【2025最新】長野の結婚相談所おすすめ人気ランキング15選!口コミ・料金・成婚率を解説

長野県は約13,000㎡の広大な面積と日本の中でも広い面積を持ち、森林が8割を占める緑が多い県です。
本記事では、長野県で評判の高い人気のおすすめ結婚相談所をいくつか厳選し、メオティ独自のリサーチ結果から、サービス内容や料金、成婚実績をランキング形式でお届けします。
また、メオティ経由で入会すると婚活ご祝儀として最大5万円キャッシュバックしているので、ぜひメオティを利用して入会してみましょう。
※婚活ご祝儀には条件がございますのでこちらをクリックしてください。

長野の結婚相談所おすすめ人気15選

ブランド名プラン名入会時合計支払い費用月会費成婚料入会
ご祝儀
成婚
ご祝儀
相談所のタイプ会員数(加入連盟含む)年齢層成婚実績男女比
パートナーエージェントスタンダードコース110,000円(税込)20,900円(税込)77,000円(税込)25,000円25,000円大手・仲人紹介型98,000名25~49歳31,936名45:55
結婚相談所はなえるエントリープラン132,000円(税込)8,800円(税込)220,000円(税込)20,000円25,000円大手・ハイブリッド型96,000名20〜55歳非公開46:54
Y mariage(ワイマリアージュ)スタンダードプラン154,000円(税込)17,600円(税込)330,000円(税込)20,000円25,000円中小・個人、ハイブリッド型89,620名35~39歳非公開4:6
ななほし結婚相談所ななほしプラン58,000円(税込)12,000円(税込)99,000円(税込)20,000円25,000円中小・個人、ハイブリッド型約84,000名30~49歳成婚率100%※設立〜2025年5月7:3
ウェルスマサポートコース24,800円(税込)13,800円(税込)129,800円(税込)10,000円完全オンライン型94,763名20~49歳13,516名47:53
ムスベル(MUSBELL)カジュアルコース165,000円(税込)15,400円(税込)330,000円(税込)25,000円25,000円大手・ハイブリッド型252,637名30~59歳成婚者の77.8%が交際5ヶ月以内。 ※)2024年成婚者の交際期間より算出。 成婚者の77.8%が交際5ヶ月以内にご成婚。 ※)2024年成婚者の交際期間より算出6:4
Marriage Life Supportマリッジコース143,000円(税込)14,300円(税込)242,000円(税込)20,000円25,000円中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
ながの結婚相談所シアワセロード婚活サポートプラン122,100円(税込)14,960円(税込)242,000円(税込)20,000円25,000円中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
WeBCon(ウェブコン)男性ウェブコース60,000円(税込)無料370,000円(税込)大手・仲人紹介型非公開25~49歳非公開50:50
ハイグレードクラブ男性ハイグレードコース33,000円(税込)5,500円(税込)165,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型150,000名非公開会員の80%が成婚46:54
フレーシュマリッジサポートスタンダードプラン55,000円(税込)9,800円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型94,022名非公開非公開非公開
Leaf婚活サポート(リーフ)男性ベーシックプラン40,700円(税込)6,600円(税込)192,500円(税込)中小・個人、ハイブリッド型91,000名非公開非公開非公開
長野結婚相談室 カーサ・ベールエクセレントプラン65,800円(税込)6,000円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型75,000名非公開非公開非公開
ベルマリエライトプラン44,000円(税込)8,800円(税込)165,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型89,000名非公開非公開非公開
花岡結婚センター男性プラン130,000円(税込)不明不明中小・個人、ハイブリッド型167,000名非公開1480名非公開

結婚相談所は店舗を実際に構える店舗型の結婚相談所、店舗がない完全オンラインの結婚相談所の2種類に分かれますが、店舗型の結婚相談所の中にはオンライン対応が可能な結婚相談所もあります。
そこで、長野に店舗を持つ結婚相談所を紹介する前に長野で店舗がないにも関わらず、オンライン対応をしていることで人気の店舗型のメオティおすすめの結婚相談所を大手、中小・個人の2種類に分けて紹介します。

長野でオンラインのみ対応可能な店舗型の大手結婚相談所

1パートナーエージェント札幌店

引用: https://www.p-a.jp/

理想の相手と巡り会えずに悩んでいるなら、パートナーエージェントが最適です。
個別設計の婚活プランに加え、会員9.8万人超という巨大ネットワークと仲人+AIデータの両面紹介が強力にサポート。
入会から平均3.5カ月で交際、1年以内に約93.5%がお相手と出会えている実績は大手ならでは。
婚活ビギナーでも安心して踏み出せます。

特徴

・入会から交際までの平均期間はわずか3.5ヶ月
・入会から1年以内の交際率は驚異的な93.5%
・会員数は業界最大級の約98,000人を誇る

パートナーエージェントの主要プラン

スタンダードコース
入会時合計支払い費用110,000円(税込)
月会費20,900円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額1,000円
成婚料77,000円(税込)

パートナーエージェントの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:25,000円
成婚ご祝儀の金額:25,000円

パートナーエージェントの基本情報

会員数(加入連盟含む)98,000名
男女比45:55
年齢層25~49歳
成婚実績31,936名
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・仲人紹介型
住所北海道札幌市中央区北5条西2丁目5JRタワーオフィスプラザさっぽろ15階
営業時間平日(火曜日以外)11:00~20:00
土・日・祝:10:00~19:00

長野県にあるパートナーエージェントの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

パートナーエージェントの口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
凄くしっかりした内容であったと思います。
こちらに決めてよかったです。
以前は国内最大のDBを利用する小さな結婚相談所を利用していましたが、お見合いの日程調整が仕事と捉えているようなお粗末なところでした。
それに比べると、内容、対応共にかなり充実していたと思います。
入会して3ヶ月くらいで成婚退会出来ました。
お薦めしたいと思います。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
この度、無事成婚退会できました!
担当の方もいつも親身になって話を聞いてくれてアドバイスをくれたり心強かったです。
スムーズに婚活を進めたい方にはオススメです!
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
入会から3ヶ月で成婚できました。
コンシェルジュの方も非常に親切で私には合っていたと思います。
成婚後も手厚いサポートが受けられるので不安がありません。
ありがとうございました。

2ハナエルはなえる名古屋栄店

引用: https://hanaeru.com/

はなえる結婚相談所は、「最初で最後の婚活」というコンセプトで、多くの方に利用されている人気の相談所です。
2018年から現在までIBJから数々の受賞歴があり、実際に利用した方々は「スタッフが親身で相談しやすい」「自分のペースを大事にしてくれる」と高評価。
婚活に真剣に取り組む方に最適な場所です。

特徴

・実店舗とオンライン対応を兼ね備えた結婚相談所
・成婚退会者の95%が1年以内に退会する成功率
・毎年IBJから表彰される、人気の結婚相談所

結婚相談所はなえるの主要プラン

エントリープラン
入会時合計支払い費用132,000円(税込)
月会費8,800円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料220,000円(税込)
割引備考20代割がございます。

結婚相談所はなえるの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

結婚相談所はなえるの基本情報

会員数(加入連盟含む)96,000名
男女比46:54
年齢層20〜55歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・ハイブリッド型
住所愛知県名古屋市中区栄3丁目15-33 栄ガスビル13階 リージャスビジネスセンター内
営業時間10:00~20:00

長野県にあるはなえるの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

結婚相談所はなえるの口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
千葉で婚活を考えていて、無料婚活軸づくり体験を予約しました。
3時間ほど時間をかけて、ここまでじっくりと、無料で経験させていただけて非常に驚きました。
セルフコーチングもやってはいたのですが、自分だけで考え込むと どうしても自分のことを分かった気になって思い込みでサラッと判断してしまう部分も多かったので、○○さんに質問を投げかけていただきながら婚活軸を形成できた経験は、有意義でした。
匿名希望男性30代年収: 不明相談所活動歴: 不明
仕事にかまけて気づけば周りは皆結婚し、「このままではいけない」と思い切って入会しました。
最初は「お見合い」「婚活」というとなんだか恥ずかしいし、躊躇する部分もありましたが、色々な方と出会い、話をすることで「自分なんか・・・」と諦める前に勇気を出して行動することの大切さを改めて認識しましたし、約1年間の活動でしたが人間的にも成長できたと思います。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
1年4ヶ月間、結婚相談所での活動をサポートしていただきました。
不安や疑問点を相談した際には、的確なアドバイスを迅速にいただけました。
婚活途中はお相手との関係で気分の浮き沈みがあるものですが、アドバイスをいただいたおかげで、起こった事実を+に解釈できて、なんとか前進することができ、無事ゴールインすることができました。

長野でオンラインのみ対応可能な店舗型の中小・個人の結婚相談所

3ワイマリアージュY mariage阿佐ヶ谷店

引用: https://y-mariage.tokyo/

Y mariageは、真剣に結婚を考える方々に寄り添い、心理学を活用したカウンセリングで個々のニーズに合わせた婚活支援を提供しています。
2022年から2024年12月までの成婚率は91.6%と高い実績を誇り、LGBTQ+の方々にも対応したサービスを提供しています。
少人数制のため、きめ細やかなサポートが可能で、安心して婚活を進められます。

特徴

・東京でも人気のオンライン対応可能な結婚相談所
・心理学に基づいたカウンセリングで個別対応
・高い成婚率(91.6%)で信頼できるサポート

Y mariage(ワイマリアージュ)の主要プラン

スタンダードプラン
入会時合計支払い費用154,000円(税込)
月会費17,600円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額2,000円
成婚料330,000円(税込)

Y mariage(ワイマリアージュ)の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

Y mariage(ワイマリアージュ)の基本情報

会員数(加入連盟含む)89,620名
男女比4:6
年齢層35~39歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都杉並区阿佐谷北2-12-22 鳥久2階
営業時間10:00~18:00

長野県にあるY mariageの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

Y mariage(ワイマリアージュ)の口コミ

H・S様女性40代年収: 非公開相談所活動歴: 5ヶ月今まで会えてなかった層の方にも会えるようになって、先日成婚退会することができました。
いくつかの相談所を経験しましたが、たくさん相談所がある中で、Y mariageは本当のプロだなと思えるカウンセラーさんにサポートしてもらえる相談所です。
プロフィールを丁寧に愛を込めて作っていただいたことで、今まで会えてなかった層の方にも会えるようになって、先日成婚退会することができました。
カウンセラーさん自身も婚活をしてきたからこそのサポートや声かけをしていただいて、とても心強かったです。
30代後半〜40代以降の婚活は難しいと言われる中で、これだけ高い成婚率を出されているのは本当にすごいことだと思います。
自分らしくポジティブな気持ちで活動したいと思う方におすすめの相談所です。
M・H様女性30代年収: 非公開相談所活動歴: 10ヶ月もっと早く入会していたら…と思っています。
いつもいろいろなお話を聞いていただいて、精神的に非常にサポートしていただいています!
感謝しかありません。
今ではもっと早く入会していたら…と思っています。
ありがとうございます!
M・M様女性40代年収: 非公開相談所活動歴: 12ヶ月大手の相談所と比べるとこちらの相談所のサポート力がすごいなぁって思います。
こちらの相談所で成婚しました。
友人の紹介で、まず無料相談を受け、その時に担当者の人柄がとても優しく、そして情熱を感じて入会しました。
以前大手の相談でも活動したことがあるのですが、大手の相談所と比べるとこちらの相談所のサポート力がすごいなぁって思います。
活動前の準備から、活動中のアドバイスまで手厚くサポートしていただき、すごく心強く、感激しています。

4ななほし結婚相談所浜加積店

引用: https://seven-007.net/

ななほし結婚相談所は、婚活経験のある30代のカウンセラーが自身の婚活体験を元に1人1人に適したアドバイスをしてくれます。
特に、地元での出会いを大切にし、イベントや個別相談を通じて、理想のパートナーを見つけるための手厚いフォローが受けられます。
オンラインでも取り組める結婚相談所であるため、親身なサポートを受けたい人にピッタリです。

特徴

・実店舗を持ちながらもオンライン対応も人気の結婚相談所
・婚活の辛さ、苦しさがわかる30代の男性が仲人を務める
・無料パートナー紹介を実施中

ななほし結婚相談所の主要プラン

ななほしプラン
入会時合計支払い費用58,000円(税込)
月会費12,000円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料99,000円(税込)

ななほし結婚相談所の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

ななほし結婚相談所の基本情報

会員数(加入連盟含む)約84,000名
男女比7:3
年齢層30~49歳
成婚実績成婚率100%※設立〜2025年5月
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所富山県滑川市北野440-3
営業時間8:00~20:00

長野県にあるななほし結婚相談所の他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

ななほし結婚相談所の口コミ

T・S様女性30代年収: 320万円相談所活動歴: 9ヶ月設立初年度でも真摯な対応に感謝
結婚相談所ってキツめのおば様のイメージだったけど男性カウンセラーだったのと、設立記念キャンペーンで安かったので入会。
当初はシステム説明など不足があり戸惑いましたが、柳原さんが真摯に対応してくださり信頼感が増しました。
9ヶ月で真剣交際まで進め、無事に成婚退会。
唯一残念だったのは、サポートが素晴らしい柳原さんが既婚者だったことですが、彼の誠実さに支えられ、素敵な出会いを得られました。
S・Y様男性20代年収: 410万円相談所活動歴: 8ヶ月アプリ連携で加速する婚活体験
仕事が忙しく、結婚相談所だけでなくマッチングアプリも活用したかったため、ななほしに入会。
プロフィール添削やメッセージサポートを無料で対応いただき、アプリと相談所のハイブリッド婚活で出会いを効率化。
5ヶ月で仮交際から真剣交際に移行し、成婚退会できました。
年収410万円でも自分の魅力を最大限に引き出してもらえたのが大きかったです。
ただ、アプリサポートの返信が週末には遅れがちになり、もう少し迅速な対応が欲しかったと感じました。
M・K様男性30代年収: 320万円相談所活動歴: 10ケ月自己肯定感を取り戻せた婚活
ななほし結婚相談所に登録してから、初めは本当に不安でした。
私は母親と同居で収入も低く、自信を失っていたのですが、柳原さんは一人ひとりの事情に配慮し、活動計画を一緒に立ててくれました。
プロフィール添削では、私の魅力を引き出す写真選びや自己PRの言い回しまで細かく指導してくれ、お見合い前には模擬会話で練習を重ねられました。
デートプランも相手の趣味や性格に合わせて提案してくださったおかげで、初対面でも自然体で会話ができ、10か月後には価値観の合う素敵な方と出会い成婚退会。
会費はリーズナブルで、少人数制の温かいサポートが心強かったです。
婚活に悩むすべての方におすすめします。
ありがとうございました。
感謝!

長野でメオティおすすめの完全オンラインの結婚相談所

5ウェルスマ

引用: https://www.wealsma.com/

ウェルスマは入会相談から成婚退会までの工程をすべてオンライン化した結婚相談所。
店舗コストをカットした結果、初期費用は2万円未満で月額の料金も最安で9,800円(税込)という低価格を実現しました。
代表は東北大学出身でコンサルタント経験を持つ細川佑太朗氏。
プロフィール文章のブラッシュアップや迅速回答が好評で、オンラインでもサポートは手厚いとされています。
採用率1%以下と厳しい審査を通過した仲人の中には100名を超える成婚実績を持つ実力者も在籍し、理想の縁を引き寄せます。

特徴

・月額わずか9,800円(税込)からスタート
・100名を超える成婚を生み出した実力派仲人が専任サポート
・プロフィール面談でお見合い成立率が従来比3倍に向上!?

ウェルスマの主要プラン

サポートコース
入会時合計支払い費用24,800円(税込)
月会費13,800円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額1,650円
成婚料129,800円(税込)

ウェルスマの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:10,000円
成婚ご祝儀の金額:10,000円

ウェルスマの基本情報

会員数(加入連盟含む)94,763名
男女比47:53
年齢層20~49歳
成婚実績13,516名
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ完全オンライン型
住所完全オンライン
営業時間平日(水曜日以外)10:00~20:00

長野県にあるウェルスマの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

ウェルスマの口コミ

匿名希望男性不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
安価にIBJのプラットフォームで活動できればいいかなくらいに思って入会しましたが…相談した後のレスポンスが早く、丁寧かつ具体的なアドバイスをしていただき大変助かりました。
無事に成婚退会できたのは、サポートしていただいたウェルスマのスタッフさん、細川さんのおかげです。
本当にありがとうございました!
これから婚活を始める方におすすめしたい相談所です。
匿名希望男性不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
ほそゆうさんのYouTubeをきっかけにウェルスマを知り入会しました。
複数の相談所を比較検討しましたが、初回面談での対応の誠実さ、サポート内容、伝統的な男女観に囚われず活動できそうなところが私には合うように感じたのが決め手です。
担当カウンセラーさんは気さくで話しやすく、親身に対応くださいます。
プロフィール文の確認では丁寧な聞き取りがあり、文案の修正だけでなく自己分析の甘い点にも気付くことができました。
レスポンスも速く、活動準備もスムーズに進めることができます。
面談を通じて、これから活動を頑張ろうという思いが一層深まりました。

長野に店舗があり対面相談できるおすすめ結婚相談所

6MUSBELLムスベル長野店

引用: https://www.musbell.co.jp/

MUSBELL(ムスベル)長野店は仲人型サポートの質の高さが際立っていることが特徴です
特徴的なのは仲人によるサポートの質の高さで、自分で申し込みを行うより2.4倍(※1)高い成婚率を誇っており、さらに成婚者の77.8%(※2)が交際5ヶ月以内に成婚しています。
一方で、自分でプロフィール検索をすることも可能です。
さらに、4つの連盟に加盟しており、業界最大級の会員数(※3)であることもが特徴。
幅広い選択肢の中から自分にぴったりのパートナーを見つけられるので、多くの候補からじっくり選びたい方に最適です。
※1)2019年に成婚になった各申し込み区分の見合い数を申込総数で割った数
※2)2024年成婚者の交際期間より算出
※3)当社の加盟連盟を含む会員数と日本結婚相手紹介サービス協議会加盟の各結婚相談所の加盟連盟を含む会員数を比較(非公開業者除く)

特徴

・業界最大級の会員数25万人以上
・仲人のスキルが高い仲人型結婚相談所No.1(※)
・成婚者の77.8%が交際5ヶ月以内にご成婚
※) 2021年6月株式会社ショッパーズアイ調べ。
「仲人型結婚相談所」10サービスを対象にしたサイト比較イメージ調査(全国の結婚相談所利用経験のある男女35~79歳を対象としたアンケート)

ムスベル(MUSBELL)長野店の主要プラン

カジュアルコース
入会時合計支払い費用165,000円(税込)
月会費15,400円(税込)
休会制度
休会費用(月額)月額1,100円(税込)
成婚料330,000円(税込)

ムスベル(MUSBELL)長野店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:25,000円
成婚ご祝儀の金額:25,000円

ムスベル(MUSBELL)長野店の基本情報

会員数(加入連盟含む)252,637名
男女比6:4
年齢層30~59歳
成婚実績成婚者の77.8%が交際5ヶ月以内。 ※)2024年成婚者の交際期間より算出。 成婚者の77.8%が交際5ヶ月以内にご成婚。 ※)2024年成婚者の交際期間より算出
コンシェルジュが変更可能か変更可能(※要相談)
相談所のタイプ大手・ハイブリッド型
住所長野県長野市広田48神明第一ビル2階
営業時間第2・4水曜日以外 10:00~19:00

長野県にあるムスベルの他の店舗情報

店舗名住所最寄り駅からの距離営業時間
松本店長野県松本市深志1-1-24八絋堂ビル4階松本駅から徒歩4分第2・4水曜日以外 10:00~19:00

ムスベル(MUSBELL)長野店の口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
担当さんだけでなく支店の方が親身なってサポートしてくれて成婚できました。
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
アドバイザーさんとお会いして、半年経ちましたが、あっという間の感じでした。
LINEが来ると期待と不安でドキドキしていて、振り返ると楽しい思い出でした。
アドバイザーさんとの2人三脚は、いつまでも自分の思い出になります。
いろいろありがとうございました。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
ムスベルの相談員様のおかげで、素敵なお相手に廻り合い、成婚となりました。
感謝の限りです。
相談員様の適切な対応は、まさに完璧ですね。

7マリッジライフサポートMarriage Life Support松本店

引用: https://mls-ohtaki.jp/

Marriage Life Supportの仲人は超ポジティブなベテランカウンセラーなので、婚活疲れやストレスが溜まってきても安心。
また、元々シングルマザーで成婚できた経験があり、シングルマザーで婚活をしている女性の心情に寄り添ってアドバイスをすることができます。
料金プランも6つまで用意されているので、自分のライフスタイルに適した婚活を効率的に取り組みたい人におすすめの結婚相談所です。

特徴

・平田駅から車で7分の距離に位置
・ポジティブなベテランカウンセラー
・シングルマザー経験者が心情に寄り添う

Marriage Life Support松本店の主要プラン

マリッジコース
入会時合計支払い費用143,000円(税込)
月会費14,300円(税込)
休会制度
休会費用(月額)不明
成婚料242,000円(税込)

Marriage Life Support松本店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

Marriage Life Support松本店の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所長野県松本市村井町南1-6-17
営業時間平日(火曜日以外)11:00-20:00、土日祝 10:00-19:00

長野県にあるMarriage Life Supportの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

Marriage Life Support松本店の口コミ

A・K様男性40代年収: 900万相談所活動歴: 5ケ月親身になって相談いただき成婚にたどり着けました!
親身になって相談いただき、成婚にたどりつけました!
本当にありがとうございました!
S・M様男性30代年収: 500万相談所活動歴: 1年8ケ月二人目の母?
こちらでお世話になり成婚退会しました。
担当者が本当に親身に寄り添ってくれます。
二人目の母や姉のような安心感でした。
とてもおすすめの相談所です。
M・K様女性30代年収: 400万相談所活動歴: 8ケ月とても親身になって相談にのっていただけます
とても親身になって相談にのっていただけます。
色々な面でサポートいただけてとてもありがたかったです。

8ながの結婚相談所シアワセロード市役所前店

引用: https://shiawase-road.com/

長野市の結婚相談所シアワセロードは、心理学系資格を持つカウンセラーが「ハートグラム診断」で自己理解を深めながら婚活をサポートをしてくれます。
IBJ約9万人超の会員を検索でき、オンライン完結+長野・須坂の無料相談も気軽に利用OKです。
料金はシンプルでお見合い料0円だから始めやすく、最大45分の定期面談でモチベ維持もしやすい、カジュアルで身近な相談所です。

特徴

・心理学の資格を所持している仲人
・入会から2週間以内にお見合い成立100%
・婚活経験者の仲人

ながの結婚相談所シアワセロード市役所前店の主要プラン

婚活サポートプラン
入会時合計支払い費用122,100円(税込)
月会費14,960円(税込)
休会制度
休会費用(月額)2,200円
成婚料242,000円(税込)

ながの結婚相談所シアワセロード市役所前店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

ながの結婚相談所シアワセロード市役所前店の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所長野県長野市上千歳町1137-23 リアライズ長野ビル2F BPN
営業時間木曜以外:10:00-20:00

長野県にあるながの結婚相談所シアワセロードの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

9ウェブコンWeBCon松本店

引用: https://www.web-con.com/

WeBCon(ウェブコン)松本店は人柄を重視した自然なマッチングを大事にしており、仲人型で友人の紹介のように自然な出会いをしたいという人におすすめです。
また、最初のカウンセリングではいいところだけでなく結婚相談所のリスクもしっかり説明してくれるため、期待値が過度に上がることがなく現実ベースで婚活を進めることができます。

特徴

・会員満足度が高い
・仲人が相手探しから成婚まで親身にサポート
・コースによって自分に必要なサポートを選べる

WeBCon(ウェブコン)松本店の主要プラン

男性ウェブコース
入会時合計支払い費用60,000円(税込)
月会費無料
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料370,000円(税込)

WeBCon(ウェブコン)松本店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:0円
成婚ご祝儀の金額:0円

WeBCon(ウェブコン)松本店の基本情報

会員数(加入連盟含む)非公開
男女比50:50
年齢層25~49歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ大手・仲人紹介型
住所長野県松本市中央1-25-1犬飼ビル 2F
営業時間月・木・金12:00~20:00
土日祝10:00~18:00

長野県にあるWeBConの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

10ハイグレードクラブ長野店

引用: https://high.ec-access.com/

ハイグレードクラブ長野店は婚活のプロがマインドやコミュニケーションスキルの部分まで丁寧に指導してくれるため、自信を持った状態で
また、結婚相談所は加盟している連盟によって紹介可能な会員が変わりますが、ハイグレードクラブは大手4大連盟に加盟しており、紹介可能な人の幅が非常に広いです。
豊富な会員から自分にぴったりの人を見つけ出したい人におすすめです。

特徴

・会員数15万人以上、全国トップクラスの登録者数を誇る
・初対面でも会話が弾むコミュニケーション技術を指導
・高い成婚率(54.1%)を実現し、親身なサポート体制が特徴

ハイグレードクラブ長野店の主要プラン

男性ハイグレードコース
入会時合計支払い費用33,000円(税込)
月会費5,500円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料165,000円(税込)

ハイグレードクラブ長野店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:0円
成婚ご祝儀の金額:0円

ハイグレードクラブ長野店の基本情報

会員数(加入連盟含む)150,000名
男女比46:54
年齢層非公開
成婚実績会員の80%が成婚
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所長野県長野市南長野新田町1521
営業時間火曜日以外12:00~21:00

長野県にあるハイグレードクラブの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

11フレーシュマリッジサポート伊那店

引用: https://www.fleshe-ms.com/

フレーシュマリッジサポート伊那店は、長野県を中心に婚活サポートを提供する結婚相談所です。
親身なカウンセリングと手厚いサポートが特徴で、婚活イベントやオンライン相談も充実しており、婚活初心者でも安心して利用できます。
特に、地域密着型の婚活を希望する方や、婚活に対して不安を抱えている方におすすめです。

特徴

・心理カウンセリングを取り入れた婚活サポート
・女性の自立や自己肯定感向上を支援
・対面およびオンラインで柔軟に対応

フレーシュマリッジサポート伊那店の主要プラン

スタンダードプラン
入会時合計支払い費用55,000円(税込)
月会費9,800円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料220,000円(税込)

フレーシュマリッジサポート伊那店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:0円
成婚ご祝儀の金額:0円

フレーシュマリッジサポート伊那店の基本情報

会員数(加入連盟含む)94,022名
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所長野県伊那市上新田2250-1
営業時間9:00~20:00

長野県にあるフレーシュマリッジサポートの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

12リーフコンカツサポートLeaf婚活サポート飯田店

引用: https://www.leaf-ks.net/

Leaf婚活サポート(リーフ)飯田店は、地域に根ざした婚活サポートを行う結婚相談所です。
地域密着型のため、同じ地域で結婚相手を探したい人にぴったりです。
また、カウンセラーが一人ひとりに寄り添い、きめ細かなアドバイスを提供。
初心者でも安心して婚活を進められる体制が整っています。
婚活に不安がある方や、地元で信頼できるパートナーを探したい方におすすめです。

特徴

・IBJ加盟で豊富なマッチングデータを提供
・一人ひとりに合わせた婚活プランを提案
・アフターフォローも充実

Leaf婚活サポート(リーフ)飯田店の主要プラン

男性ベーシックプラン
入会時合計支払い費用40,700円(税込)
月会費6,600円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料192,500円(税込)

Leaf婚活サポート(リーフ)飯田店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:0円
成婚ご祝儀の金額:0円

Leaf婚活サポート(リーフ)飯田店の基本情報

会員数(加入連盟含む)91,000名
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所長野県飯田市知久町1-9
営業時間10:00~20:00

長野県にあるLeaf婚活サポートの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

13カーサ・ベール長野店

引用: https://www.casa-veil.com/

長野結婚相談室 カーサ・ベール長野店は、婚活初心者でも安心して利用できる結婚相談所です。
経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりのニーズに合わせたサポートを提供。
さらに、地元密着型の相談所として、長野エリアで信頼できるパートナーを探したい方に特化しています。
婚活に対する不安や疑問を解消し、スムーズに成婚へと導いてくれるサポート体制が充実しています。

特徴

・成婚率が高い婚活サポートを提供
・個別対応に強みを持ち、丁寧にサポート
・成婚後も結婚準備をサポート

長野結婚相談室 カーサ・ベール長野店の主要プラン

エクセレントプラン
入会時合計支払い費用65,800円(税込)
月会費6,000円(税込)
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料220,000円(税込)

長野結婚相談室 カーサ・ベール長野店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:0円
成婚ご祝儀の金額:0円

長野結婚相談室 カーサ・ベール長野店の基本情報

会員数(加入連盟含む)75,000名
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所長野県長野市南千歳町849-4 エクセレントビル4F
営業時間11:00~19:00
定休日 月曜・第2日曜・祝日

長野県にあるカーサ・ベールの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

14ベルマリエ長野店

引用: https://www.bellemariee-nagano.com/

ベルマリエ長野店は、アットホームな雰囲気が魅力の結婚相談所です。
成婚実績が豊富で、きめ細やかなサポートを提供。
特に成婚までのスピードが速く、早期にパートナーを見つけたい方におすすめです。
また、会員同士のマッチングはもちろん、婚活におけるアドバイスやサポートも充実しており、婚活のプロセス全体を安心して進められます。

特徴

・長野県で22年の実績を持つ地域密着型の結婚相談所
・382組の成婚実績を誇り、熟練の仲人がサポート
・個別サポートとハートグラム診断を通じた自己探求を重視

ベルマリエ長野店の主要プラン

ライトプラン
入会時合計支払い費用44,000円(税込)
月会費8,800円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料165,000円(税込)

ベルマリエ長野店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:0円
成婚ご祝儀の金額:0円

ベルマリエ長野店の基本情報

会員数(加入連盟含む)89,000名
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所長野県長野市稲里町中央2丁目2-8
営業時間火曜日以外 10:00~20:00

長野県にあるベルマリエの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

15花岡結婚センター長野店

引用: https://bridal-hanaoka.net/

花岡結婚センター長野店は、長い歴史と実績を誇る結婚相談所です。
カウンセラーが一人ひとりの希望を丁寧にヒアリングし、成婚に向けた的確なアドバイスを提供します。
地域に密着したサポートが強みで、同じ地域内での出会いを求める方に適しています。
また、婚活に対して真剣な方々が多く集まっているため、結婚に向けた真剣な出会いを期待できるのが特徴です。

特徴

・60年の歴史を持つ信頼のある地域密着型相談所
・個別サポートで成婚を目指すオーダーメイドの婚活プラン
・長野の松本、諏訪など広範囲に対応

花岡結婚センター長野店の主要プラン

男性プラン
入会時合計支払い費用130,000円(税込)
月会費不明
休会制度不明
休会費用(月額)不明
成婚料不明

花岡結婚センター長野店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:0円
成婚ご祝儀の金額:0円

花岡結婚センター長野店の基本情報

会員数(加入連盟含む)167,000名
男女比非公開
年齢層非公開
成婚実績1480名
コンシェルジュが変更可能か不明
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所長野県諏訪郡下諏訪町西四王4871−3 サン・ヴェール武井 1F
営業時間水木以外 10:00〜18:00

長野県にある花岡結婚センターの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

長野の結婚相談所の種類

大手の結婚相談所

結婚相談所には、大手の全国展開型、地域密着型の中小・個人型、完全オンライン型の3つがあります。
大手の結婚相談所は、知名度の高さと成婚実績、サポート人数が多く、異性とのマッチング数も増えます。
また、会員専用のイベントや、仲人変更の柔軟な対応など、大手ならではのサポートが充実しています。
大手の安心感を重視した婚活を進めたい方に最適です

中小・個人の結婚相談所

中小・個人結婚相談所の大きな特徴は、何と言っても仲人の個性です。
仲人がどれだけの婚活経験を持っているか、また過去に他の結婚相談所で活躍していたか、指導スタイルに注目することが大切です。
アドバイスの仕方にも個性があり、ストレートに伝えるタイプもあれば、相手が受け入れやすい言葉で伝えるタイプもいます。
オンライン面談が可能なので、全国どこからでも参加できるメリットがあります。
「この仲人となら結婚まで頑張れる」と感じる方には、エリアに関係なく中小・個人結婚相談所がぴったりです

完全オンラインの結婚相談所

完全オンライン型の結婚相談所は、店舗型と比べて初期費用がリーズナブルに抑えられるため、非常にコストパフォーマンスが良いです。
面談や相談がすべて電話やオンラインで完結するため、わざわざ店舗に足を運ぶ手間が省け、忙しい20代や30代の男女に非常に適しています
料金や時間を節約したい方々に最適なサービスです。

長野の結婚相談所のおすすめの選び方

大手結婚相談所の選び方

所属している連盟を確認する

結婚相談所を利用する前に、会員数・年齢比率・男女比の確認は欠かせません。
会員数が多い相談所は、それだけ多くの人と出会えるチャンスが増えます。
また、年齢比率を確認することで、自分が理想とする年齢層の異性がどれくらいいるかを把握できます。
さらに、男女比がバランス良く整っているかも確認しましょう。
男女比に偏りがある場合、出会いのチャンスが限られることもあるため、事前に情報を確認することで、活動をスムーズに進められます。

結婚相談所連盟 会員数 加盟店数
IBJ 9.1万人 4,317社
全国結婚相談事業者連盟(TMS) 8.74万人※ 1,265社
日本ブライダル連盟(BIU) 2.3万人 697社
日本結婚相談協会(JBA) 1.8万人 300社
仲人協会 1.8万人 47社
日本仲人連盟(NNR) 1.4万人 750社
全国結婚相談所連盟(JBU) 1万人 231社
良縁会 7,000人 300社
日本仲人協会 7,000人 1,000社

※SCRUM会員数とCONNECT-ship会員数の合計

プラン詳細を確認する

結婚相談所は各社サービス内容が異なり、入会後にサービス内容がイメージと違うということがないよう、事前に十分に確認しておく必要があります。
所属している連盟によって出会い方も変わり、データベースで自分で相手を探す方法や、仲人から異性を紹介してもらう方法、その両方が組み合わされた方法があります。
さらに、定期面談の回数や全額返金保証などの細かな特典についても確認し、自分に合ったサービスを選ぶことが大切です。

メオティ編集長

サービスの詳細を確認する際は以下の項目に注目してみましょう!

・定期カウンセリング頻度
・仲人から異性を紹介してもらえるか
・AIから異性の紹介があるか
・自分でデータベースから検索、申込みが可能か
・1ヶ月の申し込み可能人数
・所属している連盟及び会員数
・休止制度
・全額保証制度有無

中小・個人の結婚相談所の選び方

コンセプトを知る

個人経営の結婚相談所は、仲人のバックグラウンドがサービスに色濃く反映されています。
そのため、相談所ごとに異なるコンセプトがあります。
例えば、30代で結婚を急ぎたい女性には、「短期成婚」を掲げる結婚相談所が理想的です。
また、交際経験が少なく、女性との会話に自信がない男性には、仲人が自らの経験を基に、女性との会話から始めるサポートを行っている結婚相談所が適しています。
自分の現状に合った結婚相談所を選ぶことで、婚活が有意義に進展します。

仲人のSNSを確認する

個人運営の結婚相談所では、SNSを使って発信している仲人が多くいます。
気になる結婚相談所があれば、仲人がSNSを運営しているか確認しましょう。
仲人が発信している情報や動画から仲人の思想や理念を読み取ることができます。
SNSの発信内容から、カウンセリングの雰囲気を想像することができ、入会後のギャップを防ぐためにも事前にチェックしておくことが大切です。
婚活のティップスも発信されているので、フォローして参考にすることをおすすめします。

仲人の成婚実績を確認する

仲人の成婚実績は必ず確認する必要があります。
結婚相談所の公式サイトには、加盟している連盟(IBJやTMS)の成婚実績が記載されていますが、
これではなく、仲人単体の成婚実績数を確認することが大切です。
また、成婚の定義がプロポーズまでを成婚とするかどうかも確認しておきましょう。
さらに、得意とするサポート対象や成婚実績が多い層について質問してみると良いでしょう。
自分と似たタイプの成婚実績が多ければ、期待できる効果が得られます。

完全オンラインの結婚相談所の選び方

料金を確認する

完全オンラインの結婚相談所は料金の安さが何よりの特徴です。
店舗を持たず無料カウンセリング〜成婚退会まで毎月のテナント料が発生しないため、初期費用や月額費用を抑えることができます。
店舗を持つ結婚相談所の初期費用は88,000円が一般的とされていますが、完全オンラインの結婚相談所は55,000円未満で抑えられます。
その中でも店舗を持つ結婚相談所はプランによって初期費用が異なりますが、完全オンラインの結婚相談所は一律で初期費用が設定されていることがほとんどです。
月額費用はプランによって異なりますが、2万円未満で設定されているので、初期費用と成婚料の料金を確認して比較検討しましょう。

紹介方法・紹介人数を確認する

店舗を持たない完全オンライン型相談所は料金面のメリットが大きい一方、サービス内容に店舗型との違いがあります。
入会前には紹介スタイルと1ヶ月の申込上限を詳細に確認する必要があります。
自発的に申し込みを行う人は検索申込型が適し、仲人の推薦で効率を上げたい人は紹介型が適します。
月10件程度の上限では不足を感じる場合、30件から100件申込可能なプランを選ぶことでお見合い成立率を高められます。

長野の結婚相談所の情報を踏まえて長野の未婚率や婚姻率、平均初婚年齢を知ろう

未婚率・婚姻率

長野の未婚率はどれくらいなのでしょうか。
長野の15歳以上の未婚率は男性が29.9%、女性が19.9%であるのに対して対して全国の平均未婚率は男性が31.9%、女性が23.4%となっているため、男女ともに全国平均に比べて未婚率が低い傾向にあります。(令和2年 人口等基本集計)
また、25~29歳、30~34歳、35~39歳それぞれの平均未婚率は以下の通りです。

未婚率

年代 男性 女性
25~29歳 全国:72.9%
長野:73.9%
全国:62.4%
長野:60.8%
30~34歳 全国:47.4%
長野:48.8%
全国:35.2%
長野:33.5%
35~39歳 全国:34.5%
長野:35.7%
全国:23.6%
長野:21.6%
引用:令和2年 人口等基本集計

全国平均と比べると、長野は全体的にどの年代でも男性の未婚率は高く、女性の未婚率が低い傾向がありました。

逆に、一年に結婚している人はどれくらいいるのでしょうか。
婚姻数・婚姻率を見てみましょう。

婚姻数・婚姻率

項目 2021年 2022年
婚姻数(長野) 7,347件 7,288件
婚姻数(全国) 501,138件 504,930件
婚姻率(長野) 3.7% 3.7%
婚姻率(全国) 4.1% 4.1%
引用:令和2年 人口等基本集計

令和2年の人口動態調査によると年間婚姻数は2022年時点で前年からほぼ変化していないようです。
また婚姻率は全国と比べてると低い傾向にあります。

平均初婚年齢

長野の平均初婚年齢は男性で31.0歳、女性で29.2歳でした。
全国平均では、男性が31.0歳、女性が29.4歳で全国と比べてもほぼ変わらないのがわかります。

メオティ編集長

結婚相談所の利用期間はおおよそ1年と言われているので、平均初婚年齢の一年前くらいまでに婚活に向けて準備を始めると平均年齢までに結婚できるかもしれません。一方平均初婚年齢が自分の年齢よりも低く、結婚できるのか不安を感じている・焦りを感じている人はいち早く結婚相談所に入会し、結婚を前提としている人がいる環境で婚活をするといい出会いが見つかるでしょう。

「長野 結婚相談所」に関連するよくある質問

結婚相談所の男女比は?

結婚相談所によって男女比は異なりますが、多くの場合、4:6から6:4の範囲でバランスが取れていることが一般的です。
結婚相談所によっては、特定の年齢層や条件に特化したサービスを提供している場合があります。
そのため、20代の女性が多い相談所や、30代後半の男性が多い相談所など、男女比が異なることがあります。
自分が希望する年代や条件に合った異性が多いかどうかを確認し、効率的な婚活を進めるために、その相談所の男女比を確認しておくと良いでしょう。

メオティ編集長

実際に私の28歳の男性の知人も、結婚相談所に入会してから6ヶ月で成婚退会を決めたので、結婚相談所への入会が早すぎるということはありません!

結婚相談所の平均活動期間は?

IBJの2024成婚白書によると、非成婚者男性の在籍日数は約1年と3ヶ月(465日)、非成婚女性は約1年と2ヶ月(411日)というデータが示されています。
しかし、初婚成婚男性の在籍日数は約10ヶ月(305日)、初婚成婚女性は約8ヶ月(246日)という結果になっています。
成婚者は、積極的にお見合いを重ね、早い段階で理想のパートナーに出会うことに成功しています。
プロフィールの作成やお見合いの申込みを戦略的に行うことで、効率的な婚活を実現し、早期の成婚が可能となります。
※成婚者=プロポーズ成功や真剣交際開始などポジティブな理由で退会した人。退会者=ポジティブな理由もネガティブな理由も含まれた退会した人全て。

メオティ編集長

男女別、年齢別の結婚相談所での活動期間をまとめてみました!
もちろん、人によって活動期間は異なるので参考程度に見てみてください。

男性の年代別平均在籍日数

20-24歳 25-29歳 30-34歳 35-39歳
154日 212日 261日 308日

女性の年代別平均在籍日数

20-24歳 25-29歳 30-34歳 35-39歳
169日 205日 252日 273日

結婚相談所を利用する人はどんな人がいますか?

結婚相談所を利用する人は「真剣に結婚を考えている人と付き合いたい」「恋愛に自信がないから第3者にアドバイスをもらいながら婚活したい」「身元がはっきりしている人と出会いたい」「職場で全く出会いがないけど、結婚したい」「子供が欲しい」など効率的に短期間で成婚を目指している人が多いです。
結婚相談所では、身元の確かな相手と出会えるため、安心して婚活を進められます。
専門のカウンセラーによるサポートも充実しており、恋愛に不安がある方でもスムーズに活動を進めることができます。

結婚相談所にお支払いする料金の総額はどれくらいになりますか?

料金総額の平均相場は366,346円(税込)です。※大手6社の平均相場
結婚相談所で発生する費用は、入会金、月額費用、成婚料などがあります。
オンライン型の結婚相談所は、店舗運営費を抑えているため、比較的安価で利用できるのが特徴です。
一方、仲介型は専任カウンセラーの手厚いサポートがあるため、費用が高めに設定されている場合が多いです。
自分のニーズに合わせた選択が重要です。

入会金 月額料金 成婚料
112,613円(税込) 17,325円(税込) 45,833円(税込)

※大手6社(ZWEI、O-net、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、サンマリエ、パートナーエージェント)

メオティ編集長

結婚は一大イベントであるため、相応の金額がかかりますが、入会することで自分のスイッチを強制的に入れることができるでしょう!

結婚相談所の成婚率はどれくらいですか?

大手6社の成婚率の平均は37%となっています。※
成婚率は結婚相談所の実績を測るうえでの一つの目安となりますが、成婚の定義が相談所ごとに異なります。
一部の相談所では真剣交際の開始を成婚と見なす場合があります。
数字のみにとらわれず、カウンセラーのサポート内容や自分に合った活動スタイルを提供してくれるかを確認することが、理想のパートナーを見つけるために重要です。
※大手6社(ZWEI、O-net、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、サンマリエ、パートナーエージェント)

メオティ編集長

より正確な成婚率を知りたい人は成婚以外の退会者は何人か調べると良いでしょう。

結婚相談所で人気がある人はどんな特徴がありますか

結婚相談所で人気のある男性は主に3つの特徴のどれかに当てはまります。

結婚相談所で人気の男性の特徴①高収入、高身長、高学歴
②清潔感があり周りに気配りができる
③会話が成立し聞き上手な

男性は内面と容姿共に高いレベルを求められていることが分かります。
また、結婚相談所で人気がある女性は以下の特徴を持っています。

結婚相談所で人気の女性の特徴①笑顔が素敵・よく笑う
②会話を盛り上げようとしてくれる
③自分の意見をはっきりと伝えてくれる

これらの特徴に自信がない場合でも、心配は無用です。
結婚相談所では、カウンセラーが一人ひとりの特性を活かし、適切なアドバイスを提供してくれます。
外見や条件だけでなく、内面の魅力を引き出すことができるので、自分らしさを大切にした出会いを求めることが可能です。

メオティ編集長

男性は生活に余裕が出てくる30代、女性だと可愛らしく若い20代が人気の傾向があります。ただ、年齢以上に内面を結婚相談所では深く見られるので、若くないからといって決して婚活を諦める必要はありません。

結婚相談所で婚活がうまくいかない人はどんな人ですか?

結婚相談所で婚活がうまくいかない人は以下4つのいずれかに当てはまる人だと言われています。

結婚相談所で婚活がうまくいかない人の特徴①高望みばかりする人
②選ばれる努力をしない人
③積極的に活動しない人
④婚活の手法があっていない人

結婚相談所では、真剣な出会いを求める人たちが活動しています。
そのため、結婚願望がない方や忙しくて婚活に時間を割けない方には向いていないかもしれません。
また、収入の安定がないと結婚生活の基盤を築くのが難しいでしょう。
ルールを守り、アドバイザーのサポートを受ける姿勢が必要です。

メオティ編集長

婚活市場は言うまでもなく結婚を求めている人だけで構成されているので、積極的にアプローチしなければ気になっていた異性が退会してしまうことも珍しくないので注意しましょう。

結婚相談所をおすすめしない人はどんな人ですか?

結婚相談所をおすすめできないのは以下5つに当てはまる人です。

結婚相談所がおすすめでない人①結婚願望がない人
②婚活に割く時間がない人
③収入が安定していない人
④ルールを守れない人
⑤他人に婚活に関して口を挟まれたくない人

結婚相談所は、結婚を真剣に考えている人が多く利用しています。
結婚願望がない人や婚活に時間を割けない人は、思うような結果が得られないかもしれません。
また、収入が不安定な人は、結婚生活の基盤が整っていないため、パートナー探しに苦労することが多いです。
他人のアドバイスを受け入れる柔軟性も求められます。

結婚相談所で結婚した人の離婚率は何%くらいですか?

ナレソメ総研によると、結婚相談所での結婚の離婚率は30代で6.7%、40代で14.8%で、日本全体の離婚率30〜40%と比べて非常に低い水準です。
この理由には、結婚相談所では「結婚後の生活をしっかり考えてパートナーを選ぶ」「事前に相手のプロフィールを把握できる」という点が挙げられます。
年収やライフスタイルの違いを事前に知ることで、結婚後の生活を計画しやすく、ミスマッチを防ぐことができます。
恋愛結婚は感情に流されがちですが、結婚相談所では時間をかけて結婚後の計画を立てるため、離婚率が低いと言えます。