【2025最新】甲府の結婚相談所おすすめ人気ランキング15選!口コミ・料金・成婚率を分析

甲府は山梨の県庁所在地でもあり、山梨の中では人口や結婚相談所の数が多く集まっています。
本記事では、メオティの調査をもとに、甲府で人気のおすすめ結婚相談所をランキング形式でご紹介。
サービス内容、口コミ、費用、成婚率に加え、選び方のポイントも解説しています。
また、メオティ経由で入会すると婚活ご祝儀として最大5万円キャッシュバックしているので、ぜひメオティを利用して入会してみましょう。
※婚活ご祝儀には条件がございますのでこちらをクリックしてください。

甲府の結婚相談所おすすめ人気15選

結婚相談所名プラン名入会時合計支払い費用月会費成婚料相談所のタイプ会員数(加入連盟含む)年齢層成婚実績男女比
結婚相談所はなえる名古屋栄店エントリープラン132,000円(税込)8,800円(税込)220,000円(税込)大手・ハイブリッド型96,000名20〜55歳非公開46:54
パートナーエージェント札幌店スタンダードコース110,000円(税込)20,900円(税込)77,000円(税込)大手・仲人紹介型11,073名25~49歳31,936名45:55
A-smile結婚相談所町田店スタンダードプラン55,000円(税込)11,000円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
GRAND JOY(グランジョイ)船橋店短期成婚コース119,000円(税込)15,000円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半33名4:6
ウェルスマサポートコース24,800円(税込)13,800円(税込)129,800円(税込)完全オンライン型94,763名30~49歳13,516名非公開
MUSBELL(ムスベル)甲府店エクセレントコース470,800円(税込)15,400円(税込)330,000円(税込)大手・ハイブリッド型215,529名30~59歳非公開6:4
Stellar(ステラ)甲府本店ライトプラン96,800円(税込)11,000円(税込)188,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型120,525名31〜51歳非公開5:5
結婚相談所フェリックス甲府店サポートコース22,000円(税込)11,000円(税込)110,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型87,000名非公開非公開非公開
日本結婚情報システムJMC甲府(ジェーエムシー)甲府店男性スタンダードコース88,000円(税込)11,000円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型100,000名30〜40歳非公開非公開
入倉結婚相談所甲府店新ベーシックプラン110,000円(税込)10,000円(税込)170,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型4,000名非公開1000名非公開
茉莉花甲府店基本プラン20,000円(税込)6,500円(税込)200,000円(税込)中小・個人、データマッチング型50,000名非公開非公開54:46
PAPILLON(パピヨン)甲府店基本プラン55,000円(税込)13,200円(税込)242,000円(税込)完全オンライン型87,144名非公開非公開非公開
ぽるた甲府店基本プラン100,000円(税込)10,000円(税込)200,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型86,002名30〜40歳非公開54:46
ブルーム甲府店プレミアムプラン110,000円(税込)11,000円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型87,000名30〜40歳300名40:60
ルピナス甲府店マイペースコース79,600円(税込)5,500円(税込)165,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型82,371名非公開非公開非公開

結婚相談所は店舗を実際に構える店舗型の結婚相談所、店舗がない完全オンラインの結婚相談所の2種類に分かれますが、店舗型の結婚相談所の中にはオンライン対応が可能な結婚相談所もあります。
そこで、甲府に店舗を持つ結婚相談所を紹介する前に甲府で店舗がないにも関わらず、オンライン対応をしていることで人気の店舗型のメオティおすすめの結婚相談所を大手、中小・個人の2種類に分けて紹介します。

甲府でオンラインのみ対応可能な店舗型の大手結婚相談所

1ハナエルはなえる名古屋栄店

引用: https://hanaeru.com/

「最初で最後の婚活」というテーマを掲げているはなえる結婚相談所。
2018年よりIBJにて受賞され、人気を誇る相談所です。
実際に入会した利用者の声には、「スタッフが優しく相談しやすい」「個々のペースに合わせてくれる」と、婚活を真剣に進めたい方々にとって理想的な環境が整っています。

特徴

・実店舗完備、オンライン対応も可能な結婚相談所
・成婚退会者の95%が1年以内に退会し、成婚実績が高い
・毎年IBJより表彰される信頼の結婚相談所

結婚相談所はなえるの主要プラン

エントリープラン
入会時合計支払い費用132,000円(税込)
月会費8,800円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料220,000円(税込)
割引備考20代割がございます。

結婚相談所はなえるの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

結婚相談所はなえるの基本情報

会員数(加入連盟含む)96,000名
男女比46:54
年齢層20〜55歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・ハイブリッド型
住所愛知県名古屋市中区栄3丁目15-33 栄ガスビル13階 リージャスビジネスセンター内
営業時間10:00~20:00

結婚相談所はなえるの口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
千葉で婚活を考えていて、無料婚活軸づくり体験を予約しました。
3時間ほど時間をかけて、ここまでじっくりと、無料で経験させていただけて非常に驚きました。
セルフコーチングもやってはいたのですが、自分だけで考え込むと どうしても自分のことを分かった気になって思い込みでサラッと判断してしまう部分も多かったので、○○さんに質問を投げかけていただきながら婚活軸を形成できた経験は、有意義でした。
匿名希望男性30代年収: 不明相談所活動歴: 不明
仕事にかまけて気づけば周りは皆結婚し、「このままではいけない!
」と思い切って入会しました。
最初は「お見合い」「婚活」というとなんだか恥ずかしいし、躊躇する部分もありましたが、色々な方と出会い、話をすることで「自分なんか・・・」と諦める前に勇気を出して行動することの大切さを改めて認識しましたし、約1年間の活動でしたが人間的にも成長できたと思います。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
1年4ヶ月間、結婚相談所での活動をサポートしていただきました。
不安や疑問点を相談した際には、的確なアドバイスを迅速にいただけました。
婚活途中はお相手との関係で気分の浮き沈みがあるものですが、アドバイスをいただいたおかげで、起こった事実を+に解釈できて、なんとか前進することができ、無事ゴールインすることができました。

2パートナーエージェント札幌店

引用: https://www.p-a.jp/

パートナーエージェントは自分の理想とする異性に出会えない人にとってピッタリの環境です。
1人1人の婚活設計、9.8万人を超えるネットワーク、仲人・データベースからの紹介などサービスが豊富であるため、実績も十分。
実際に、入会してから交際の平均期間は3.5ヶ月、入会から1年以内の交際率は約93.5%となっており、大手ならではの特徴があります。
婚活初心者にピッタリの結婚相談所です。

特徴

・業界最大級の会員数は約98,000人
・入会から交際開始までの平均期間は3.5ヶ月
・入会後1年以内の交際率は驚異的な93.5%

パートナーエージェントの主要プラン

スタンダードコース
入会時合計支払い費用110,000円(税込)
月会費20,900円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額1,000円
成婚料77,000円(税込)

パートナーエージェントの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:25,000円
成婚ご祝儀の金額:25,000円

パートナーエージェントの基本情報

会員数(加入連盟含む)11,073名
男女比45:55
年齢層25~49歳
成婚実績31,936名
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・仲人紹介型
住所北海道札幌市中央区北5条西2丁目5JRタワーオフィスプラザさっぽろ15階
営業時間平日(火曜日以外)11:00~20:00
土・日・祝:10:00~19:00

パートナーエージェントの口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
凄くしっかりした内容であったと思います。
こちらに決めてよかったです。
以前は国内最大のDBを利用する小さな結婚相談所を利用していましたが、お見合いの日程調整が仕事と捉えているようなお粗末なところでした。
それに比べると、内容、対応共にかなり充実していたと思います。
入会して3ヶ月くらいで成婚退会出来ました。
お薦めしたいと思います。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
この度、無事成婚退会できました!
担当の方もいつも親身になって話を聞いてくれてアドバイスをくれたり心強かったです。
スムーズに婚活を進めたい方にはオススメです!
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
入会から3ヶ月で成婚できました。
コンシェルジュの方も非常に親切で私には合っていたと思います。
成婚後も手厚いサポートが受けられるので不安がありません。
ありがとうございました。

甲府でオンラインのみ対応可能な店舗型の中小・個人の結婚相談所

3エースマイル結婚相談所A-smile結婚相談所町田店

引用: https://a-smile.biz/

A-smile結婚相談所では、カウンセラーがあなたの婚活を家族のようにサポートします。
個別の婚活プランに基づいた充実した無料サービスが揃っており、どんな不安にも素早く対応。
自己PR文の代筆やデートプランニングを通じて、あなたの魅力を引き出すサポートをしてくれるため、初めて婚活を始める方や表現に自信がない方に最適です。

特徴

・町田で高評価のオンライン対応も可能な結婚相談所
・強引なマッチングを避け、ストレスのない婚活が実現できる
・少人数制だからこその充実したサポートを受けられる

A-smile結婚相談所の主要プラン

スタンダードプラン
入会時合計支払い費用55,000円(税込)
月会費11,000円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料220,000円(税込)

A-smile結婚相談所の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:10,000円
成婚ご祝儀の金額:10,000円

A-smile結婚相談所の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都町田市旭町2丁目4
営業時間水曜日以外 11:00〜19:00

A-smile結婚相談所の口コミ

K・R様男性20代年収: 600万円相談所活動歴: 1ヶ月自己流の婚活では難しいと痛感しました。
真剣に結婚を考えるようになり、クチコミ評価の高いA-smile結婚相談所の相沢さんに 結婚相談をさせていただきました。
自分自身の想いを丁寧に聞いて下さり、その後に客観的なアドバイスをして下さいました。
良いところ、さらに良くなる点、反対に改善点も指導していただきました。
きめ細かい指導の後は、自分の苦手な分野であったファッションの部分を解決することができ、自分にさらに自信が持て、理想のタイミングで結婚ができると想うとワクワクが止まりません。
一緒に服を選ぶ、デートの構成、5年後の未来図の作成、丁寧なカウンセリングまで。
え、そこまでしてくれるの?
まるで家族のように大切に接して下さることが嬉しく、自分自身も大きく変わることができるきっかけとなりました。
また相談できること、嬉しく思います。
相沢さん無しでは、私の結婚は考えられないです。
1年後、3年後、5年後、計画通りに進めていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
K・Y様男性40代年収: 350万円相談所活動歴: 1年5カ月以前の相談所との違いに感動しています。
A-smileに入会して活動している者です。
A-smile入会前は某大手相談所にて約2年活動を行って来ましたが、全く効果が見込めませんでした。
そんな折、その相談所にA-smileを推薦されるという珍事を経て、現在相沢さんのA-smileでお世話になっています。
A-smileに入会後は効果絶大でした。
1ヶ月足らずでお見合いが続々と成立、そして現在は仮交際にまで進むことが出来ています。
前相談所では考えられない進捗です!
また、時にはデート前に、推薦の場所を自ら行って現地の魅力を連絡くださったこともあります。
他にここまでやって下さる相談所はないのではと驚きと喜びを感じています。
正に「親身になってくれるお兄さん」です。
S・H様男性60代年収: 300万円相談所活動歴: 2ヶ月活動費用が安くても、これだけのサポートのある相談所は他にはないでしょう。
話を伺うといかに真剣に会員の成婚のために活動されているかがよくわかり、クチコミの内容に違わぬ方だと確信し、迷いなくその場で入会しました。
その後も写真撮影に付き合ってくださったり、プロフィールの自己PR文を修正してくださったり、入会前のお話通りのサポートです。
修正された自己PR文は、相沢さんが作成された推薦文とのバランスが絶妙で、さすがプロフェッショナルだと感心させられました。
今までの自己流のPR文では成果が得られなかったのも当然でした。
おそらく、ここでダメだったら他でもダメでしょう。
背水の陣です。
何年か前にA-smileさんと出会っていれば…と悔やまれますが、過去を振り返っても仕方ないので、とにかく、相沢さんの強力なサポートを得て、なんとか成婚したいと思っています。
自己流でアプリやオンライン結婚相談所を利用しているけど成果が得られないという方には、話だけでも聞いてみることを強くお勧めします。

4グランジョイGRAND JOY船橋店

引用: http://www.grand-joy.jp/

GRAND JOY(グランジョイ)は、婚活を個別にサポートする結婚相談所です。
カウンセラーが丁寧に寄り添い、婚活へ導く戦略とプロデュースを行います。
男性には長引かせない婚活対策を、女性には迷路に入り込まない婚活対策を提案。
成婚を目指した具体的なアドバイスとサポートを行っており、初めて婚活を始める方や不安な方に理想的な環境です。

特徴

・船橋に拠点を置き、オンラインでも広く支持される結婚相談所
・恋愛未経験の方に特化した会話術やデートシミュレーションを提供
・お見合いやデートを通じて、実践的なサポートで自信を育む

GRAND JOY(グランジョイ)の主要プラン

短期成婚コース
入会時合計支払い費用119,000円(税込)
月会費15,000円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額2,000円
成婚料220,000円(税込)

GRAND JOY(グランジョイ)の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

GRAND JOY(グランジョイ)の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績33名
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所千葉県船橋市湊町2-8-1
営業時間9:00~22:00

GRAND JOY(グランジョイ)の口コミ

A・T様女性30代年収: 350万円相談所活動歴: 7ヶ月休会から復活してからの出会い
担当の方(元上司)は、大変親身になって、私をサポートしてくださいました。
男性側の心理や、お見合いの際の気配り心配り等、色んなことを教えてくださいました。
子どもを産める時期を考えると、「今年までに結婚を決めないと」という目標や焦りがあったため、担当の方も一緒になって、前向きに活動していきました。
結果、大変素敵な男性と巡り合うことが出来ました。
それは、今の時代だからこそ出来る、zoomを使った、遠方の方とのお見合いでした。
少し諦めかけていました時期に、自分からお見合いのオファーをした方と、話が進み、トントン拍子に事が運び、出会って2ヵ月後にはプロポーズをされました。
(沢山の薔薇と、プロポーズリングと共に)トータルで20回くらいはお見合いをしたように思いますが、めげずに、何度も挑戦して良かったと、心から思います。
諦めなければ、きっと、このGRAND JOYで出会いが待ち受けていると思います。
Y.T様女性40代年収: 390万円相談所活動歴: 1年3ヶ月何度も挫けた後の素敵な出会い
婚活中いろいろな事があり何度も挫けそうになりましたが、励ましてくれ細かいサポートをしていただけたので続ける事ができました。
自分一人で婚活していた時は空回りや何が重要なのかわからなくなった事があったので、一緒に考えてくれるカウンセラーさんのサポートはとっても重要だと思います。
頼れるカウンセラーさんに巡りあえて良かったです。
やきどら様男性30代年収: 500万円相談所活動歴: 8ヶ月1年で別の自分に出会えました。
38才まで女性と付き合ったことのない僕を成婚まで導いてくれたグランジョイの羽澤さん。
初めはお見合いしても交際に進まない、少ないデートも2回目へ進めない日が殆どで挫けそうに何度もなりました。
今では1年前の僕とは想像がつかない女性会話が身につき自信がつき成婚できました。
女性会話が苦手な僕が劇的に僕が変われたのは「学校では教えてくれない恋愛実践講座」です。
正しいアドバイスを熱心に教えてくれた羽澤さんありがとうございます。
僕のような女性会話が苦手な男性はお勧めします。

甲府でメオティおすすめの完全オンラインの結婚相談所

5ウェルスマ

引用: https://www.wealsma.com/

ウェルスマは来店不要のフルオンライン体制でカウンセリングから交際サポート成婚退会まで自宅で完結する結婚相談所です。
店舗コストをかけないため入会金は2万円未満です。
月額の料金も最安で9,800円(税込)なのでコストを抑えて婚活を進めたい人に最適です。
代表の細川佑太朗氏は東北大学卒でコンサル経験を活かし独自サポート体制を構築しています。
採用率1%以下の仲人には100名以上の成婚をまとめたベテランも在籍します。

特徴

・月々わずか9,800円(税込)からスタート可能
・100名超の成婚を導いた凄腕仲人が担当マンツーマンで支援
・プロフィール面談導入でお見合い成立率は従来比3倍へ

ウェルスマの主要プラン

サポートコース
入会時合計支払い費用24,800円(税込)
月会費13,800円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額1,650円
成婚料129,800円(税込)

ウェルスマの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:10,000円
成婚ご祝儀の金額:なし

ウェルスマの基本情報

会員数(加入連盟含む)94,763名
男女比非公開
年齢層30~49歳
成婚実績13,516名
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ完全オンライン型
住所完全オンライン
営業時間平日(水曜日以外)10:00~20:00

ウェルスマの口コミ

匿名希望男性不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
安価にIBJのプラットフォームで活動できればいいかなくらいに思って入会しましたが…相談した後のレスポンスが早く、丁寧かつ具体的なアドバイスをしていただき大変助かりました。
無事に成婚退会できたのは、サポートしていただいたウェルスマのスタッフさん、細川さんのおかげです。
本当にありがとうございました!
これから婚活を始める方におすすめしたい相談所です。
匿名希望男性不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
ほそゆうさんのYouTubeをきっかけにウェルスマを知り入会しました。
複数の相談所を比較検討しましたが、初回面談での対応の誠実さ、サポート内容、伝統的な男女観に囚われず活動できそうなところが私には合うように感じたのが決め手です。
担当カウンセラーさんは気さくで話しやすく、親身に対応くださいます。
プロフィール文の確認では丁寧な聞き取りがあり、文案の修正だけでなく自己分析の甘い点にも気付くことができました。
レスポンスも速く、活動準備もスムーズに進めることができます。
面談を通じて、これから活動を頑張ろうという思いが一層深まりました。

甲府に店舗があり対面相談できるおすすめ結婚相談所

6ムスベルMUSBELL甲府店

引用: https://www.musbell.co.jp/

MUSBELL(ムスベル)甲府店は甲府駅から徒歩5分にある結婚相談所です。
仲人型サポートの質の高さが際立っていることが特徴です
自分で相手を探すよりも、仲人のサポートによって2.4倍の成婚率を誇るため、客観的な視点から理想の相手を見つけたい方におすすめです。
さらに、4つの連盟に加盟しており、会員数の多さが特徴。
幅広い選択肢の中から自分にぴったりのパートナーを見つけられるので、多くの候補からじっくり選びたい方に最適です。

特徴

・高い成婚率、2.4倍の成功率
・理想の相手を効率よく発見
・幅広い選択肢とサポート体制

MUSBELL(ムスベル)甲府店の主要プラン

エクセレントコース
入会時合計支払い費用470,800円(税込)
月会費15,400円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料330,000円(税込)

MUSBELL(ムスベル)甲府店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:25,000円
成婚ご祝儀の金額:25,000円

MUSBELL(ムスベル)甲府店の基本情報

会員数(加入連盟含む)215,529名
男女比6:4
年齢層30~59歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・ハイブリッド型
住所山梨県甲府市丸の内2丁目16-4丸栄ビル6階
営業時間第2・4水曜日以外 10:00~19:00

MUSBELL(ムスベル)甲府店の口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
面倒見がよく、親身になって相談にのってもらえました!
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
70歳手前になり一人で生きて行くのは寂しいと思い会員数が多くシニア婚も多いムスベルさんに入会しました。
担当さんはとても親身になって対応していただきました。
入会して1か月後とても素敵な女性を紹介していただき交際して2週間で成婚になりました。
これもひとえにムスベルさんのお陰だと感謝しております。
ありがとうございました。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
担当の方が良くしてして頂いて③ヶ月で成婚できました。
本当に担当の方は優しくて親切でとても良かったです。
感謝しております。
色々アドバイスをありがとうございました。
今後は2人で助け合いながら乗り越えていきます。

7ステラStellar甲府本店

引用: https://stellar-marriage.co.jp/

Stellar(ステラ)甲府本店は国母駅から徒歩11分に位置する結婚相談所です。
Stellarは、専任仲人によるきめ細かいサポートが魅力でお人柄重視のハンドメイドマッチングで、個別対応による婚活を進めることができます。
設立から15年で3315名の成婚実績を誇り、特に短期成婚率が75%と高い実績を持っており、安心です。

特徴

・個別対応で進めるお人柄重視の婚活サポート
・15年間の成婚実績を基にした確かなノウハウ
・短期成婚率が75%と高い成功率

Stellar(ステラ)甲府本店の主要プラン

ライトプラン
入会時合計支払い費用96,800円(税込)
月会費11,000円(税込)
1回あたりのお見合い料金5,500円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料188,000円(税込)

Stellar(ステラ)甲府本店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

Stellar(ステラ)甲府本店の基本情報

会員数(加入連盟含む)120,525名
男女比5:5
年齢層31〜51歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所山梨県甲府市国母7-5-17サンライン甲府ビル4F
営業時間火曜日・水曜日以外10:00~18:00

Stellar(ステラ)甲府本店の口コミ

M様男性30代年収: 380万円相談所活動歴: 8ヶ月活動の意義が感じられる
ステラさんは専任講師がマンツーマンで婚活のコツを教えていただきとても勉強になりました。
T様女性30代年収: 不明相談所活動歴: 6ヶ月プライバシー管理がしっかりしている
個人情報の管理やサロン内で他の会員と出会わないように細かい気配りが徹底している。
U様女性30代年収: 不明相談所活動歴: 5ヶ月量より質を重視して入会しました
専任仲人の方とのコミュニケーションが取りやすく親身に相談に乗っていただき素敵な方と短期成婚をしました。

8フェリックス甲府店

引用: https://www.felixenc.jp/

結婚相談所フェリックス甲府店は、AIマッチングを活用して効率よくパートナーを探せる結婚相談所です。
オンラインでの相談が可能で、山梨県内を中心に活動している方にも広範囲のネットワークを活用して理想の相手を見つけるサポートをしています。
忙しい日常の中で婚活を進めたい方や、効率的に婚活を進めたい方におすすめです。
柔軟なサービスが特徴で、時間を有効に使いたい方に最適です。

特徴

・山梨県、中部、関東で広がる全国ネットワークを活用
・WEB面談やテーラーメイドのサポートで個別対応
・統計データを利用した効率的な婚活支援を実施

結婚相談所フェリックス甲府店の主要プラン

サポートコース
入会時合計支払い費用22,000円(税込)
月会費11,000円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料110,000円(税込)

結婚相談所フェリックス甲府店の基本情報

会員数(加入連盟含む)87,000名
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所山梨県甲府市古府中町1014−8
営業時間火曜日・水曜日以外10:00~19:00

9ジェーエムシー日本結婚情報システムJMC甲府甲府店

引用: https://www.jmc-kofu.com/

日本結婚情報システムJMC甲府(ジェーエムシー)甲府店は、全国的なIBJネットワークを活用し、豊富な会員データベースから理想の相手を見つけることができます。
個別カウンセリングやプロフィール作成、写真撮影のサポートも充実しており、婚活の全てのプロセスをトータルで支援しています。
全国規模での婚活を希望する方、プロフェッショナルなサポートを受けたい方におすすめの結婚相談所です。

特徴

・個別サポートを重視し、成婚実績に基づいた支援
・心のふれあいを大切にしたマッチングを提供
・安全な出会いのための必要書類の提出を求める

日本結婚情報システムJMC甲府(ジェーエムシー)甲府店の主要プラン

男性スタンダードコース
入会時合計支払い費用88,000円(税込)
月会費11,000円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料220,000円(税込)

日本結婚情報システムJMC甲府(ジェーエムシー)甲府店の基本情報

会員数(加入連盟含む)100,000名
男女比非公開
年齢層30〜40歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所山梨県甲府市丸の内1丁目 16-13 ヤマサビル 5F
営業時間火曜日以外11:00~18:00

10入倉結婚相談所甲府店

引用: https://www.irikurakekkon.com/

入倉結婚相談所は、甲府市を拠点とする結婚相談所で、マンツーマンでの手厚いサポートを提供しています。
代表の入倉氏が自らカウンセリングを行い、会員に寄り添ったサポートを行うため、初めての婚活でも安心です。
IBJ加盟により、全国の会員データから理想のパートナーを探すことができ、婚活イベントやブログを通じた情報提供も充実。
地元で安心して婚活を進めたい方に最適な相談所です。

特徴

・最大2名のカウンセラーによる手厚いサポートを提供し、交際から結婚まで寄り添います
・365日24時間体制でサポートし、いつでも相談可能です
・成婚後もサポートを続け、安心して新生活をスタートできる環境を整えています

入倉結婚相談所甲府店の主要プラン

新ベーシックプラン
入会時合計支払い費用110,000円(税込)
月会費10,000円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料170,000円(税込)

入倉結婚相談所甲府店の基本情報

会員数(加入連盟含む)4,000名
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績1000名
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所山梨県甲府市西高橋町20
営業時間9:00〜21:00

11茉莉花甲府店

引用: https://matsurika.link/

茉莉花甲府店は、甲府市に拠点を置く結婚相談所で、全国の会員とつながる日本仲人協会加盟店です。
特徴は、何度でも無料のカウンセリングと無制限のお見合い申し込みが可能な点です。
お見合い料が無料で、地域に縛られず全国の会員と出会うことができ、ZOOMでのお見合いにも対応しています。
婚活イベントも開催され、初心者でも気軽に参加できる環境が整っています。

特徴

・全国会員を持つ日本仲人協会加盟店で、多様な出会いを提供
・無制限のお見合いチャンスがあり、料金を気にせず出会える環境
・婚活イベントを通じて新しい出会いを楽しむことができる

茉莉花甲府店の主要プラン

基本プラン
入会時合計支払い費用20,000円(税込)
月会費6,500円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料200,000円(税込)

茉莉花甲府店の基本情報

会員数(加入連盟含む)50,000名
男女比54:46
年齢層非公開
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、データマッチング型
住所山梨県甲府市飯田4-4-19 3階
営業時間11:00~18:00

12パピヨンPAPILLON甲府店

引用: http://www.papillon-marriage.jp/

PAPILLON(パピヨン)甲府店は、地域密着型の結婚相談所で、成婚率にこだわった丁寧なサポートが特徴です。
会員一人ひとりに寄り添い、専任カウンセラーがマンツーマンで婚活をサポート。
地元に根ざした安心感のあるサービスを提供しており、初めて婚活を始める方や、信頼できるサポートを求める方に特におすすめです。
カウンセリングを通じて個別の婚活プランを作成し、成婚まで導きます。

特徴

・早期結婚のための集中プログラムがあり、早く結婚したい人におすすめ
・結婚、仕事全ての成功を叶えるための心理講座が受けられる
・IBJ加盟で豊富な会員からマッチング

PAPILLON(パピヨン)甲府店の主要プラン

基本プラン
入会時合計支払い費用55,000円(税込)
月会費13,200円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料242,000円(税込)

PAPILLON(パピヨン)甲府店の基本情報

会員数(加入連盟含む)87,144名
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ完全オンライン型
住所山梨県甲府市丸の内3丁目20-4 IDBLD 2階
営業時間10:00~20:00

13ぽるた甲府店

引用: http://porta-marriage.jp/

ぽるた甲府店は、山梨県甲府市に拠点を置く結婚相談所で、シニア世代の地域密着型の婚活サポートを提供しています。
少人数制で一人ひとりに向き合い、きめ細やかなフォローが特徴です。
無料相談やお見合いのセッティングも柔軟に対応し、婚活初心者や地元での出会いを求める方におすすめです。
特に、安心してじっくり婚活を進めたい方に最適な環境が整っています。

特徴

・多くの美容サロンオーナーを育てたカウンセリング技術により自分も知らなかった魅力を引き出す
・幅広い人脈を使って婚活に必要なプロのサービスが受けられる
・男女向けの美容サロンサービスを無料で提供

ぽるた甲府店の主要プラン

基本プラン
入会時合計支払い費用100,000円(税込)
月会費10,000円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料200,000円(税込)

ぽるた甲府店の基本情報

会員数(加入連盟含む)86,002名
男女比54:46
年齢層30〜40歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所山梨県甲府市富竹4-1-7
営業時間日、祝日以外 10:00~17:00

14ブルーム甲府店

引用: http://www.kekkon-bloom.jp/

ブルーム甲府店は、甲府市を拠点とし、宝石販売業の会社が運営している結婚相談所です。
婚活初心者でも安心して利用できるサポート体制が整っています。
また、宝石販売業の会社ならではの特徴として、魅力を最大限引き出せるような資格が揃っている点が挙げられます。
カラーコーディネーター、カラーアナリスト、ジュエリーコーディネーターの豊富な知識を駆使して魅力を探し出すサポートをしてくれます
専任カウンセラーが成婚までを徹底的にサポートし、プロフィール作成からお見合いのアレンジまできめ細やかなフォローが魅力です。
特に、地域密着型のサポートを希望する方や、婚活に不安を感じている方に最適です。

特徴

・ジュエリー販売で培った高いヒアリング力と分析力で好みやライフスタイルを整理できる
・カラーコーディネーターなどの資格知識を駆使して自分の魅力を探し出してくれる
・国内最大級の連盟「IBJ」に加盟し、豊富な会員から条件にあう相手とマッチング

ブルーム甲府店の主要プラン

プレミアムプラン
入会時合計支払い費用110,000円(税込)
月会費11,000円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料220,000円(税込)

ブルーム甲府店の基本情報

会員数(加入連盟含む)87,000名
男女比40:60
年齢層30〜40歳
成婚実績300名
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所山梨県甲府市相生2-4-15
営業時間10:00~18:00

15ルピナス甲府店

引用: http://www.konkatsu-lupinus.jp/

ルピナス甲府店は、甲府市に拠点を置き、婚活を進める上でのトータルサポートを提供しています。
会員の希望に合わせて、最適な相手との出会いを実現するための手厚いサポートが特徴です。
会員数をあえて制限することで、既存会員の早期成婚に向けたフォローを行なっていきます。
オンラインでの相談も受け付けているため、忙しい人や短期間での成婚を目指したい人におすすめです。

特徴

・会員数に上限があり、一人一人へのフォローが手厚い
・忙しくてもオンライン対応でどこでもサポート
・カウンセラーによるアドバイスが自信につながる

ルピナス甲府店の主要プラン

マイペースコース
入会時合計支払い費用79,600円(税込)
月会費5,500円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料165,000円(税込)

ルピナス甲府店の基本情報

会員数(加入連盟含む)82,371名
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所山梨県甲府市上町
営業時間水曜日以外 10:00~19:00

甲府の結婚相談所の種類

大手の結婚相談所

結婚相談所は、大手、地域密着型の中小・個人型、そしてオンラインで完結できるタイプの3種類です。
大手の結婚相談所は、豊富な成婚実績と大規模なサポート体制が特徴です。
また、会員限定のイベントや、仲人変更制度があり、個別のニーズに合わせた対応が可能です。
大手で安心して婚活を進めたい方におすすめです。

中小・個人の結婚相談所

中小・個人結婚相談所の最大の特徴は、何といっても仲人の個性です。
仲人がどれだけ婚活経験を積んできたか、または他の結婚相談所での実績を持っているかが重要です。
指導スタイルも一人ひとり異なり、課題を直球で伝える仲人や、相手が受け入れやすいように柔らかく伝える仲人もいます。
オンラインで面談が可能で、東京の相談所でも北海道や関西の方が利用することができ、全国どこからでもアクセス可能です。
「この仲人なら頑張れる」と思う方には、中小・個人結婚相談所が最適です

完全オンラインの結婚相談所

オンライン結婚相談所は、初期費用がリーズナブルで、店舗型よりもコストが抑えられています。
全ての手続きや面談がオンラインで進むため、わざわざ店舗に出向く必要がありません。
時間や料金を重視したい20代や30代に最適な選択肢です。

甲府の結婚相談所のおすすめの選び方

大手結婚相談所の選び方

所属している連盟を確認する

結婚相談所に入会する際には、会員数・年齢比率・男女比をしっかり確認しましょう。
会員数が多いほど、出会いのチャンスが広がり、自分に合った相手を見つけやすくなります。
特に、自分が希望する年齢層の異性がどれくらいいるかを確認するために、年齢比率のチェックは欠かせません。
また、男女比がバランスよく整っているかを確認することで、活動をスムーズに進めることができます。
事前にこれらの情報をしっかり調べて、効率よく理想のパートナーを見つけましょう。

結婚相談所連盟 会員数 加盟店数
IBJ 9.1万人 4,317社
全国結婚相談事業者連盟(TMS) 8.74万人※ 1,265社
日本ブライダル連盟(BIU) 2.3万人 697社
日本結婚相談協会(JBA) 1.8万人 300社
仲人協会 1.8万人 47社
日本仲人連盟(NNR) 1.4万人 750社
全国結婚相談所連盟(JBU) 1万人 231社
良縁会 7,000人 300社
日本仲人協会 7,000人 1,000社

※SCRUM会員数とCONNECT-ship会員数の合計

プラン詳細を確認する

結婚相談所を選ぶ際は、サービス内容が各社で異なるため、事前に確認しておくことが大切です。
所属している連盟によって、異性との出会い方が異なります。
データベースで自分で相手を探す方法や、仲人から紹介してもらう方法、その両方を取り入れた方法があります。
また、定期面談の回数や全額返金保証などの特典もプランによって異なるので、自分に合ったプランを選ぶことが成功への近道です。

メオティ編集長

サービスの詳細を確認する際は以下の項目に注目してみましょう!

・定期カウンセリング頻度
・仲人から異性を紹介してもらえるか
・AIから異性の紹介があるか
・自分でデータベースから検索、申込みが可能か
・1ヶ月の申し込み可能人数
・所属している連盟及び会員数
・休止制度
・全額保証制度有無

中小・個人の結婚相談所の選び方

コンセプトを知る

中小規模や個人が運営する結婚相談所は、大手と異なり仲人の価値観や経験がサービスに色濃く反映されています。
そのため、相談所ごとに掲げるコンセプトが違います。
例えば、30代で出産を意識し、半年以内に結婚したいと考える女性には、「短期成婚」を軸とする結婚相談所が適しています。
また、女性との交際経験がほとんどなく、自信が持てない男性には、仲人自身も同じような経験を経て結婚したタイプの相談所がぴったりです。
自分の状況や希望に合ったコンセプトの相談所を選ぶことで、納得のいく婚活が進められるでしょう。

仲人のSNSを確認する

個人経営の結婚相談所では、SNSを使っている仲人が多いです。
気になる結婚相談所があれば、仲人がSNSをやっているか確認し、仲人が発信している情報や動画から、その人の思想や理念を読み取ることができます。
発信される内容を通じて、カウンセリングの進め方や言葉遣いを予測でき、入会後のギャップを防ぐために事前にSNSをチェックしましょう。
また、婚活のティップスも発信している仲人が多いため、フォローしておくと参考になります。

仲人の成婚実績を確認する

仲人の成婚実績を確認することは非常に重要です。
結婚相談所の公式HPには、IBJやTMSの連盟全体の成婚実績が記載されています。
そのため、実際に確認すべきは仲人単体の成婚実績数を確認することです。
成婚の定義に関して、プロポーズまでを成婚としているかどうかを確認しておきましょう。
さらに、得意なサポート対象や成婚実績が多い層について質問してみましょう。
自分と似たタイプの成婚実績が多ければ、再現性が高く、効果的な結果が得られるでしょう。

完全オンラインの結婚相談所の選び方

料金を確認する

完全オンラインの結婚相談所は、料金の安さが特徴です。
店舗を持たないため、テナント料が発生せず、初期費用や月額費用を抑えることができます。
店舗型結婚相談所の初期費用は88,000円が相場ですが、オンラインでは55,000円未満で済むことが多いです。
オンライン結婚相談所では初期費用が一律で設定されており、月額費用は2万円未満です。
このため、初期費用と成婚料の料金を比較して、より良い選択をすることができます。

紹介方法・紹介人数を確認する

完全オンライン型の結婚相談所は、料金が安い反面、店舗型に比べてサービス内容に違いがあります。
サービス内容をよく確認する際、特に重要なのは相手紹介の方法や1ヶ月あたりの申し込み件数です。
積極的に出会いたい場合は自分から申し込めるプランを選び、仲人から紹介を受けたい場合は仲人型のプランを選ぶと良いでしょう。
さらに、お見合い数を増やしたい場合は、月10件ではなく月30件や100件の申し込み枠があるプランを選択することで出会いの機会が広がります。

「甲府 結婚相談所」に関連するよくある質問

結婚相談所の男女比は?

結婚相談所の男女比はまちまちですが、多くは4:6〜6:4のバランスが一般的です。
年齢層や利用者のニーズにより、この比率は変動します。
例えば、30代の男性が多く在籍する相談所では、女性にとっては理想のパートナーに出会いやすくなる傾向があります。
一方で、20代の女性が多い相談所では、男性にとって多くの出会いのチャンスがあると言えるでしょう。
自分の希望する条件に合わせて、最適な男女比の相談所を選ぶことが婚活の成功に繋がります。

メオティ編集長

私の28歳の男性の友人も、結婚相談所に登録してから半年で成婚退会を決めましたので、入会が早すぎるということは全くありません!

結婚相談所の平均活動期間は?

2024年IBJ成婚白書によれば、非成婚者の在籍日数は男性が約1年と3ヶ月(465日)、女性が約1年と2ヶ月(411日)であることが示されています。
しかし、初婚成婚の在籍日数は男性が約10ヶ月(305日)、女性が約8ヶ月(246日)という結果が示されています。
成婚者が早期にパートナーを見つけるためには、プロフィール写真の工夫やお見合いへの積極的な参加が不可欠です。
自分の魅力をしっかりとアピールし、多くの出会いを作ることが成婚への近道となります。
※成婚者=プロポーズ成功や真剣交際開始などポジティブな理由で退会した人。退会者=ポジティブな理由もネガティブな理由も含まれた退会した人全て。

メオティ編集長

男女別、年齢別の結婚相談所での活動期間をまとめてみました!
もちろん、人によって活動期間は異なるので参考程度に見てみてください。

男性の年代別平均在籍日数

20-24歳 25-29歳 30-34歳 35-39歳
154日 212日 261日 308日

女性の年代別平均在籍日数

20-24歳 25-29歳 30-34歳 35-39歳
169日 205日 252日 273日

結婚相談所を利用する人はどんな人がいますか?

結婚相談所を利用する人は「真剣に結婚を考えている人と付き合いたい」「恋愛に自信がないから第3者にアドバイスをもらいながら婚活したい」「身元がはっきりしている人と出会いたい」「職場で全く出会いがないけど、結婚したい」「子供が欲しい」など効率的に短期間で成婚を目指している人が多いです。
結婚相談所では、専門のカウンセラーが一人ひとりに合わせたサポートを提供します。
初めての婚活で不安を感じる方も、アプローチ方法やコミュニケーションの取り方などを丁寧にアドバイスしてくれるので安心です。

結婚相談所にお支払いする料金の総額はどれくらいになりますか?

料金総額の平均相場は366,346円(税込)です。※大手6社の平均相場
結婚相談所の費用には、入会金、月額料金、成婚料、オプション料金などが含まれます。
オンライン型は、リーズナブルな料金で利用できるため、コストを抑えて婚活を進めたい方におすすめです。
仲介型の相談所は、専任カウンセラーによるサポートが充実しているため、その分料金が高くなります。
自分の希望するサポート内容と予算を考えて選ぶことが重要です。

入会金 月額料金 成婚料
112,613円(税込) 17,325円(税込) 45,833円(税込)

※大手6社(ZWEI、O-net、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、サンマリエ、パートナーエージェント)

メオティ編集長

結婚は一大イベントであるため、相応の金額がかかりますが、入会することで自分のスイッチを強制的に入れることができるでしょう!

結婚相談所の成婚率はどれくらいですか?

大手6社の成婚率の平均は37%となっています。※
成婚率は結婚相談所の実績を示すものですが、成婚の定義が相談所によって異なるため、その内容を確認することが大切です。
真剣交際に至った場合を成婚とすることもあります。
成婚率の数字だけで判断せず、自分の希望に合ったサポートが受けられるかどうかを確認し、理想のパートナーに出会う一歩を踏み出しましょう。
※大手6社(ZWEI、O-net、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、サンマリエ、パートナーエージェント)

メオティ編集長

より正確な成婚率を知りたい人は成婚以外の退会者は何人か調べると良いでしょう。

結婚相談所で人気がある人はどんな特徴がありますか

結婚相談所で人気のある男性は主に3つの特徴のどれかに当てはまります。

結婚相談所で人気の男性の特徴①高年収で背が高く、学歴も優秀
②清潔感があり、周囲への気遣いができる
③会話を楽しみながら、相手の話をしっかり聞ける

男性は内面と容姿共に高いレベルを求められていることが分かります。
また、結婚相談所で人気がある女性は以下の特徴を持っています。

結婚相談所で人気の女性の特徴①笑顔が素敵・よく笑う
②会話を盛り上げようとしてくれる
③自分の意見をはっきりと伝えてくれる

特に、笑顔が素敵な女性は、初対面でも好印象を与えることができるため、人気が高いです。
自分を持っている女性は、自信を持って自分の意見を伝えることができるため、魅力的に映ります。

メオティ編集長

男性は30代になると収入が増えるため生活に余裕が出てきて人気が高まり、女性は20代の可愛らしさで人気がありますが、結婚相談所では年齢に関係なく内面を重視して見られます。だからこそ、年齢を気にせず婚活に取り組む気概が大切です。

結婚相談所で婚活がうまくいかない人はどんな人ですか?

結婚相談所で婚活がうまくいかない人は以下4つのいずれかに当てはまる人だと言われています。

結婚相談所で婚活がうまくいかない人の特徴①高望みばかりする人
②選ばれる努力をしない人
③積極的に活動しない人
④婚活の手法があっていない人

結婚相談所は、結婚を真剣に考えている人が集まる場所です。
結婚願望がない人や忙しくて婚活に時間を割けない人は、期待通りの成果が得られにくいでしょう。
また、収入が不安定な人は、結婚生活の基盤が整っていないため、パートナー探しに苦戦するかもしれません。
他人のアドバイスを受け入れる姿勢も重要です。

メオティ編集長

婚活市場は言うまでもなく結婚を求めている人だけで構成されているので、積極的にアプローチしなければ気になっていた異性が退会してしまうことも珍しくないので注意しましょう。

結婚相談所をおすすめしない人はどんな人ですか?

結婚相談所をおすすめできないのは以下5つに当てはまる人です。

結婚相談所がおすすめでない人①結婚願望がない人
②婚活に割く時間がない人
③収入が安定していない人
④ルールを守れない人
⑤他人に婚活に関して口を挟まれたくない人

結婚相談所は、結婚を真剣に考えている人が集まる場所です。
結婚願望がない人や忙しくて婚活に時間を割けない人は、期待通りの成果が得られにくいでしょう。
また、収入が不安定な人は、結婚生活の基盤が整っていないため、パートナー探しに苦戦するかもしれません。
他人のアドバイスを受け入れる姿勢も重要です。

結婚相談所で結婚した人の離婚率は何%くらいですか?

ナレソメ総研によると、結婚相談所での結婚による離婚率は30代で6.7%、40代で14.8%で、日本全体の離婚率が30〜40%とされる中、低い水準にあると言えるでしょう。
この背景には、「結婚後の生活を考慮したパートナー選びができる」「事前に相手のプロフィールが分かる」といった結婚相談所の特徴があります。
収入や仕事の方針などを事前に確認できるため、結婚後の計画が立てやすくなり、リスクが軽減されます。
恋愛結婚は感情に流されがちですが、結婚相談所では冷静に未来を設計してから結婚するため、ミスマッチが少ないです。