
結婚相談所はアラフォーには遅い?厳しい現実や体験談・おすすめの結婚相談所まで徹底解説
40になってキャリアを築き、精神的にも経済的にも自立した。
でも、ふと気づけば周りは家庭を持ち、人生のパートナーがいない現実に、漠然とした孤独や焦りを感じていませんか?
この記事では、まずアラフォー婚活の「厳しい現実」から目をそらさずにお伝えします。
その上で、なぜそれでも結婚相談所が最適な選択肢なのか、そして、厳しい戦いを勝ち抜き、幸せな結婚を掴んだ先輩たちの体験談と、具体的な5つの逆転戦略を徹底的に解説します。
結婚相談所におけるアラフォー婚活の厳しい現実
まず、希望を語る前に、アラフォー婚活の「現実」を認識することから始めましょう。
これを知っておくことが、正しい戦略を立てるための第一歩になります。
20代・30代に比べお見合いの申し込み数・成婚率が低い傾向にある
データ上、年齢が上がるにつれて婚活が厳しくなるのは事実です。
大手結婚相談所連盟IBJ(日本結婚相談所連盟)の「成婚白書(2022年度版)」によると、女性の成婚者の年齢で最も多いのは30代前半で33.1%。
その後、30代後半は27.2%、40代前半は12.1%と、お見合いの成立率や成婚率は年齢が上がるにつれて低下する傾向にあります。
これは、婚活市場において「若さ」が依然として大きな価値を持つことの表れであり、アラフォーの婚活が厳しいと言われる理由の一つです。
同年代の男性は「年下」を希望する傾向
アラフォー女性は30〜40代の男性を結婚相手としてイメージしますが、彼らの多くは、お相手の女性に「自分より年下」を希望する傾向が強いのが現実です。
特に、子どもを望む男性の場合はその傾向が顕著で、30代の女性に申し込みが集中してしまいます。
そのため、同年代の男性とマッチングするためには、20代、30代の女性とは異なる戦略が必要になります。
出産に関する価値観のすり合わせが必須になる
40代の婚活では、子どもを望むか、望まないか、という非常にデリケートな価値観のすり合わせが、活動の初期段階から重要なテーマとなります。
お互いの希望が一致しない場合、たとえ他の条件が合っていても、交際を進めるのが難しくなるケースは少なくありません。
この点は、20代、30代の婚活以上にシビアな現実として受け止める必要があります。
それでもアラフォーが結婚相談所を選ぶべき3つの理由
この厳しい現実を前にしてもなお、婚活を前に進められる場所が結婚相談所になります。
結婚に「真剣な人」しかいない安心感
結婚相談所は、高額な費用を支払い、身元を証明する書類を提出した「結婚に本気の大人」しかいない場所です。
遊び目的や既婚者は100%存在しません。
この「安心感」と「時間の無駄のなさ」は、早く結婚をしたい人にとって、ベストな環境でしょう。
プロのサポートで「戦略的」に活動できる
結婚相談所には、40代を成婚に導いてきた婚活のプロである仲人・カウンセラーがいます。
「あなたの魅力は〇〇だから、こうアピールしましょう」
「お相手の希望条件、少し視野を広げてみませんか?」
といった客観的なアドバイスは、一人では気づけない突破口を開いてくれます。
闇雲に戦うのではなく、プロと二人三脚で戦略的に活動できること。
これこそが、成婚への最短ルートです。

仲人にも色々なタイプの人がいるため、万が一合わないなと感じたら変更の申し出も検討しましょう。
「出会いの母数」が圧倒的に多い
結婚相談所は圧倒的な「出会いの母数」にアクセスできること自体が、アラフォー婚活における大事なポイントです。
日常生活で、結婚を真剣に考えている独身異性と出会えることはほとんどないと思います。
結婚相談所には、数万人規模のデータベースがあり、そこにはあなたと同じように、人生のパートナーを真剣に探している男性が多数在籍しているということが大きなメリットになります。
結婚相談所で成婚したアラフォーの体験談
実際に厳しい戦いを乗り越え、幸せを掴んだ先輩たちの声を聞いてみましょう。
過去の恋愛で自信を失ってからは、受け身の姿勢で「素の自分を受け入れてほしい」と願いながら、長年婚活が上手くいきませんでした。
39歳の時、大手相談所で真剣交際した彼に尽くした挙句、一方的に振られてしまい、どん底に。
後がないと焦る中、今の相談所と出会い、「自分を変える」のではなく「男性心理を学ぶ」ことの重要性を初めて知りました。
結婚相談所の男性が何を考え、どんな会話を求めているのかを学んでからは、世界が変わったようでした。
譲れないポイントを明確にして出会った今の彼は、自然体でいられて、食事の好みも合う人です。
以前のように彼に合わせるのではなく、カウンセラーの方に見守られながら、不安なことも彼としっかり話せる安心感がありました。
男性を理解しようと努めた先に、本当の幸せがあったのだと実感しています。
出典:ブライダルサロン東京

うまくいかない原因を仲人と一緒に解決し、前向きに婚活を進めることができた良い出会いですね!
結婚してくれない彼と別れ、崖っぷちで相談所に入りました。
でも、興味のない人とも無理にデートを重ねる日々は、出口のない迷路のようで、心が疲れ果てていました。
転機は「会いたい人以外とは交際しなくていい」というカウンセラーの言葉。気持ちが楽になった頃、ハイスペックな同年代の彼から申し込みがありました。
お見合いから不思議と緊張せず、素の自分で話せる彼とは、一緒にいる方が居心地が良いと感じました。
ドキドキやトキメキはなくても、彼がくれる絶対的な安心感が決め手でした。
プロポーズも、家でくつろいでいる時の「結婚する?」という自然な一言。
あの時、過去を後悔せず「辞めない」と決めて婚活を続けたからこそ、この穏やかな幸せにたどり着けたのだと思います。
出典:結婚物語。

年齢を考えるとついつい後がないと考えがちで、心身ともに疲れてしまいますが、仲人に支えられて婚活を続けた末に成婚するケースも多いです。
アラフォー婚活の成否を分ける!成婚するための5つの戦略
体験談からも分かるように、アラフォーの婚活には成功するための「型」があります。
成否を分ける5つの戦略を、今日から実践してください。
年齢を言い訳にしない、武器にする
年齢は「武器」として、堂々とアピールしましょう。
「もう若くないから…」という卑屈な態度は、あなたの魅力を半減させます。
年齢は変えられませんが、それを受け入れ前を向くことが大切です。
年齢を重ねたからこそ得られた「経験」「知性」「包容力」「経済的自立」といった強みを、自信を持って伝えましょう。
高望みはNG!「理想」から「現実」へシフトする
相手探しの鍵は「現実的な条件」と「内面の相性」です。
高望みをやめ、まずはお相手に求める条件、特に「年齢」を現実的に見直しましょう。
同年代や年上も視野に入れるだけで、出会いの数は劇的に増えます。
年収やルックスといったスペックよりも、「価値観が合うか」「穏やかな時間を共有できるか」といった内面的な相性を重視することが、幸せな結婚への近道です。
人生経験を「深み」という魅力に変える
あなたの「人生経験」こそが、人間的な深みという魅力になります。
これまでの経験を、あなたの「深み」として伝えましょう。
仕事での成功体験や失敗談、趣味や学びで得た知識、過去の恋愛から学んだこと。
これら全てが、20代の女性にはない、あなただけの魅力です。
プロフィールや会話の中で具体的なエピソードを語り、「この人と話していると面白い」「もっと話を聞いてみたい」と思わせることができれば、関係は一歩前進します。
若さより「清潔感」と「品」を徹底する
目指すべきは若さではなく、「清潔感」と「品」のある美しさです。
アラフォーが最も輝くのは、無理な若作りをした時ではありません。
「手入れの行き届いた美しさ」を徹底しましょう。
ツヤのある髪、潤いのある肌、手入れされた指先、そしてシンプルで上質な服装。
生活感を感じさせない、凛とした「清潔感」と「品」が、大人の女性としての価値を最大限に高めてくれます。
感謝と謙虚さを忘れない
何よりもまず、一つ一つの出会いに「感謝と謙虚さ」を忘れないでください。
その姿勢が、あなたを「素敵な人」だと印象付けます。申し込みをしてくれたこと、お見合いの時間を作ってくれたことに対し、感謝と謙虚な気持ちを持つことが大切です。
その気持ちは必ず相手に伝わります。
失敗しない!アラフォー向け結婚相談所の選び方3つのポイント
戦略が決まっても、戦う場所を間違えては意味がありません。
アラフォーが失敗しないための、相談所選びの3つのポイントをご紹介します。
40代の会員数と成婚実績が豊富か
大手の結婚相談所の場合「40代女性の会員は、全体の何割くらいいますか?」「直近1年で、40代女性の成婚者は何名いますか?」無料カウンセリングで、この2つは必ず質問してください。
40代の成婚実績が豊富な相談所は、アラフォー婚活のノウハウが蓄積されている証拠です。
特に成婚実績は、会員何人中何人が成婚したかなど、割合まで詳細に把握しておくと良いでしょう。
また、中小や個人が運営している小さな相談所の場合、母数が少なく数字で把握できないこともあります。
その場合は、カウンセラーのこれまでの経歴を参考にすると良いでしょう。
「今までどこで何年カウンセラーをやってきたのか」「どの年代のユーザーを成婚に導いてきたのか」などを中心に聞いてみてください。
アラフォーやシングルマザー向けのプランや割引があるか
相談所によっては、「ミドルエイジプラン」や、「シングルマザー応援プラン」など、40代以上を対象とした費用面の負担を軽減してくれるプランを用意している場合があります。
こうしたプランの有無も、アラフォーへのサポート姿勢を測る一つの指標になります。
カウンセラーのサポートは手厚いか
アラフォーの婚活は、カウンセラーとの相性が特に重要です。
できれば、同年代か年上で、人生経験豊富なカウンセラーが在籍している相談所が望ましいでしょう。
あなたの複雑な悩みに寄り添い、的確なアドバイスをくれる「人生の伴走者」となり得るか、無料カウンセリングで見極めてください。
アラフォーにおすすめの結婚相談所
ここでは、上記3つのポイントをもとに、アラフォー女性に特におすすめの結婚相談所をご紹介します。
店舗がある大手の結婚相談所
1ムスベルMUSBELL新宿本店

引用: https://www.musbell.co.jp/
他の相談所と比較して仲人からのサポートが手厚く、仲人が自らの目で利用者の人柄に合うようなお見合い相手を選定し、通常のマッチングの2.4倍の成婚率を誇ります。
成婚率をできるだけ高め、相手の母数もできるだけ多い方がよいと考えるアラフォーにおすすめの結婚相談所になります。
特徴
・仲人の紹介によって通常のデータマッチングよりも成婚率アップ
・客観的に見た人柄をもとに、最適なパートナーを提案
・通常の結婚相談所よりも豊富な会員数の中から理想の相手を見つけられる
MUSBELL(ムスベル)の人気プラン
エクセレントコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 470,800円(税込) |
月会費 | 15,400円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 無料 |
成婚料 | 330,000円(税込) |
MUSBELL(ムスベル)の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 215,529名 |
---|---|
男女比 | 6:4 |
年齢層 | 30~59歳 |
成婚実績 | 非公開 |
コンシェルジュが変更可能か | 変更可能 |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
住所 | 東京都新宿区新宿二丁目9-23SVAX新宿B館5階 |
営業時間 | 第2・4水曜日以外 10:00~19:00 |
MUSBELL(ムスベル)の口コミ

お世話になりました!

ありがとうございました。

2フィオーレFIORE新宿店

引用: https://www.total-marriage.com/
心理カウンセラー資格保持者による面談が好評で、自分でも気づかなかった魅力や改善点を客観的にアドバイス。
仲人は100名以上在籍しており、相性が合わない場合は自由に変更できるのも大きな強みです。
社内では仲人の質向上に向けた取り組みを徹底しているため、マッチング精度が高く成婚率も高い傾向にあります。
さらに、定例のグループセミナーやマナー講座をプランによっては無料で受けられる点も、アラフォーのユーザーから高評価を受けています。
特徴
・交際温度感機能により不要な駆け引きを削減
・「お気に入り」機能で効率的にマッチング
・大手連盟主催のオンラインセミナーの無料提供
FIORE(フィオーレ)の人気プラン
フィオーレコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 310,200円(税込) |
入会時合計支払い費用(割引後価格) | 293,700円(税込) |
月会費 | 5,500円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 無料 |
成婚料 | 無料 |
FIORE(フィオーレ)の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 87,460名 |
---|---|
男女比 | 51:49 |
年齢層 | 20~39歳 |
成婚実績 | 7,763名 |
コンシェルジュが変更可能か | 変更可能 |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
住所 | 東京都渋谷区代々木2-11-17 ラウンドクロス新宿7F |
営業時間 | 月・木・金11:00~20:00 土日祝10:00~19:00 |
FIORE(フィオーレ)の口コミ

担当さんには困った時など相談に乗っていただき、感謝しかないです。
はじめは結婚相談所は最終手段のように思っていて、不安もありました。
いざはじめてみると活動が楽しくて担当さんとのお話も楽しく期間は長くなりましたが有意義な時間でした。
結婚願望があり身元がしっかりしている方と出会いたい方、結婚相談所はオススメです!

また、スタッフさんとお話することで自分の頭の中の整理もすることが出来ました。
そのおかげもあって、良いご縁に巡り会うことができたので感謝の気持ちでいっぱいです。
頑張って1歩踏み出して良かったなと思っています。

やや諸費用はかかりますがボーナス時期にはキャンペーンをやっており入会費が安くなったりとタイミングを見て入会するするのが良いと思います。
3パートナーエージェント銀座店

引用: https://www.p-a.jp/
この診断により、従来のマッチングよりも精度高く自分に合う相手とマッチングすることができます。
定期面談では診断結果をもとにフィードバックと改善策を提示し、交際中も万全のサポート体制を整えています。
さらにオンライン面談や夜間・休日対応が充実しているため、仕事や家庭と両立しながら婚活を進めたい30代の女性でもスケジュールを調整しやすく、短期間での成婚を目指しやすいのが大きな魅力です。
特徴
・交際、成婚が早く成婚率も高い
・2つのデータベースにアクセスできるため、豊富な会員から自分にマッチする人を探せる
・シングルマザー限定のプランでお得に通える
パートナーエージェントの人気プラン
スタンダードコース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 110,000円(税込) |
月会費 | 20,900円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 税込で月額1,000円 |
成婚料 | 77,000円(税込) |
パートナーエージェントの基本情報
会員数(加入連盟含む) | 11,073名 |
---|---|
男女比 | 45:55 |
年齢層 | 25~49歳 |
成婚実績 | 31,936名 |
コンシェルジュが変更可能か | 変更可能 |
相談所のタイプ | 仲人紹介型 |
住所 | 東京都千代田区有楽町2丁目5−1有楽町センタービル 14階 |
営業時間 | 平日(火曜日以外):11:00~20:00 土・日・祝:10:00~19:00 |

何度も面談できることがメリットだったと思います。
お世話になりました。


時間はかかりましたが、長い期間いろいろと助けていただきながら無事にお相手と出会えることができてよかったと思ってます。
ありがとうございました。
経験豊富な仲人がいる結婚相談所
4オハナOHANA

引用: https://www.omiai.co/
PCやスマホで24時間、自分のペースでお相手探しが可能です。
また、結太朗氏による紹介もあり、利用者に合う相手を精度高く紹介してくれます。
ハワイ語で“家族”を意味する「OHANA」の名に込めた想いと共に、信頼と思いやりに満ちた温かい関係づくりを、経験豊富なプロがサポートします。
特徴
・成婚実績400組以上の経験豊富な仲人のサポート
・オンラインのお見合いも対応可能で全国の人と出会える
・豊富な会員の中から理想の相手を検索
OHANA(オハナ)の人気プラン
正会員コース | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 80,000円(税込) |
月会費 | 15,000円(税込) |
1回あたりのお見合い料金 | 5,000円(税込) |
休会制度 | 有り |
休会費用(月額) | 無料 |
成婚料 | 200,000円(税込) |
OHANA(オハナ)の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 75,931名 |
---|---|
男女比 | 4:6 |
年齢層 | 10-70代 |
成婚実績 | 427名 |
コンシェルジュが変更可能か | 固定 |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
住所 | 東京都港区南青山5-9-12 |
営業時間 | 平日9:30~21:30、土曜 9:00~22:30、日曜 9:30~22:00 |
5ヴィブラヴィVive la Vie

引用: https://vivelavie2024.jp/
元アナウンサーの仲人が、丁寧なヒアリングでぴったりの相手を探し、選ばれるためのプロフィール作成をプロデュース。
さらに、立ち居振る舞いやトークスキルも直接指導し、自信を持って婚活に臨めるよう、成婚まで手厚くサポートします。
自分に自信がなく、細かいところまで一緒に直して欲しいと考えている人におすすめです。
特徴
・元アナウンサーのコミュニケーション指導
・仲人のサポートが手厚く、細かいところまで確認
・大手結婚相談所在籍中に8年の在籍中8回全国1位の表彰を受けるほどのカリスマ仲人
Vive la Vie(ヴィブラヴィ)の人気プラン
Vive la Vie プラン | |
---|---|
入会時合計支払い費用 | 66,000円(税込) |
月会費 | 11,000円(税込) |
休会制度 | 有 |
休会費用(月額) | 無料 |
成婚料 | 220,000円(税込) |
Vive la Vie(ヴィブラヴィ)の基本情報
会員数(加入連盟含む) | 97,749名 |
---|---|
男女比 | 5:5 |
年齢層 | 20-70代まで幅広く在籍 |
成婚実績 | 400名 |
コンシェルジュが変更可能か | 固定 |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
住所 | 山口県山口市中央5-8-8 |
営業時間 | 火曜日以外10:00〜21:00 |
Vive la Vie(ヴィブラヴィ)の口コミ

とにかく対応、レスポンスがものすごく速い!
たぶん康子さん、2~3人いるんだと思います。
そして、対応が速い=安心に繋がると思うのです。
なかなか人と打ち解けるのが苦手な私でも康子さんのスピーディなアプローチで他の方々と繋げてくださいました。
放置されない安心感。
当然かもしれませんがなかなか難しいことだと私は思います。
気付けばずっとお世話してもらっています。
ありがとうございます。

望む内容の実現に感謝します。
有難う御座います。

担当の平本さんはとても明るくてすごく話しやすい方です。
どんな些細なことでも真剣に相談に乗ってくださるので、これからの婚活も頑張れそうです。
まとめ
アラフォーは、結婚相談所を利用することで、自己流で婚活するよりも結婚できる可能性がグッとあがります。
あなたのこれまでの人生経験は、決して無駄ではありません。
むしろ、それこそが若い女性にはない、あなただけの最高の魅力です。
人生最後のパートナー探し、プロと一緒に始めてみてはいかがでしょうか。