40代女性におすすめの結婚相談所はどこ?リアルな婚活体験談や成功の秘訣も併せて紹介

40代となり安定したキャリアを築け充実した毎日を送る一方で、ふとした瞬間に将来への孤独や不安を感じていませんか?

結婚相談所を「最後の砦」と考えつつも、「40代女性の婚活は厳しい」「相手にされないかもしれない」といったネガティブな情報がひっかかり、一歩を踏み出す勇気を失いかけているかもしれません。

本記事では、40代女性結婚相談所で成功するための具体的な方法を解説します。

40代女性におすすめの結婚相談所


まずはじめに、数ある結婚相談所の中でも特に40代女性の実績が豊富で、手厚いサポートが期待できる大手3社をご紹介します

1ムスベルMUSBELL新宿本店

引用: https://www.musbell.co.jp/

MUSBELL(ムスベル)では、IBJやTMSを含む4つの連盟に加盟しているため、12万人以上の豊富な会員ネットワークにアクセスすることができます。
他の相談所と比較して仲人からのサポートが手厚く、仲人が自らの目で利用者の人柄に合うようなお見合い相手を選定し、通常のマッチングの2.4倍の成婚率を誇ります。
成婚率をできるだけ高め、相手の母数もできるだけ多い方がよいと考えるアラフォーにおすすめの結婚相談所になります。

特徴

・仲人の紹介成婚率が大幅アップ
・客観的に自分の希望だけに囚われない最適なパートナーを提案
・仲人のサポートが豊富なため安心感がある

MUSBELL(ムスベル)の人気プラン

エクセレントコース
入会時合計支払い費用470,800円(税込)
月会費15,400円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料330,000円(税込)

MUSBELL(ムスベル)の基本情報

会員数(加入連盟含む)215,529名
男女比6:4
年齢層30~59歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・ハイブリッド型
住所東京都新宿区新宿二丁目9-23SVAX新宿B館5階
営業時間第2・4水曜日以外 10:00~19:00

MUSBELL(ムスベル)の口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
4年近くお世話になりまして、親身に相談にのって頂いて、ようやくこの度成婚することが出来ました。
お世話になりました!
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
後ろ向きなことを話しても担当の方が否定せず前向きになるよう話してくださり安心して過ごすことができました。
ありがとうございました。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
こちらの相談所では担当者がいろいろな方を紹介していただき、良い結婚相手をみつけていただきました。

2パートナーエージェント銀座店

引用: https://www.p-a.jp/

パートナーエージェントは、入会時にマッチング精度を高めるために性格診断を実施し、異性の希望条件との適合度をプロのコンシェルジュが数値化してお相手を紹介してくれる結婚相談所です。
このデータに基づいた論理的な婚活設計で高い成婚率を誇ります。
客観的なアドバイスをくれるため、キャリアを築いてきた合理的な思考を持つ40代女性と非常に相性が良い相談所です。
感覚だけでなく、データに基づいたPDCAサイクルで効率的に婚活を進めたい方におすすめです。

特徴

・データに基づいた婚活プランで交際、成婚が早く成婚率も高い
・事前に性格診断を行うことで精度の高いマッチングを実現
・シングルマザー限定のプランもあり、お得に通える

パートナーエージェントの人気プラン

スタンダードコース
入会時合計支払い費用110,000円(税込)
月会費20,900円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額1,000円
成婚料77,000円(税込)
*シングルマザー限定プランは初期費用が33,000円OFF、月額費用は最大8,800円OFF

パートナーエージェントの基本情報

会員数(加入連盟含む)11,073名
男女比45:55
年齢層25~49歳
成婚実績31,936名
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・仲人紹介型
住所東京都千代田区有楽町2丁目5−1有楽町センタービル 14階
営業時間平日(火曜日以外):11:00~20:00
土・日・祝:10:00~19:00
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
初めての婚活でしたが、上手く行きました。
何度も面談できることがメリットだったと思います。
お世話になりました。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
担当の方のサポートもあり良縁に恵まれましたが、お会いする方々や支えてくれる担当の方との相性次第ですので、ここが全てだと思わず活動したほうが良いと思いました。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
親身になってたくさんアドバイスいただきました。
時間はかかりましたが、長い期間いろいろと助けていただきながら無事にお相手と出会えることができてよかったと思ってます。
ありがとうございました。

3フィオーレFIORE新宿店

引用: https://www.total-marriage.com/

FIORE(フィオーレ)は、AIマッチングや活動分析レポートなど、独自のテクノロジーを駆使したサービスが特徴的な結婚相談所です。
自分磨きを続けてきた美意識の高い40代女性が、自身の婚活市場における立ち位置を客観的に把握し、戦略的に活動を進めるのに役立ちます。
相手の気持ちがわかる「交際温度感機能」など、交際中のすれ違いを防ぐためのユニークなサポートも充実しています。

特徴

・交際温度感機能により不要な駆け引きを削減
・活動分析レポートで自分の婚活を客観的に評価
・大手連盟であるTMS主催のオンラインセミナーの無料受講が可能

FIORE(フィオーレ)の人気プラン

フィオーレコース
入会時合計支払い費用310,200円(税込)
入会時合計支払い費用(割引後価格)293,700円(税込)
月会費5,500円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料無料

FIORE(フィオーレ)の基本情報

会員数(加入連盟含む)87,460名
男女比51:49
年齢層20~39歳
成婚実績7,763名
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・ハイブリッド型
住所東京都渋谷区代々木2-11-17 ラウンドクロス新宿7F
営業時間月・木・金11:00~20:00
土日祝10:00~19:00

FIORE(フィオーレ)の口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
結婚相談所でないと出会えない方でしたので、本当に活動して良かったです。
担当さんには困った時など相談に乗っていただき、感謝しかないです。
はじめは結婚相談所は最終手段のように思っていて、不安もありました。
いざはじめてみると活動が楽しくて担当さんとのお話も楽しく期間は長くなりましたが有意義な時間でした。
結婚願望があり身元がしっかりしている方と出会いたい方、結婚相談所はオススメです!
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
なかなか自分で動き出すことができず、受け身な私でしたが、担当のスタッフさんからアドバイスと背中を押してくれる言葉をたくさんいただきながら活動することができました。
また、スタッフさんとお話することで自分の頭の中の整理もすることが出来ました。
そのおかげもあって、良いご縁に巡り会うことができたので感謝の気持ちでいっぱいです。
頑張って1歩踏み出して良かったなと思っています。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
マッチングアプリなどと違いこうすべき等のアスバイスをいただきながら交際をアシストしてくれるので、恋愛に自信がない方や本気で結婚をしたい人にオススメです。
やや諸費用はかかりますがボーナス時期にはキャンペーンをやっており入会費が安くなったりとタイミングを見て入会するするのが良いと思います。

40代女性に結婚相談所をおすすめする理由


マッチングアプリなど他の婚活サービスも経験した上で、「なぜ結婚相談所なのか?」と疑問に思う方もいるでしょう。
40代女性が婚活の場として結婚相談所を選ぶべき理由は、極めて明確です。

結婚に真剣な人しか在籍していない

結婚相談所をおすすめする最大の理由は、会員の「結婚への真剣度」が高いことです。
マッチングアプリでは、残念ながら恋活目的や既婚者、ビジネス目的のユーザーが紛れていることも少なくありません。
40代の貴重な時間を、そうした相手を見極めるために使うのは非常にもったいないことです。

一方、結婚相談所は入会時に「独身証明書」「収入証明書」「学歴証明書」などの公的書類の提出が義務付けられています。
決して安くはない費用を支払い、面倒な手続きを経て入会しているため、会員は全員が「真剣に結婚を考えている身元の確かな人」です。
結婚への温度感が同じ相手とだけ出会える環境は、40代の婚活において何よりの安心材料となります。

出会いの機会が圧倒的に増える

日常生活で新しい出会いを見つけるのが難しくなる40代にとって、結婚相談所は出会いの機会を劇的に増やしてくれます。
日本結婚相談所連盟(IBJ)のような大手連盟に加盟している相談所なら、全国の10万人近い会員の中からお相手を探すことが可能です。
普段の生活では決して交わることのなかった職業やライフスタイルの人と出会えるチャンスが豊富にあります。
さらに、受け身で待つだけでなく、自分から積極的に理想の相手を探しにいけるのが、結婚相談所の大きなメリットです。

40代女性のための後悔しない結婚相談所の選び方


高額な費用を払って失敗しないためには、自分に合った結婚相談所を慎重に選ぶことが不可欠です。
以下の3つのポイントを必ずチェックしましょう。

40代の会員数と成婚実績

まず確認すべきは、自分と同世代である40代の会員がどれくらい活動しているか、そして実際に成婚している実績があるかです。
相談所の全体の会員数が多くても、20代や30代ばかりが在籍し、成婚しているのでは意味がありません。

また、無料カウンセリングの際には、「40代女性の会員数」や「40代の成婚率」について具体的な数値を聞いてみましょう。
実際の、そこの店舗からどれくらい成婚者が出ているのか、どれくらいで真剣交際に進めているのか、連盟合わせての数字でなく店舗独自のリアルな数字を聞きに行きましょう。

自分に合うサポート体制

結婚相談所のサポート体制は、大きく分けて「仲人紹介型」「データマッチング型」「ハイブリッド型」の3つがあります。
恋愛にブランクがあったり、客観的なアドバイスが必要だったりする40代女性には、専任のカウンセラーが手厚くサポートしてくれる「仲人紹介型」や「ハイブリッド型」が特におすすめです。

自分一人では気づけない魅力や改善点をプロの視点から指摘してもらうことで、婚活は格段に進みやすくなります。
カウンセラーとの相性も重要なので、無料相談で「どんなサポートをしてくれるのか」「カウンセラーはどんな人か」をしっかり確認しましょう。

40代向けのプランの有無

相談所によっては、40代の婚活を応援するための特別な料金プランやサポートオプションを用意している場合があります。
例えば、シングルマザー向けの割引プランや、キャリア女性向けのサポートプランなどです。

こうしたプランがある相談所は、40代の婚活事情を深く理解し、サポートのノウハウを蓄積している可能性が高いです。
費用を抑えられるだけでなく、自分と同じような境遇の会員が多く集まっていることも期待できるため、活動のしやすさにも繋がります。

40代女性の結婚相談所体験談


ここでは、実際に結婚相談所で活動した40代女性のリアルな体験談をご紹介します。
成功の裏には失敗があり、どちらの経験も婚活の貴重な道しるべとなるはずです。

40代女性の失敗体験談

E子さんは保険営業をしているいわゆるバリキャリの女性です。
「基準は、最低でも自分の職場にいる男性以上」と、ご自分以上にできる男性を求めており、高望みでプライドが高い傾向がありました。
ご自分からお見合いの申し込みはされず、男性からの申し込みは多かったものの、希望する男性からの申し込みが少なく、お見合いをほとんど受けられません。
入会後1~2か月の間に4回お見合いをされましたが、その後活動しなくなってしまいました。
関西ブライダル

この体験談からわかるのは、高すぎる理想やプライドが婚活の障壁になるという現実です。
自分の市場価値を客観的に見つめ直し、現実的なラインを見極める重要性を示唆しています。

40代女性の成功体験談

1年のつもりが1年9ヶ月。
たくさんお見合いをしても誰も好きになれず、精神的に追い詰められ「もうやめよう、来世でがんばろ」と本気で思っていました。
どん底の状態で相談した所長に「『この人!』と分かる時が絶対に来るから」と励まされ、言われた通りクリスマスの日に、半年ぶりに自分から申し込みをしました。
それを受けてくれたのが、後の夫となる彼です。
彼とのお見合いは驚くほど楽しく、初めて「この人だ!」と直感。その直感を逃したくない一心で、これまでとは別人のように、自分から積極的にデートに誘い続けました。
すると、あれほど苦しんだのが嘘のように交際はとんとん拍子に進み、ホワイトデーにはプロポーズ。
婚活をやめていたら、彼とは絶対に出会えませんでした。
諦めずに活動を続け、最後に自分から動いたからこそ、この幸せに繋がったのだと心から思います。
結婚物語。ブログ

成功の鍵は、カウンセラーのアドバイスを信じて積極的に行動したことにあります。
受け身ではなく、自らチャンスを掴みに行く姿勢が幸せな結果を引き寄せたのです。

40代からでも結婚相談所で成功できる5つの秘訣


40代女性が結婚相談所で成功するためには、20代や30代などの若さの武器がある人とは異なる戦略が必要です。
以下の5つの秘訣を心に留めて活動しましょう。

希望条件に優先順位をつける

「年収」、「学歴」、「身長」、「容姿」など、すべての条件が完璧な王子様は存在しません。
まずは「これだけは譲れない」という条件を1つか2つに絞り、それ以外は優先順位をつけることが重要です。
条件を広げることで、これまで見えていなかった素敵な男性の存在に気づくことができます。
「一緒にいて安らげる」「価値観が合う」といった内面的な要素を重視することが、幸せな結婚への近道です。

受け身にならず自分から申し込む

「男性から申し込まれるのを待つ」という受け身の姿勢では、チャンスを逃してしまいます。
プロフィールを見て「いいな」と少しでも感じたら、躊躇せずに自分から積極的にお見合いを申し込みましょう。
自分から申し込むことで、カウンセラーにも本気度が伝わり、より熱心なサポートが期待できます。

年齢を「大人の魅力」に変える

豊富な人生経験からくる落ち着きや包容力、精神的・経済的な自立は、若い女性にはない40代ならではの大きな魅力です。
「もう40代だから…」と年齢をコンプレックスに感じる必要は全くありません。
男性に寄りかかるのではなく、対等なパートナーシップを築ける大人の女性の魅力を、プロフィールや会話の中で存分にアピールしましょう。

プロフィール写真と自己PRを磨く

写真とプロフィールは、お見合いを申し込んでもらう、もしくはお見合い申し込みを承諾してもらうために最も重要な情報となります。
写真は第一印象を決めるため、プロのカメラマンに撮影してもらうことを強くおすすめします。
服装やヘアメイクもプロのアドバイスを受け、自分の魅力が最大限に伝わる一枚を用意しましょう。
自己PR文では、仕事への情熱や趣味、そして「どんな家庭を築きたいか」という将来のビジョンを具体的に書くことで、人柄や価値観が伝わりやすくなります。

メオティ編集長

写真と自己PR文を含むプロフィールは、自分という商品をプレゼンする最も重要なツールであることをしっかりと認識しておきましょう。

カウンセラーの意見を素直に聞く

婚活が長引く人の特徴として、「カウンセラーのアドバイスを聞き入れない」という点が挙げられます。
自分では気づいていない癖や改善点を指摘された時、プライドが邪魔をして素直に受け入れられないことがあるかもしれません。
しかし、カウンセラーは数多くの成婚者を見てきた婚活のプロです。
その意見は、自分を成婚に導くための客観的で価値のあるアドバイスです。
素直な気持ちで耳を傾け、実践することが成功への最短ルートです。

メオティ編集長

しかし、場合によっては自分に合わないカウンセラーがいるのも事実です。自分にあわないなと感じた際には、臆せず変更してもらうように伝えることも大切です。

40代女性で結婚相談所を考えている人からよくある質問


最後に、40代女性が抱くことの多い疑問についてお答えします。

結婚相談所で40代が結婚できる確率は?

「成婚率」の算出方法は相談所によって異なるため一概には言えませんが、大手連盟のIBJが公表しているデータである「成婚白書~2024年度版~」によると、40代前半女性の成婚率は22.5%、40代後半の女性の成婚率は15.7%となっています。
これは20代や30代と比べると低い成婚率ですが、40代でも結婚相談所で十分結婚できる可能性があることを示しています。

40代の女性で結婚するのは難しいですか?

20代や30代に比べれば、確かに簡単ではありませんが不可能では決してありません。
上記の結婚相談所の成婚率からも、少なからず40代で成婚している人は一定数います。
しかし、高望みをしたり、自己分析や自分磨きが不十分な場合、その分結婚からは遠ざかってしまうため、結婚のための努力を怠らないことが大切です。

40歳を過ぎても結婚できる人はいますか?

上記のデータからも、40歳を過ぎても結婚できる人はもちろんいるということがわかります。
40歳を過ぎて結婚できる人の共通点は、「年齢を言い訳にせず、積極的に行動していること」「自分の市場価値を理解し、高望みしすぎていないこと」「プロのアドバイスを素直に聞き入れる柔軟性があること」です。
受け身の姿勢を捨て、主体的に活動することができれば、年齢に関係なく幸せな結婚を掴むことは可能です。

まとめ


40代からの婚活は、決して平坦な道ではないかもしれません。
しかし、仕事や人生経験を重ねてきた40代だからこそ持つ「大人の魅力」は、何にも代えがたい武器になります。

アプリでの婚活に疲れ、将来に不安を感じている今こそ、結婚相談所という選択肢を真剣に検討するタイミングです。
ネガティブな情報に惑わされず、まずは行動してみることが何よりも大切になります。
この記事で紹介した結婚相談所では、無料でカウンセリングを受けることができます。
ぜひ自分の悩みや不安を専門家に打ち明けてみてはいかがですか。