【2025最新】蒲田の結婚相談所おすすめ人気ランキング15選!口コミ・料金・成婚実績から詳しく徹底比較

蒲田には大手から地域密着型まで選択肢が多いため、どの相談所が自分に合うのか迷う方も多いのではないでしょうか。
蒲田で人気のおすすめ結婚相談所をランキング形式でまとめ、メオティが独自に調査したサービス内容、口コミ、費用、成婚率を詳細にご紹介しています。
結婚相談所の選び方についてもアドバイスしていますので、ぜひ参考にしてください。
また、メオティ経由で入会すると婚活ご祝儀として最大5万円キャッシュバックしているので、ぜひメオティを利用して入会してみましょう。
※婚活ご祝儀には条件がございますのでこちらをクリックしてください。

蒲田の結婚相談所おすすめ人気15選

結婚相談所名プラン名入会時合計支払い費用月会費成婚料相談所のタイプ会員数(加入連盟含む)年齢層成婚実績男女比
MUSBELL(ムスベル)盛岡店エクセレントコース470,800円(税込)15,400円(税込)330,000円(税込)大手・ハイブリッド型215,529名30~59歳非公開6:4
パートナーエージェント札幌店スタンダードコース110,000円(税込)20,900円(税込)77,000円(税込)大手・仲人紹介型11,073名25~49歳31,936名45:55
リングベル(RINGBELL)コンシェルジュプラン55,000円(税込)16,900円(税込)109,800円(税込)大手・完全オンライン型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
FIORE(フィオーレ)札幌店フィオーレコース310,200円(税込)5,500円(税込)無料大手・ハイブリッド型87,460名20~39歳7,763名51:49
エールマリアージュ関内店正規コース99,000円(税込)16,500円(税込)253,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型216,000名25~55歳非公開42:58
マリッジナビ横浜店コンシェルジュコース130,000円(税込)15,000円(税込)330,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型173,000名20-30代非公開4:6
ウェルスマサポートコース24,800円(税込)13,800円(税込)129,800円(税込)完全オンライン型94,763名20~49歳13,516名47:53
プレジャー結婚相談所蒲田店STANDARD Ⅰ99,000円(税込)9,900円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型86,450名30~49歳会員の66.6%が成婚60:40
VOCE(ヴォーチェ)関東サテライト店男性基本コース66,000円(税込)5,500円(税込)220,000円(税込)中小・個人、仲人紹介型非公開非公開非公開非公開
スマイリーベル蒲田店カジュアルコース88,000円(税込)6,600円(税込)198,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型85,000名非公開非公開非公開
BUDDY BRIDAL(バディーブライダル)蒲田店バディブラプラン55,000円(税込)11,000円(税込)231,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型90,000名非公開非公開非公開
なな色マジック蒲田店スタンダードプラン110,000円(税込)7,770円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型87,297名35~39歳2023年度13,516名13,516名
イーブライダル蒲田店イー会員Aコース47,000円(税込)12,000円(税込)216,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型非公開非公開非公開非公開
YUMI BRIDAL(ユミブライダル)蒲田店アクティブコース98,000円(税込)16,500円(税込)275,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型83,000名非公開非公開非公開
いろはなマリアージュ蒲田店スタンダードプラン66,000円(税込)12,000円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型87297名非公開13516名非公開

結婚相談所は店舗を実際に構える店舗型の結婚相談所、店舗がない完全オンラインの結婚相談所の2種類に分かれますが、店舗型の結婚相談所の中にはオンライン対応が可能な結婚相談所もあります。
そこで、蒲田に店舗を持つ結婚相談所を紹介する前に蒲田で店舗がないにも関わらず、オンライン対応をしていることで人気の店舗型のメオティおすすめの結婚相談所を大手、中小・個人の2種類に分けて紹介します。

蒲田でオンラインのみ対応可能な店舗型の大手結婚相談所

1ムスベルMUSBELL盛岡店

引用: https://www.musbell.co.jp/

4大連盟を横断したマッチング力が自慢のMUSBELL(ムスベル)。
それでも一人のカウンセラーが抱える会員は少なく、行き届いたサポートを提供。
交際5カ月以内に成婚する会員は約70%という驚異的な数値を生んでいます。

特徴

・高水準の成婚率を示し、婚活ビギナーも安心の数字
・4つの連盟に加盟し、多方面なアプローチ
・成婚者の約7割が5ヶ月以内に成婚した成果

MUSBELL(ムスベル)の主要プラン

エクセレントコース
入会時合計支払い費用470,800円(税込)
月会費15,400円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料330,000円(税込)

MUSBELL(ムスベル)の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:25,000円
成婚ご祝儀の金額:25,000円

MUSBELL(ムスベル)の基本情報

会員数(加入連盟含む)215,529名
男女比6:4
年齢層30~59歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・ハイブリッド型
住所岩手県盛岡市茶畑1-17-10さんさビル7階
営業時間第2・4水曜日以外 10:00~19:00

MUSBELL(ムスベル)の口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
本当に良い出会いをさせていただき成婚まで行くことが出来ました。
また、担当さんには色々とお世話をしていただいて本当に感謝でしかありません。
本当にありがとうございました。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
彼女との出会いの縁を頂いたことに感謝いたします。
活動の期間は短かったかもしれませんが、裏からしっかりサポートしてくださり、成し遂げることが出来ました。
ありがとうございました。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
親の紹介で入りました。
本気で結婚する気さえあれば結婚出来ます。

2パートナーエージェント札幌店

引用: https://www.p-a.jp/

パートナーエージェントは、理想の相手探しに行き詰まった人こそ選ぶべき結婚相談所です。
会員9.8万人のネットワークを背景に、専属仲人とAIデータでマッチングを最適化。
平均3.5カ月で交際が始まり、1年以内に約93.5%がカップル成立。
婚活スタートラインに立つ方にぴったりです。

特徴

・約98,000人の会員を誇る業界最大級の規模
・入会から交際までの平均期間は3.5ヶ月
・1年以内に交際を開始する確率は93.5%という驚異の数字

パートナーエージェントの主要プラン

スタンダードコース
入会時合計支払い費用110,000円(税込)
月会費20,900円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額1,000円
成婚料77,000円(税込)

パートナーエージェントの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:25,000円
成婚ご祝儀の金額:25,000円

パートナーエージェントの基本情報

会員数(加入連盟含む)11,073名
男女比45:55
年齢層25~49歳
成婚実績31,936名
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・仲人紹介型
住所北海道札幌市中央区北5条西2丁目5JRタワーオフィスプラザさっぽろ15階
営業時間平日(火曜日以外)11:00~20:00
土・日・祝:10:00~19:00

パートナーエージェントの口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
凄くしっかりした内容であったと思います。
こちらに決めてよかったです。
以前は国内最大のDBを利用する小さな結婚相談所を利用していましたが、お見合いの日程調整が仕事と捉えているようなお粗末なところでした。
それに比べると、内容、対応共にかなり充実していたと思います。
入会して3ヶ月くらいで成婚退会出来ました。
お薦めしたいと思います。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
この度、無事成婚退会できました!
担当の方もいつも親身になって話を聞いてくれてアドバイスをくれたり心強かったです。
スムーズに婚活を進めたい方にはオススメです!
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
入会から3ヶ月で成婚できました。
コンシェルジュの方も非常に親切で私には合っていたと思います。
成婚後も手厚いサポートが受けられるので不安がありません。
ありがとうございました。

3RINGBELLリングベル

引用: https://ringbell-marriage.com/

リングベル(RINGBELL)は、結婚相談所でありながら完全オンラインでサポートを提供する大手のサービスです。
月額16,900円(税込)、入会金55,000円(税込)という手ごろな料金設定で、本気で結婚を考える方に最適です。
恋愛経験があり、結婚に真剣に向き合いたい方にはぴったりの相談所です。

特徴

・アプリでは出会えない、本気で結婚を目指す人と出会える
・完全オンラインの大手結婚相談所で、手頃な料金で提供
・1ヶ月の申し込み人数は最大100名まで設定

リングベル(RINGBELL)の主要プラン

コンシェルジュプラン
入会時合計支払い費用55,000円(税込)
月会費16,900円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料109,800円(税込)

リングベル(RINGBELL)の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:25,000円
成婚ご祝儀の金額:25,000円

リングベル(RINGBELL)の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ大手・完全オンライン型
住所完全オンライン
営業時間10:00〜20:00

リングベル(RINGBELL)の口コミ

N・M様男性30代年収: 650万円相談所活動歴: 5か月31歳男性、過干渉が苦手な方にピッタリの必要最小限の的確サポート
31歳の男性です。
結婚を意識し始めた頃、ネットで情報収集をしていたら「リングベルさんは口コミも良く、料金も抑えめ」という評判をよく目にしたので、興味が湧きました。
特に、入会金5.5万円と成婚料109,800円で、公式のIBJメンバーズよりもお手頃なのにサポートが充実しているという点に惹かれましたね。
実は、最初は別の結婚相談所で活動をスタートしていたんです。
そこはデートコースや服装選びなど細かな部分までアドバイスをしてくれる反面、私には少し過干渉に感じられました。
元々、恋愛経験はそこそこあるので、必要以上にサポートされるとかえって疲れてしまって…。
そんなときにリングベルさんにカウンセリングを受けに行ったところ、「必要な時に、必要なサポートだけ提供する」というスタンスが自分にピッタリだと感じました。
実際に入会してみると、担当カウンセラーが希望条件を丁寧にヒアリングしてくれ、さらにお見合いのマッチングも的確にサポート。
困ったときはすぐに相談できる一方で、押し付けがましい干渉は一切ないのがありがたかったです。
その結果、活動開始からわずか5ヶ月ほどで理想的なパートナーと成婚することができました。
マッチングアプリで疲れてしまったけれど、過度なサポートはちょっと…という方には、料金面もサポート面もバランスの良いリングベルさんをぜひ検討してみてほしいです。
私はこの相談所のおかげで、本当に素晴らしい縁をつかむことができました。
N・H様男性30代年収: 650万円相談所活動歴: 3か月活動3ヶ月目で交際中、LINEの返信が早く相談ごとがすぐ解決
今活動3ヶ月目で、申し込み→お見合い→交際中の方が一人います。
LINEの返信が早くて、相談ごとがすぐ解決するから本当に助かる。
なんとか夏までには結果を出したい…!
K・S様女性30代相談所活動歴: 6か月30代コンシェルジュと同じ立場で話せて助かりました、友人にも推薦
コンシェルジュの方が30代で同じ立場で話せたのでとても助かりました。
ありがとうございました。
友人にも薦めましたが順調そうです。
リングベルのみなさんありがとうございました!

4フィオーレFIORE札幌店

引用: https://www.total-marriage.com/

FIORE(フィオーレ)は、SCRUMとCONNECT-shipという大手連盟に加盟し、8.5万人以上の会員との出会いが可能です。
無制限のお見合い申し込みができ、さらに業界初の「交際温度感機能」により、相手の気持ちを確認しながら効率的に婚活を進められます。
婚活初心者にも最適なサポートを提供している結婚相談所です。

特徴

・業界初の交際温度感機能を搭載し、相手の気持ちを把握
・業界でも高水準の成婚率52.5%
・過去10年以上の成婚データを活かしたAIマッチング紹介

FIORE(フィオーレ)の主要プラン

フィオーレコース
入会時合計支払い費用310,200円(税込)
入会時合計支払い費用(割引後価格)293,700円(税込)
月会費5,500円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料無料

FIORE(フィオーレ)の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

FIORE(フィオーレ)の基本情報

会員数(加入連盟含む)87,460名
男女比51:49
年齢層20~39歳
成婚実績7,763名
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・ハイブリッド型
住所北海道札幌市中央区北2条西2-34 フージャース札幌ビル7F
営業時間月・木・金11:00~20:00
土日祝10:00~19:00

FIORE(フィオーレ)の口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
値段はそれなりにしますが、担当して下さった方がとても会話のやり取りがしやすく、親切に対応して頂いてたので、活動中はすごく助かりました。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
親身になって、たくさん話を聞いてくれて、背中を押してくれました。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
3月にはじめて、8月に退会できました!
担当が皆さん優しく相談しやすかったです。
プロポーズの時は、背中を押してもらって、無事成功しました!
婚活で悩まれてるなら、一度相談いくと良いかもですね!

蒲田でオンラインのみ対応可能な店舗型の中小・個人の結婚相談所

5エールマリアージュ関内店

引用: https://kekkon15.com/73366/

エールマリアージュは、代表が自身の結婚経験を元に、会員一人ひとりの「納得感」を最優先した婚活サポートを行っています。
出張やオンラインで柔軟に対応し、夜遅くまでサポートを提供しています。
男性が女性との会話に不安を感じる場合、実践的なアドバイスを通じて自信を持って婚活を進められるサポートを行います。
真摯なサポートを求める方に最適な結婚相談所です。

特徴

・実店舗ありながらも、オンライン対応で全国で人気の結婚相談所
・仲人はもと非モテ男子なので、女性が苦手が男性にピッタリ
・少人数制の結婚相談所のため、毎月の無料相談は5名まで

エールマリアージュの主要プラン

正規コース
入会時合計支払い費用99,000円(税込)
月会費16,500円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額2,000円
成婚料253,000円(税込)

エールマリアージュの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

エールマリアージュの基本情報

会員数(加入連盟含む)216,000名
男女比42:58
年齢層25~55歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所神奈川県横浜市中区尾上町6-87-1 ダイムラービル7階
営業時間火曜日以外 10:00~20:00

エールマリアージュの口コミ

A・M様男性30代年収: 不明相談所活動歴: 4ヶ月実際の婚活体験に基づいたアドバイスが心強かったです!
カウンセラーの三好さんには、お相手と会うときの服装やマナーといった細かいことまで丁寧に相談に乗ってもらえました。
特に印象的だったのは、無料相談のときに三好さんがご自分の婚活での体験をたくさん話してくれたことです。
同じような経験があるからこそ、私と同じ立場に立ってアドバイスをしてくださり、とても信頼できると感じました。
W・N様女性30代年収: 不明相談所活動歴: 2年0ヶ月自分らしく安心して活動できました!
結婚相談所について調べていたとき、「自分磨きに取り組みましょう」とか「男性に好かれる服を選びましょう」など、自分を大きく変えなければならないという印象が強かったです。
でも、エールマリアージュの三好さんは、過度に自分を変える必要はないというスタンスで、無理に「女性らしさ」を求めることもなく、「このままの自分でいいんだ」と思えるようになりました。
そのおかげで、リラックスして活動を進めることができました。
お見合いの結果について相談すると、いつも丁寧にフィードバックをいただけました。
目の前の成婚だけを目指すのではなく、結婚後の生活を考えたアドバイスをもらえたのがよかったです。
「この相手は断ったほうがいい」とか、「ここは少し妥協したほうがいい」といった判断基準を、私の将来を見据えて教えてくれたのがとても助かりました。
活動初期に、デートに向かない映画を提案してきた相手を断るべきか迷ったときに、「それは断って大丈夫ですよ」とハッキリ言ってもらえたことで、とても安心したのを今でも覚えています。
I・S様女性40代年収: 不明相談所活動歴: 7ヶ月婚活の枠を超えて貴重な経験になりました!
あるお見合いの後、どうしても悩みが晴れず、夜中に長文のメールで気持ちを吐き出してしまいましたが、三好さんは私の気持ちをしっかり受け止めてくれて、同じくらい丁寧な長文でアドバイスをくださり、進むべき道を示してくれました。
そのとき、「三好さんがいてくれて本当によかった」と心から感じたことを今でもとてもよく覚えています。
婚活を通じて、自分の中にある価値観や考え方を改めて見つめ直せました。
それは婚活の枠を超えて、自分にとってとても大切な経験となりました。
幸せの答えは自分の中にあるものですが、ときにはそれに気づけないこともあります。
そんなときに導いてくれるのがプロのカウンセラーの存在だと実感しました。
カウンセラーさんと二人三脚で歩んで幸せをつかんでください!

6マリッジナビ横浜店

引用: https://7marinavi.com/

マリッジナビは、10年以上の経験を持ち、成婚率が83%という素晴らしい実績を誇ります。
無料模擬お見合いを通じて、会話に不安がある方でも安心して婚活を進められます。
会話術やお見合い後の振り返りを行い、成婚に向けた支援を提供。
恋愛経験がなくても、価値観を共有できる理想的な相手と出会うためのサポートを実施してくれます。

特徴

・横浜で人気のオンライン対応も可能な結婚相談所
・30代・40代におすすめ!半年で成婚退会を目指せる
・少数精鋭のため、24時間サポートが可能

マリッジナビの主要プラン

コンシェルジュコース
入会時合計支払い費用130,000円(税込)
月会費15,000円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額2,000円
成婚料330,000円(税込)

マリッジナビの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

マリッジナビの基本情報

会員数(加入連盟含む)173,000名
男女比4:6
年齢層20-30代
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所神奈川県横浜市西区平沼1丁目40-1 嶋森ビル8階
営業時間10:00〜20:00

マリッジナビの口コミ

さくら様女性非公開年収: 非公開相談所活動歴: 非公開常に温かく見守ってもらえた
こちらの担当の方には今まで大変お世話になりました。
慎重というか、怖がりな性格で婚活が長引き、いつも相談ばかりでご迷惑をおかけしました。
常に温かく見守ってもらえたので、婚活をやめることなく続けてこられました。
お陰様で、お互いの両親の顔合わせも終わり、これから新居を探します。
落ち着いたら是非遊びに来てください。
nobu様男性非公開年収: 非公開相談所活動歴: 7ヶ月今本当に幸せ
今年の初めに入会して、7月に成婚退会できました。
元々大手の結婚相談所に入ってましたが、お見合いにはなっても交際が続かず、仲人さんからの紹介のあるこちらの相談所に入会しました。
成婚のお相手は親しい仲人さんからのご紹介です。
最初、お見合いの時に石田さんとお相手の仲人さんも同席してくれて安心したのを覚えてます。
今本当に幸せです。
今までサポートありがとうございました。
S様女性非公開年収: 非公開相談所活動歴: 数ヶ月入会から数ヶ月で成婚
最初はアプリを利用してましたが、うまくいきませんでした。
思い切ってこちらに入会してみましたら、入会から数ヶ月で成婚できました。
私はこれと決めたら迷わない方なので、ホームページでいいなと思って面談して好印象でしたので、他の相談所に面談は行かずこちらにお世話になることにしました。
短い活動期間でしたが、多分私が一番相談時間が長かったのではないでしょうか。
本当にありがとうございました。

蒲田でメオティおすすめの完全オンラインの結婚相談所

7ウェルスマ

引用: https://www.wealsma.com/

ウェルスマは入会から成婚退会まで全てオンラインで完結。
店舗を持たずに運営しているため初期費用は2万円未満。
月額料金は9,800円(税込)で始めやすい価格。
代表は東北大学卒の細川佑太朗氏でコンサル経験者。
迅速な対応やプロフィール作成サポートに定評があります。
仲人は1%以下の採用率の厳選メンバーで成婚実績豊富。
費用とサービスの質を両立したい方に最適です。

特徴

・月々僅か9,800円(税込)で婚活をスタート
・100名以上成婚の経験豊富な仲人がマンツーマンサポート
・プロフィール面談でお見合い成立率3倍を実現!?

ウェルスマの主要プラン

サポートコース
入会時合計支払い費用24,800円(税込)
月会費13,800円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額1,650円
成婚料129,800円(税込)

ウェルスマの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:10,000円
成婚ご祝儀の金額:なし

ウェルスマの基本情報

会員数(加入連盟含む)94,763名
男女比47:53
年齢層20~49歳
成婚実績13,516名
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ完全オンライン型
住所完全オンライン
営業時間平日(水曜日以外)10:00~20:00

ウェルスマの口コミ

匿名希望男性不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
安価にIBJのプラットフォームで活動できればいいかなくらいに思って入会しましたが…相談した後のレスポンスが早く、丁寧かつ具体的なアドバイスをしていただき大変助かりました。
無事に成婚退会できたのは、サポートしていただいたウェルスマのスタッフさん、細川さんのおかげです。
本当にありがとうございました!
これから婚活を始める方におすすめしたい相談所です。
匿名希望男性不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
ほそゆうさんのYouTubeをきっかけにウェルスマを知り入会しました。
複数の相談所を比較検討しましたが、初回面談での対応の誠実さ、サポート内容、伝統的な男女観に囚われず活動できそうなところが私には合うように感じたのが決め手です。
担当カウンセラーさんは気さくで話しやすく、親身に対応くださいます。
プロフィール文の確認では丁寧な聞き取りがあり、文案の修正だけでなく自己分析の甘い点にも気付くことができました。
レスポンスも速く、活動準備もスムーズに進めることができます。
面談を通じて、これから活動を頑張ろうという思いが一層深まりました。

蒲田に店舗があり対面相談できるおすすめ結婚相談所

8プレジャー結婚相談所蒲田店

引用: https://pleasure-communications.com/

プレジャー結婚相談所はお見合い実施率100%を誇り、信頼性の高いサービスを提供しています。
主に30代から40代を中心に、独身証明書などの必要書類を提出した会員が活動しており、カウンセリングから成婚まで手厚いサポートが特徴です。
オンライン対応も行っており、忙しい方にも利用しやすい環境が整っています。

特徴

・大田区蒲田を拠点にお見合い実施率100%を誇る信頼性の高い結婚相談所
・30~40代の会員を中心に、書類提出の厳格な管理体制
・オンライン対応が充実し、効率的な婚活が可能

プレジャー結婚相談所蒲田店の主要プラン

STANDARD Ⅰ
入会時合計支払い費用99,000円(税込)
月会費9,900円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料220,000円(税込)

プレジャー結婚相談所蒲田店の基本情報

会員数(加入連盟含む)86,450名
男女比60:40
年齢層30~49歳
成婚実績会員の66.6%が成婚
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都大田区蒲田5-21-13ペガサスステーションプラザ蒲田B2F
営業時間10:00~20:00

9ヴォーチェVOCE関東サテライト店

引用: https://www.e-voce.jp/

VOCE(ヴォーチェ)関東サテライト店は、結婚相談所として個別カウンセリングを中心に、心理学を基にした婚活支援を行っています。
特に、男女の心理や行動の理解を深めるアプローチを取り入れ、会員一人ひとりに合った婚活プランを提案します。
オンラインでの相談やサポートも可能で、遠方や忙しい方にも対応可能です。
自己成長を重視しながら、理想のパートナーを見つけたい方に最適な結婚相談所です。

特徴

・男女の心理に基づいたカウンセリングを通じ、婚活支援を提供
・自己成長を重視し、心理的アプローチでサポートを強化
・オンライン対応も充実しており、忙しい方にも最適

VOCE(ヴォーチェ)関東サテライト店の主要プラン

男性基本コース
入会時合計支払い費用66,000円(税込)
月会費5,500円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料220,000円(税込)

VOCE(ヴォーチェ)関東サテライト店の基本情報

会員数(加入連盟含む)非公開
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、仲人紹介型
住所東京都大田区蒲田4丁目41-8
営業時間火曜日以外 10:00~19:00

10スマイリーベル蒲田店

引用: https://smiley-bell.com/company/smiley_bell/

スマイリーベルは夫婦が運営するアットホームな結婚相談所です。
夫婦経営によるきめ細やかなサポートと、IBJ加盟での広範なネットワークを活用し、温かく寄り添うサポートが魅力です。
カウンセリングでは、親身な姿勢で一人ひとりに合わせたプランを提供し、自然体で婚活を進められるよう支援します。
家庭的な雰囲気の中で婚活を進めたい方や、じっくりサポートを受けたい方におすすめです。

特徴

・夫婦で運営し、会員のペースに合わせたサポートを行う
・婚活パーティーを毎月3~4回開催し、出会いの場を提供
・IBJ加盟店として、安心して利用できる環境を整えている

スマイリーベル蒲田店の主要プラン

カジュアルコース
入会時合計支払い費用88,000円(税込)
月会費6,600円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料198,000円(税込)

スマイリーベル蒲田店の基本情報

会員数(加入連盟含む)85,000名
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か仲人は固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都大田区蒲田5-21-13 Bizcomfort蒲田
営業時間11:00〜21:00

11バディーブライダルBUDDY BRIDAL蒲田店

引用: https://buddybridal.com/

BUDDY BRIDALは特にLGBTQ+にも対応した婚活サポートが特徴です。
出会い保証制度を導入し、確実に出会いが提供される安心の体制を整えています。
婚活カウンセラーの資格を持つスタッフが、初めての婚活や人付き合いに不安を抱えている方にも親身に対応。
誰もが安心して婚活を進めたい方や、LGBTQ+に理解ある環境での婚活を希望する方におすすめです。

特徴

・多様なニーズに応じたカスタマイズプランを提供
・LGBT向けプランもあり、全ての人に対応
・充実した無料カウンセリングで安心してスタート可能

BUDDY BRIDAL(バディーブライダル)蒲田店の主要プラン

バディブラプラン
入会時合計支払い費用55,000円(税込)
月会費11,000円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料231,000円(税込)

BUDDY BRIDAL(バディーブライダル)蒲田店の基本情報

会員数(加入連盟含む)90,000名
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か仲人は固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都大田区蒲田5丁目21−13 ペガサスステーションプラザ蒲田 B2F
営業時間11:00〜22:00

12なな色マジック蒲田店

引用: http://www.nanairo-magic.jp/

なな色マジックは、東京で婚活を行いたい人におすすめの結婚相談所です。
カウンセラーは美容師経験もあり、ヘアスタイルについての相談もすることができるという珍しい結婚相談所です。
オーソドックスな無難な髪型ではなく、清潔感はありつつも各個人に似合うヘアスタイルを提案してくれます。
条件に縛られることのなく、広い目で相手を探すことを推奨しており、いままで条件を絞り良い人に巡り会えなかった人におすすめです。

特徴

・美容師経験のあるカウンセラーが在籍
・ヘアスタイルについての相談が可能で、清潔感を保ちながら各個人に似合うスタイルを提案
・条件に縛られず、広い目で相手を探すことを推奨し、条件を絞って良い人に巡り会えなかった人に特におすすめ

なな色マジック蒲田店の主要プラン

スタンダードプラン
入会時合計支払い費用110,000円(税込)
月会費7,770円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料220,000円(税込)

なな色マジック蒲田店の基本情報

会員数(加入連盟含む)87,297名
男女比13,516名
年齢層35~39歳
成婚実績2023年度13,516名
コンシェルジュが変更可能か仲人は固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都大田区
営業時間10:00〜22:00

13イーブライダル蒲田店

引用: https://ii-kekkonn.com/

イーブライダル蒲田店は、東京都を拠点に幅広い年齢層の婚活をサポートする結婚相談所です。
IBJに正規加盟しており、信頼性の高いサポートを提供。
個々のニーズに合わせた婚活プランを提案し、成婚までの道のりをカウンセラーがしっかりとフォローします。
特に初めての婚活でも安心できるカウンセリング体制が整っており、オンラインでの相談にも対応しているため、忙しい方にもおすすめです。

特徴

・IBJ正規加盟の信頼性高い結婚相談所で、幅広い年齢層に対応
・会員のニーズに合わせた婚活プランを提案し、成婚まで手厚くサポート
・オンラインでの相談も可能で、柔軟な対応が可能

イーブライダル蒲田店の主要プラン

イー会員Aコース
入会時合計支払い費用47,000円(税込)
月会費12,000円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料216,000円(税込)

イーブライダル蒲田店の基本情報

会員数(加入連盟含む)非公開
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か仲人は固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都大田区蒲田5‐36‐2 相互蒲田ビル10F
営業時間10:00~20:00

14ユミブライダルYUMI BRIDAL蒲田店

引用: https://yumibridal.com/

YUMI BRIDAL(ユミブライダル)蒲田店は少人数制の結婚相談所で、個別サポートに特化しています。
会員数を最大40名に限定し、各会員に対して丁寧なサポートを行います。
プロフィール写真撮影の同行やファッションアドバイス、ヘアメイクの提案など、細かい部分までサポートし、魅力を最大限に引き出すことを重視しています。
YUMI BRIDALは、特にきめ細かいサポートを希望する方、魅力を高めながら婚活を進めたい方におすすめです。

特徴

・少人数制の結婚相談所で、最大40名までの会員に対して手厚いサポートを提供
・プロフィール写真やファッションアドバイスなど、外見サポートも充実
・オンライン対応で忙しい方にも柔軟に対応可能

YUMI BRIDAL(ユミブライダル)蒲田店の主要プラン

アクティブコース
入会時合計支払い費用98,000円(税込)
月会費16,500円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額5,500円
成婚料275,000円(税込)

YUMI BRIDAL(ユミブライダル)蒲田店の基本情報

会員数(加入連盟含む)83,000名
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か仲人は固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都大田区西蒲田8-24-1 三松ビル4F
営業時間10:00〜22:00

15いろはなマリアージュ蒲田店

引用: https://irohana-mariage.com/

いろはなマリアージュ蒲田店はリーズナブルで信頼性の高い結婚相談所です。
心理カウンセリングを基にしたアプローチで、会員の思考や感情に寄り添いながら成婚に向けたサポートを提供します。
個別カウンセリングに重点を置き、オンライン対応も可能なため、忙しい方や遠方の方でも安心して婚活を進めることができます。
初めて婚活を始める方や心理的サポートを重視する方におすすめです。

特徴

・大田区に拠点を置き、リーズナブルな料金設定が特徴
・心理カウンセリングを基に、会員一人ひとりに合わせた婚活プランを提供
・オンライン対応が充実しており、忙しい方や遠方の方にも利用しやすい

いろはなマリアージュ蒲田店の主要プラン

スタンダードプラン
入会時合計支払い費用66,000円(税込)
月会費12,000円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料220,000円(税込)

いろはなマリアージュ蒲田店の基本情報

会員数(加入連盟含む)87297名
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績13516名
コンシェルジュが変更可能か仲人は固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都大田区西蒲田7丁目4-4 小山第2ビル6F
営業時間9:00~19:00

蒲田の結婚相談所の種類

大手の結婚相談所

結婚相談所は、大手、地元密着型、中小型、オンライン型の3種類があります。
大手の結婚相談所は、豊富な成婚実績と異性との出会いのチャンスが多いのが特徴です。
さらに、会員専用のイベントや、仲人変更が可能など、大手ならではのサポートが充実しています。
安心して婚活を進めたい方に、大手が最適です

中小・個人の結婚相談所

中小・個人結婚相談所では、仲人の経験が重要なポイントとなります。
結婚相談所での実務経験がある仲人や、他の結婚相談所での実績がある仲人に出会える可能性があります。
また、仲人によって指導方法が異なり、課題をはっきり伝えてくれる人もいれば、相手が理解しやすいように工夫して伝える人もいます。
オンライン面談を利用することで、東京の相談所でも北海道や関西の方が参加しやすくなっています。
この仲人なら頑張れると感じるなら、エリアに関わらず中小・個人結婚相談所が理想的です

完全オンラインの結婚相談所

完全オンラインの結婚相談所は料金、特に初期費用が店舗がある結婚相談所に比べてリーズナブルに抑えられていることが特徴です。
また、全て電話やオンライン面談、チャットで完結するため、わざわざ店舗へ出向き面談をする必要がないため、時間や料金を抑えたい20代や30代の男女におすすめとされています。

蒲田の結婚相談所のおすすめの選び方

大手結婚相談所の選び方

所属している連盟を確認する

結婚相談所に入会する前に、会員数・年齢比率・男女比を確認することが大切です。
多くの会員が在籍している相談所では、それだけ多くの出会いのチャンスがあります。
また、年齢層や男女比が自分の希望に合っているかを確認することで、ミスマッチを避け、理想のパートナーと出会う可能性が高まります。
事前にこれらの情報をしっかりと調べてから入会することが成功への近道です。

メオティ編集長

各結婚相談所連盟の会員数と加盟店数を参考に選んでみてください!

結婚相談所連盟 会員数 加盟店数
IBJ 9.1万人 4,317社
全国結婚相談事業者連盟(TMS) 8.74万人※ 1,265社
日本ブライダル連盟(BIU) 2.3万人 697社
日本結婚相談協会(JBA) 1.8万人 300社
仲人協会 1.8万人 47社
日本仲人連盟(NNR) 1.4万人 750社
全国結婚相談所連盟(JBU) 1万人 231社
良縁会 7,000人 300社
日本仲人協会 7,000人 1,000社

※SCRUM会員数とCONNECT-ship会員数の合計

プラン詳細を確認する

結婚相談所を選ぶ際にはサービス内容をしっかり確認することが重要です。
各社提供しているサービスが異なるため、入会後にイメージとのギャップがないようにしましょう。
所属している連盟によって、異性との出会い方が異なり、データベースで自分で異性を探す方法、仲人から紹介を受ける方法、そしてその両方を提供するところもあります。
また、面談回数や全額返金保証が含まれているかなど、プランごとに異なるサービス内容もしっかり確認しておくべきです。

メオティ編集長

サービスの詳細を確認する際は以下の項目に注目してみましょう!

・定期カウンセリング頻度
・仲人から異性を紹介してもらえるか
・AIから異性の紹介があるか
・自分でデータベースから検索、申込みが可能か
・1ヶ月の申し込み可能人数
・所属している連盟及び会員数
・休止制度
・全額保証制度有無

中小・個人の結婚相談所の選び方

コンセプトを知る

中小・個人経営の結婚相談所は、大手に比べて仲人の特徴が強く反映されています。
そのため、各相談所のコンセプトが異なります。
例えば、30代で結婚を急いでいる女性には、「短期成婚」を掲げる結婚相談所が理想的です。
出産を考慮した婚活をしている女性にとって、スピーディーで効率的なサポートが得られることが非常に大きなメリットです。
また、交際経験が少なく、女性との会話に不安がある男性には、会話から始められるサポートを行う結婚相談所が理想的です。
自分の目標や状況に合った結婚相談所を選ぶことで、婚活を効率的に進めることができます。

仲人のSNSを確認する

個人で運営されている結婚相談所では、SNSを活用している仲人が多いです。
気になる結婚相談所があれば、仲人がSNSを活用しているか確認しましょう。
仲人が発信している情報や動画からその人の思想や理念を理解することができます。
SNSで発信される内容から、仲人のカウンセリング方法や雰囲気を予測し、入会後のギャップを防ぐためにSNSを事前にチェックすることが重要です。
また、婚活に役立つティップスを発信している仲人も多いので、フォローしておくと便利です。

仲人の成婚実績を確認する

仲人の成婚実績は必ず確認すべきです。
結婚相談所の公式HPには、IBJやTMSの全体成婚実績が記載されていますが、
実際には仲人単体の成婚実績数を確認することが重要です。
また、成婚の定義について、プロポーズまでを成婚としているかどうかを確認しておきましょう。
さらに、どんな層に成婚実績が多いのか、得意なサポート対象について質問してみると良いでしょう。
似たタイプの実績が多ければ、再現性高く良い結果を得られます。

完全オンラインの結婚相談所の選び方

料金を確認する

完全オンラインの結婚相談所は、料金が低いため利用しやすいです。
店舗を持たないため、テナント料などがかからず、初期費用や月額費用を抑えられます。
店舗型結婚相談所の初期費用は88,000円が一般的ですが、オンラインの場合は55,000円未満で提供されることが多いです。
また、オンライン結婚相談所では一律の初期費用が設定されている場合がほとんどで、店舗型ではプランごとに異なります。
月額費用も2万円未満で提供されることが多く、初期費用と成婚料を確認し比較して検討しましょう。

紹介方法・紹介人数を確認する

完全オンラインの結婚相談所は料金が安い分、サービス内容が店舗を持っている結婚相談所と異なリます。
また、プランによって詳細が異なり、特に相手の紹介方法や1ヶ月で自分がお見合を申し込める数を確認しておくべきです。
積極的に自分からも申し込みしたい人は、自分からでも申込みができる結婚相談所、仲人から紹介されたい人は仲人紹介型の結婚相談所を選びましょう。
また、お見合の数を増やしたい人は自分から申し込みできる人数が月10名までの結婚相談所でなく月30名や100名まで申込みができる結婚相談所を選択すると、お見合が組みやすくなるでしょう。

「蒲田 結婚相談所」に関連するよくある質問

結婚相談所の男女比は?

結婚相談所によって男女の比率は異なりますが、一般的には4:6から6:4の範囲で男女のバランスが整っていることが多いです。
一般的には、女性が多めの相談所や、男性が多めの相談所など、さまざまなバリエーションがあります。
年齢層や結婚に対する価値観により、会員の男女比が変動するため、入会前にその相談所の男女比や年齢構成を確認することが大切です。
自分の希望に合った環境を選ぶことで、効率的な婚活が可能となります。

メオティ編集長

私の28歳の男性の知人も結婚相談所に入ってから半年で成婚退会が決まったので、結婚相談所への入会に早すぎるということはないです!

結婚相談所の平均活動期間は?

IBJの2024成婚白書によると、非成婚者の在籍日数は男性が約1年と3ヶ月(465日)、女性が約1年と2ヶ月(411日)とされています。
女性が短期間で成婚に至る背景には、20代から婚活を積極的に始める傾向があります。
20代前半の女性は、半年ほどで成婚するケースもありますが、30代後半では約9か月以上かかることが一般的です。
早めの行動で婚活をスタートすることが、理想の相手と出会う近道です。

メオティ編集長

男女別、年齢別の結婚相談所での活動期間をまとめてみました!
もちろん、人によって活動期間は異なるので参考程度に見てみてください。

男性の年代別平均在籍日数

20-24歳 25-29歳 30-34歳 35-39歳
154日 212日 261日 308日

女性の年代別平均在籍日数

20-24歳 25-29歳 30-34歳 35-39歳
169日 205日 252日 273日

結婚相談所を利用する人はどんな人がいますか?

結婚相談所を利用する人の特徴は結婚を真剣に考えている人・効率的に婚活したい人・普段の生活に出会いがない人・婚活をしてきたがうまくいかない理由を知りたい人です。
結婚相談所の大きなメリットは、プロのアドバイザーから一人ひとりの個性に合わせたサポートが受けられることです。
結婚相談所には、人生のパートナー探しに真剣に取り組む人が多く集まるため、同じ目的を持つ相手と出会いやすくなります。
自分の理想や希望をしっかりと伝え、専門的なアドバイスを受けることで、理想に近い結婚相手と出会える機会が広がります。

メオティ編集長

真剣に結婚を考えている人、効率的に婚活したい人、普段の生活に出会いがない人、サポートを受けながら婚活したい人におすすめです!

結婚相談所にお支払いする料金の総額はどれくらいになりますか?

料金総額は平均366,346円(税込)です。※大手6社の平均相場
総額費用の中には入会費用、月額費用、成婚料が含まれています。
この費用で、会員同士の紹介や相手探しのサポートが受けられます。
多忙な方も効率的に婚活でき、短期間での成婚を目指せます。

入会金 月額料金 成婚料
112,613円(税込) 17,325円(税込) 45,833円(税込)

※大手6社(ZWEI、O-net、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、サンマリエ、パートナーエージェント)の平均費用

メオティ編集長

結婚相談所によっては年代割引や他社の結婚相談所からの乗り換え割など割引プランが用意されているところもあります。
少しでもお得に通えるよう、割引プランがあるかどうか確認してみましょう!

結婚相談所の成婚率はどれくらいですか?

結婚相談所大手6社の成婚率の平均は37%とされています。※
成婚率の算出方法は「成婚による退会者数」÷「会員数」です。
一般的な婚活イベントの成婚率が10%以下といわれる中、結婚相談所の成婚率の高さは特筆すべきポイントです。
アドバイザーが個別のサポートを提供し、会員一人ひとりに合った理想の相手との出会いをサポートしています。

※大手6社(ZWEI、O-net、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、サンマリエ、パートナーエージェント)

メオティ編集長

入会時には、成婚率だけでなくサポート内容やコンシェルジュとの相性も確認しておきましょう。

結婚相談所で人気がある人はどんな特徴がありますか

結婚相談所で人気のある人の特徴は男女で異なります。
女性の場合、人気があるのは若くて愛嬌がある、優しい性格の人とされています。
年齢は変えられなくても、愛嬌や優しさは内面から引き出すことができます。
愛嬌とは、自然な笑顔や会話の中で相手をリラックスさせる力のこと。
相手の話に共感し、素直な笑顔で接することで、優しさが伝わりやすくなります。
一方男性で人気があるのは、高年収・高学歴・高身長の人です。
これらの条件がなくても、清潔感ある服装や丁寧な言葉遣いで印象は大きく向上します。

コメントが入力されていません

結婚相談所で婚活がうまくいかない人はどんな人ですか?

結婚相談所で婚活がうまくいかない人は以下4つのいずれかに当てはまる人です。

結婚相談所で婚活がうまくいかない人の特徴①高望みばかりする人
②選ばれる努力をしない人
③積極的に活動しない人
④うまくいかない理由を振り返らない人

理想が高すぎてうまくいかない方には、柔軟な視点が大切です
カウンセラーのアドバイスを活用することで、より多くの方と出会える可能性が広がります。
結婚相談所では、振り返りの機会も提供しているため、活動ごとに改善でき、効率的な婚活が叶います。

メオティ編集長

婚活の心構えを抑え、自分に合った方法で婚活をすれば理想の相手に出会えるはずです!

結婚相談所をおすすめしない人はどんな人ですか?

結婚相談所をおすすめできないのは以下5つに当てはまる人です。

結婚相談所がおすすめでない人①結婚願望がない人
②婚活に割く時間がない人
③収入が安定していない人
④ルールを守れない人
⑤他人に婚活に関して口を挟まれたくない人

結婚相談所で婚活をする場合、そもそも結婚願望がない人、婚活にかけるお金と時間がない人はおすすめできません。
婚活は、基本的に前向きな気持ちが必要です。
結婚願望がない場合、そもそも婚活を始める意味がなくなってしまいます。
婚活にはしっかりとした計画が必要で、時間がないとその計画を実行することは難しくなります。
また、結婚相談所には多くのルールがあります。
特に、ルールを守れない場合は、他の利用者とのトラブルが発生する可能性があります。
コンシェルジュのサポートを受けられない場合も、婚活に対する障害となりますので、自分のスタイルをしっかり持つことが求められます。

メオティ編集長

婚活の手段は結婚相談所の他に紹介やマッチングアプリ、合コンがあります。
自分に合った方法で婚活を楽しみましょう!

結婚相談所で結婚した人の離婚率は何%くらいですか?

ナレソメ総研によると、結婚相談所を利用した結婚の離婚率は30代で6.7%、40代で14.8%です。
恋愛結婚して離婚する人の割合は約35%と言われているため、結婚相談所を通して結婚した人の離婚率は平均よりも低いです。
結婚相談所で婚活する人は真剣な結婚意思を持っているため、お互いの価値観や家庭観を大切にする方が多いのが特徴です。
結婚後も二人の関係が安定しやすく、離婚に至ることが少なくなるのです。
また、カウンセラーが関係構築のサポートを行うため、お互いの違いを理解し、補い合いながら幸せな結婚生活を送るためのサポートが充実している点も、長続きする理由の一つといえます。