマリー)山口店の主要プラン

スタンダードプラン
入会時合計支払い費用220,000円(税込)
月会費11,000円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料220,000円(税込)

Grace Marry(グレイスマリー)山口店の基本情報

会員数(加入連盟含む)92,825名
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所山口県山口市小郡黄金町1-1
営業時間10:00〜17:00

山口県にあるGrace Marryの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

11サンハーモニーSun Harmony下関店

引用: https://sunharmony-bridal.com/

Sun Harmony(サンハーモニー)下関店は、下関市を拠点とする結婚相談所で、成婚率の高さが魅力です。
IBJネットワークに加盟しており、広範囲での出会いを提供。
男女カウンセラーが在籍しており、異なる視点からのアドバイスが受けられます。
豊富な婚活イベントや丁寧なサポートが充実しており、結婚に向けて真剣に活動したい方に最適な環境です。
初めての方でも安心して婚活を進められる手厚いサポートが魅力です。

特徴

・成婚率80%を誇る婚活支援サービスを提供
・最新のマッチングシステムを活用し、24時間利用可能
・プライバシーを重視した専用カウンセリングルームあり

Sun Harmony(サンハーモニー)下関店の主要プラン

スタンダードコース
入会時合計支払い費用88,000円(税込)
月会費14,300円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料220,000円(税込)

Sun Harmony(サンハーモニー)下関店の基本情報

会員数(加入連盟含む)94,022名
男女比48:52
年齢層30〜40歳
成婚実績会員の80%が成婚
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所山口県下関市山の口町1-11 福永ビル2F
営業時間10:00~19:00

山口県にあるSun Harmonyの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

12結りんく防府店

引用: https://yuilinq.com/

結りんく防府店は、山口県を中心に、地域密着型の婚活サポートを提供する結婚相談所です。
IBJやBIU、日本結婚相談事業者連盟に加盟しており、広範囲での出会いが可能です。
また、対面カウンセリングやオンラインお見合いを柔軟に活用できる点も特徴です。
LGBTの方々にも配慮したサポートを提供しており、全ての人が安心して婚活に取り組める環境が整っています。
地域に根差した出会いを希望する方におすすめです。

特徴

・IBJとBIUの連盟に加盟し、82,000名の登録者にアクセス可能
・対面およびオンラインでの相談やお見合いが実施
・個別のニーズに応じたきめ細やかな支援を行う

結りんく防府店の主要プラン

男性Aプラン
入会時合計支払い費用66,000円(税込)
月会費11,000円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料220,000円(税込)

結りんく防府店の基本情報

会員数(加入連盟含む)148,000名
男女比55:45
年齢層30〜40歳
成婚実績会員の72%が成婚
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、データマッチング型
住所山口県防府市佐波1丁目6-22 アバンティ佐波A-102
営業時間10:00~19:00

山口県にある結りんくの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

13チャチャドCHACHADOヴィオレ徳山店

引用: http://www.chachado-violet.jp/

CHACHADOヴィオレ(チャチャド)徳山店は、フラワーショップ内にあるおしゃれな結婚相談所です。
人と人を繋ぐをコンセプトに、結婚相談所に加えてイベントやライブなども開催しています。
丁寧なカウンセリングを通じて、利用者の希望に合わせたマッチングを行い、成婚までの道のりをしっかりとサポートします。
また、IBJ正式加盟店のため豊富な会員のなかから自分に合う人とマッチングすることができます。

特徴

・フラワーショップ内のおしゃれな空間でリラックスして相談できる
・元アナウンサーのインタビューで的確に情報を引き出してもらえる
・IBJに加盟しており豊富な会員から紹介が可能

CHACHADOヴィオレ(チャチャド)徳山店の主要プラン

ベーシックプラン
入会時合計支払い費用66,000円(税込)
月会費11,000円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料187,000円(税込)

CHACHADOヴィオレ(チャチャド)徳山店の基本情報

会員数(加入連盟含む)87,874名
男女比非公開
年齢層30〜40歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所山口県周南市二番町2丁目9-1
営業時間火曜日以外 10:00~18:30

山口県にあるCHACHADOヴィオレの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

14ForYou山口店

引用: https://foryou-konkatsu.net/

ForYou結婚サポート倶楽部山口店は、リーズナブルな料金設定と、個々のニーズに合わせた手厚い婚活サポートが特徴です。
オンライン相談や定期的な婚活イベントに加え、外見やコミュニケーションに関するアドバイスも充実しています。
特に婚活を初めて行う方や、自分磨きを通じて自信を持って婚活を進めたい方に最適なサポートを提供しています。
トータルで婚活をバックアップしてくれる結婚相談所です。

特徴

・個別サポートを強調し、リーズナブルな料金設定
・初回相談は無料で、出会いの場を提供するイベントを開催
・明確な料金体系で、安心して利用できる環境を整えています

ForYou結婚サポート倶楽部山口店の主要プラン

スタンダードコース
入会時合計支払い費用66,000円(税込)
月会費13,000円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料187,000円(税込)

ForYou結婚サポート倶楽部山口店の基本情報

会員数(加入連盟含む)140,000名
男女比非公開
年齢層30〜40歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所山口県光市光井2丁目4-31
営業時間火曜日以外 10:00~19:00

山口県にあるForYouの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

山口の結婚相談所の種類

大手の結婚相談所

結婚相談所には、大手の全国展開型、地元密着型の中小・個人型、そしてオンライン完結型の3つに分かれます。
大手の結婚相談所は、知名度が高く、成婚実績やサポート人数が多いため、異性との出会いの機会が豊富です。
さらに、会員専用のイベントや、仲人変更ができる柔軟なサポートがあり、個別のニーズに対応できます。
大手で安心感を重視した婚活を進めたい方におすすめです

中小・個人の結婚相談所

中小・個人結婚相談所では、仲人の経験が重要なポイントとなります。
結婚相談所での実務経験がある仲人や、他の結婚相談所での実績がある仲人に出会える可能性があります。
また、仲人によって指導方法が異なり、課題をはっきり伝えてくれる人もいれば、相手が理解しやすいように工夫して伝える人もいます。
オンライン面談を利用することで、東京の相談所でも北海道や関西の方が参加しやすくなっています。
この仲人なら頑張れると感じるなら、エリアに関わらず中小・個人結婚相談所が理想的です

完全オンラインの結婚相談所

オンライン結婚相談所は、初期費用がリーズナブルで、コストパフォーマンスが非常に高いです。
全ての手続きがオンラインで進むため、店舗に行く必要がなく、時間やお金を節約したい20代・30代の方々に最適です。

山口の結婚相談所のおすすめの選び方

大手結婚相談所の選び方

所属している連盟を確認する

結婚相談所を選ぶ際に重要なのは、会員数・年齢比率・男女比の確認です。
会員数が多い相談所は、それだけさまざまな人と出会える可能性が広がります。
また、年齢比率を確認することで、自分が希望する年齢層の異性が多く在籍しているかを知ることができます。
さらに、男女比がバランス良く整っているかも注目ポイントです。
男女比が偏っていると、出会いのチャンスが限られることもあるため、事前に情報を確認してから相談所を選ぶと良いでしょう。

結婚相談所連盟 会員数 加盟店数
IBJ 9.1万人 4,317社
全国結婚相談事業者連盟(TMS) 8.74万人※ 1,265社
日本ブライダル連盟(BIU) 2.3万人 697社
日本結婚相談協会(JBA) 1.8万人 300社
仲人協会 1.8万人 47社
日本仲人連盟(NNR) 1.4万人 750社
全国結婚相談所連盟(JBU) 1万人 231社
良縁会 7,000人 300社
日本仲人協会 7,000人 1,000社

※SCRUM会員数とCONNECT-ship会員数の合計

プラン詳細を確認する

結婚相談所は各社異なるサービスを提供しており、入会後にサービス内容がイメージと違うと感じることがないようにするためには、事前に確認が重要です。
所属する連盟によって異性との出会い方も異なり、データベースで自分で相手を探す方法や、仲人から紹介される方法、またその両方を組み合わせた方法があります。
さらに、定期面談の回数や全額返金保証があるかどうかもプランごとに異なるため、自分に合ったプランを選ぶことが大切です。

メオティ編集長

サービスの詳細を確認する際は以下の項目に注目してみましょう!

・定期カウンセリング頻度
・仲人から異性を紹介してもらえるか
・AIから異性の紹介があるか
・自分でデータベースから検索、申込みが可能か
・1ヶ月の申し込み可能人数
・所属している連盟及び会員数
・休止制度
・全額保証制度有無

中小・個人の結婚相談所の選び方

コンセプトを知る

中小・個人が運営されている結婚相談所は大手に比べて仲人の特徴が色濃く反映されているので、コンセプトがそれぞれ異なります。
コンセプトとは、結婚相談所が得意としているモットーに掲げていることを指しており、例えば、30代になってしまい出産のことを考えると6ヶ月以内に結婚したい女性は「短期成婚」をコンセプトにしている結婚相談所がおすすめです。
その他にも、今まで女性との交際経験がなく女性との会話の練習からスタートしたい男性は、仲人が同じ境遇で結婚することができたモテない男性向けの結婚相談所がぴったりでしょう。
結婚相談所がある中で仲人は自身が歩んできた境遇を元にコンセプトを設計しているので、自分の今の目的や境遇を結婚相談所のコンセプトと照らし合わせて、結婚相談所を選ぶと良い結果に巡り合うかもしれません。

仲人のSNSを確認する

個人運営の結婚相談所では、SNSを活用している仲人が多く見られます。
気になる結婚相談所があれば、まず仲人がSNSを活用しているか確認しましょう。
仲人が発信している情報や動画から仲人の思想や理念を読み取ることができます。
SNSで発信される内容を通じて、仲人がどのようにカウンセリングを行っているか予想でき、入会後のギャップを防ぐために事前にチェックすることが重要です。
また、婚活に役立つティップスを発信している仲人も多く、フォローしておくと参考になります。

仲人の成婚実績を確認する

成婚実績を確認することは非常に重要です。
結婚相談所の公式HPに記載されている成婚実績は、IBJやTMSなどの連盟全体のものです。
したがって、仲人単体の成婚実績数を確認することが非常に重要です。
また、成婚の定義についても、プロポーズまでを成婚としているかどうかを確認しましょう。
得意なサポート対象や、成婚実績が多い層について質問することをお勧めします。
自分に似たタイプの成婚実績が多ければ、再現性が高く、効果的な結果が得られるでしょう。

完全オンラインの結婚相談所の選び方

料金を確認する

完全オンラインの結婚相談所は、店舗型結婚相談所に比べて料金が安いのが特徴です。
テナント料が不要なため、初期費用や月額費用を抑えることができ、初期費用は55,000円未満となります。
店舗型結婚相談所の初期費用は88,000円が一般的ですが、オンラインの結婚相談所では一律で安価な設定が多いです。
月額費用も2万円未満が主流であり、費用面でも優れた選択肢です。
結婚相談所を選ぶ際には、初期費用と成婚料の料金を確認して比較検討しましょう。

紹介方法・紹介人数を確認する

完全オンラインの結婚相談所は料金が安い分、サービス内容が店舗を持っている結婚相談所と異なリます。
また、プランによって詳細が異なり、特に相手の紹介方法や1ヶ月で自分がお見合を申し込める数を確認しておくべきです。
積極的に自分からも申し込みしたい人は、自分からでも申込みができる結婚相談所、仲人から紹介されたい人は仲人紹介型の結婚相談所を選びましょう。
また、お見合の数を増やしたい人は自分から申し込みできる人数が月10名までの結婚相談所でなく月30名や100名まで申込みができる結婚相談所を選択すると、お見合が組みやすくなるでしょう。

山口の結婚相談所の情報を踏まえて山口の未婚率や婚姻率、平均初婚年齢を知ろう

未婚率・婚姻率

山口の未婚率はどれくらいなのでしょうか。
山口の15歳以上の未婚率は男性が29.2%、女性が19.8%であるのに対して対して全国の平均未婚率は男性が31.9%、女性が23.4%となっているため、男女ともに全国平均に比べて未婚率が低い傾向にあります。(令和2年 人口等基本集計)
また、25~29歳、30~34歳、35~39歳それぞれの平均未婚率は以下の通りです。

未婚率

年代 男性 女性
25~29歳 全国:72.9%
山口:68.1%
全国:62.4%
山口:55.9%
30~34歳 全国:47.4%
山口:46.3%
全国:35.2%
山口:32.4%
35~39歳 全国:34.5%
山口:35.1%
全国:23.6%
山口:23.0%
引用:令和2年 人口等基本集計

全国平均と比べると、山口は全体的にどの年代でも未婚率が低いですが、30代後半になると男性のみ未婚率が高くなりました。

逆に、一年に結婚している人はどれくらいいるのでしょうか。
婚姻数・婚姻率を見てみましょう。

婚姻数・婚姻率

項目 2021年 2022年
婚姻数(山口) 4,773件 4,593件
婚姻数(全国) 501,138件 504,930件
婚姻率(山口) 3.6% 3.5%
婚姻率(全国) 4.1% 4.1%
引用:令和2年 人口等基本集計

令和2年の人口動態調査によると年間婚姻数は2022年時点で約200件ほど減少していました。
また婚姻率は全国と比べると低い傾向がありました。

平均初婚年齢

山口の平均初婚年齢は男性で30.0歳、女性で28.7歳でした。
全国平均では、男性が31.0歳、女性が29.4歳で全国と比べると低い傾向にあります。

メオティ編集長

結婚相談所の利用期間はおおよそ1年と言われているので、平均初婚年齢の一年前くらいまでに婚活に向けて準備を始めると平均年齢までに結婚できるかもしれません。一方平均初婚年齢が自分の年齢よりも低く、結婚できるのか不安を感じている・焦りを感じている人はいち早く結婚相談所に入会し、結婚を前提としている人がいる環境で婚活をするといい出会いが見つかるでしょう。

「山口 結婚相談所」に関連するよくある質問

結婚相談所の男女比は?

結婚相談所の男女比は様々ですが、多くの相談所では4:6〜6:4の範囲でバランスが取れていることがよくあります。
多くの相談所では、このバランスを維持するために年齢層や希望条件に応じたサービスを提供しています。
例えば、30代の男性が多い相談所では、女性にとって多くの出会いの機会が期待できます。
逆に、20代の女性が多い相談所では、男性にとって理想のパートナーに出会う確率が高まります。
自分の理想のパートナーに出会いやすい相談所を選ぶことが、婚活の成功のカギとなります。

メオティ編集長

私の28歳の男性の知人も、結婚相談所に入ってから半年で成婚退会を果たしたので、入会するタイミングが早すぎるという心配は無用です!

結婚相談所の平均活動期間は?

2024年のIBJ成婚白書によると、非成婚者の在籍日数は男性が約1年と3ヶ月(465日)、女性が約1年と2ヶ月(411日)とされています。
しかし、初婚成婚の在籍日数は男性が約10ヶ月(305日)、女性が約8ヶ月(246日)というデータが示されています。
成婚者が短期間でパートナーを見つける理由には、プロフィールの最適化やお見合いへの積極的な参加が挙げられます。
効率的な婚活を進めるためには、自分の魅力を最大限にアピールし、多くの出会いの機会を作ることが重要です。
※成婚者=プロポーズ成功や真剣交際開始などポジティブな理由で退会した人。退会者=ポジティブな理由もネガティブな理由も含まれた退会した人全て。

メオティ編集長

男女別、年齢別の結婚相談所での活動期間をまとめてみました!
もちろん、人によって活動期間は異なるので参考程度に見てみてください。

男性の年代別平均在籍日数

20-24歳 25-29歳 30-34歳 35-39歳
154日 212日 261日 308日

女性の年代別平均在籍日数

20-24歳 25-29歳 30-34歳 35-39歳
169日 205日 252日 273日

結婚相談所を利用する人はどんな人がいますか?

結婚相談所を利用する人は「真剣に結婚を考えている人と付き合いたい」「恋愛に自信がないから第3者にアドバイスをもらいながら婚活したい」「身元がはっきりしている人と出会いたい」「職場で全く出会いがないけど、結婚したい」「子供が欲しい」など効率的に短期間で成婚を目指している人が多いです。
結婚相談所では、独身証明書の提出が必要なため、信頼性の高い出会いが期待できます。
恋愛に不安を感じている方でも、専門のカウンセラーによるサポートを受けることで、安心して活動を進められます。

結婚相談所にお支払いする料金の総額はどれくらいになりますか?

料金総額の平均相場は366,346円(税込)です。※大手6社の平均相場
結婚相談所の料金には、入会金、月額料金、成婚料、オプション費用などが含まれます。
オンライン型の相談所は、運営費が抑えられるため、リーズナブルな料金設定が可能です。
仲介型の相談所は、専任カウンセラーによるサポートが充実しているため、その分料金が高くなります。
自分の希望に合ったサポートを選び、最適な相談所を見つけましょう。

入会金 月額料金 成婚料
112,613円(税込) 17,325円(税込) 45,833円(税込)

※大手6社(ZWEI、O-net、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、サンマリエ、パートナーエージェント)

メオティ編集長

結婚は一大イベントであるため、相応の金額がかかりますが、入会することで自分のスイッチを強制的に入れることができるでしょう!

結婚相談所の成婚率はどれくらいですか?

大手6社の成婚率の平均は37%となっています。※
成婚率は結婚相談所を選ぶ際の参考になりますが、成婚の定義が各相談所で異なることを理解しておくことが大切です。
真剣交際に至る段階を成婚とする場合や、結婚に至った場合のみを成婚とみなす場合もあります。
数字にとらわれず、自分の希望に沿ったサポート内容や活動スタイルを確認して選ぶことが成功のポイントです。
※大手6社(ZWEI、O-net、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、サンマリエ、パートナーエージェント)

メオティ編集長

より正確な成婚率を知りたい人は成婚以外の退会者は何人か調べると良いでしょう。

結婚相談所で人気がある人はどんな特徴がありますか

結婚相談所で人気のある男性は主に3つの特徴のどれかに当てはまります。

結婚相談所で人気の男性の特徴①高収入で、背が高く、学歴が優れている男性
②清潔感があり、周りに配慮できる男性
③会話のキャッチボールができて、話を聞くのが上手な男性

男性は内面と容姿共に高いレベルを求められていることが分かります。
また、結婚相談所で人気がある女性は以下の特徴を持っています。

結婚相談所で人気の女性の特徴①笑顔が素敵・よく笑う
②会話を盛り上げようとしてくれる
③自分の意見をはっきりと伝えてくれる

これらの特徴に該当しないと感じるかもしれませんが、自分自身を大切にし、自分らしい魅力を発揮することが重要です。
結婚相談所では、専門家のアドバイスを通じて、自分の魅力を最大限に引き出す方法を学ぶことができ、理想の相手との出会いをサポートしてくれます。

メオティ編集長

男性は生活に余裕が出てくる30代、女性だと可愛らしく若い20代が人気の傾向があります。ただ、年齢以上に内面を結婚相談所では深く見られるので、若くないからといって決して婚活を諦める必要はありません。

結婚相談所で婚活がうまくいかない人はどんな人ですか?

結婚相談所で婚活がうまくいかない人は以下4つのいずれかに当てはまる人だと言われています。

結婚相談所で婚活がうまくいかない人の特徴①高望みばかりする人
②選ばれる努力をしない人
③積極的に活動しない人
④婚活の手法があっていない人

結婚相談所は、結婚に向けて積極的に活動する方のためのサポートを提供します。
結婚に興味がない方や、時間と心の余裕がない方には、結婚相談所のメリットを感じにくいかもしれません。
また、他人のアドバイスを素直に受け入れることができるかどうかも、結婚相談所での活動を成功させるための重要な要素です。

メオティ編集長

婚活市場は言うまでもなく結婚を求めている人だけで構成されているので、積極的にアプローチしなければ気になっていた異性が退会してしまうことも珍しくないので注意しましょう。

結婚相談所をおすすめしない人はどんな人ですか?

結婚相談所をおすすめできないのは以下5つに当てはまる人です。

結婚相談所がおすすめでない人①結婚願望がない人
②婚活に割く時間がない人
③収入が安定していない人
④ルールを守れない人
⑤他人に婚活に関して口を挟まれたくない人

結婚相談所は、結婚を真剣に考えている人が集まる場所です。
結婚願望がない人や忙しくて婚活に時間を割けない人は、期待通りの成果が得られにくいでしょう。
また、収入が不安定な人は、結婚生活の基盤が整っていないため、パートナー探しに苦戦するかもしれません。
他人のアドバイスを受け入れる姿勢も重要です。

結婚相談所で結婚した人の離婚率は何%くらいですか?

ナレソメ総研によると、結婚相談所で結婚した人の離婚率は30代で6.7%、40代で14.8%です。
日本の離婚率が30〜40%と言われる中、この数字はかなり低いと言えます。
その背景には、結婚相談所では「結婚後の生活を見据えてパートナーを選ぶことができる」「事前にプロフィールで相手の詳細が分かる」ことが挙げられます。
年収や仕事のスタイルなどを事前に把握できるため、結婚後の生活を計画しやすく、未来のリスクを減らすことができます。
恋愛結婚の場合、勢いで結婚するケースもありますが、結婚相談所ではしっかりと話し合い、結婚後を考慮したうえで決断するため、ミスマッチが起こりにくいのです。