【2025最新】東京の結婚相談所おすすめ人気ランキング22選!口コミ・料金・成婚実績をまとめて紹介

東京都は渋谷、新宿、池袋などの主要なエリアから銀座や六本木などハイクラスなエリアが存在します。
本記事では、東京都で人気のおすすめの結婚相談所を絞り込み、メオティの独自調査によるサービスの特徴や費用、口コミ、成婚率をランキング形式でまとめました。
また、メオティ経由で入会すると婚活ご祝儀として最大5万円キャッシュバックしているので、ぜひメオティを利用して入会してみましょう。
※婚活ご祝儀には条件がございますのでこちらをクリックしてください。

東京の結婚相談所おすすめ人気22選

結婚相談所名プラン名入会時合計支払い費用月会費成婚料相談所のタイプ会員数(加入連盟含む)年齢層成婚実績男女比
パートナーエージェント新宿店スタンダードコース110,000円(税込)20,900円(税込)77,000円(税込)大手・仲人紹介型11,073名25~49歳31,936名45:55
MUSBELL(ムスベル)新宿本店エクセレントコース470,800円(税込)15,400円(税込)330,000円(税込)大手・ハイブリッド型215,529名30~59歳非公開6:4
FIORE(フィオーレ)新宿店フィオーレコース310,200円(税込)5,500円(税込)無料大手・ハイブリッド型87,460名20~39歳7,763名51:49
Stellar(ステラ)八王子支店ライトプラン96,800円(税込)11,000円(税込)188,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型120,525名31〜51歳非公開5:5
OHANA(オハナ)正会員コース80,000円(税込)15,000円(税込)200,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型75,931名10-70代427名4:6
世田谷婚活salon TUNAGU(ツナグ)ベーシックプラン66,000円(税込)11,000円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
BRIDAL TULIP(ブライダルチューリップ)東京本店42歳未満Aプラン105,000円(税込)7,300円(税込)170,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型86,000名20-30代非公開4:6
アークエンジェル婚活サポート板橋店スタンダードプラン88,000円(税込)14,900円(税込)198,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
Y mariage(ワイマリアージュ)阿佐ヶ谷店スタンダードプラン154,000円(税込)17,600円(税込)330,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型89,620名35~39歳非公開4:6
MUSUBU Marriage(ムスブマリッジ)東京日本橋店スタンダードプラン88,000円(税込)11,000円(税込)192,500円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
クレスマイペースプラン110,000円(税込)11,000円(税込)330,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
CREATEよりそいプラン88,000円(税込)16,500円(税込)242,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名20代から50代会員の53%が成婚51:49
東京アイマリ俱楽部アドバンスコース150,000円(税込)10,000円(税込)200,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
Real Love(リアルラブ)恵比寿店ナチュラルコース106,700円(税込)18,700円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
PATEO to PATECO(パテオトパテコ)日本橋店スタンダードプラン99,000円(税込)22,000円(税込)247,500円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
婚活サロンMATISSE(マティス)南千住店スタンダードプラン88,000円(税込)14,300円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
デキる男になれる結婚相談所女性が気になる男の色気UPコース444,000円(税込)22,000円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型65,000名20-30代非公開4:6
Bridalsalon can(ブライダルサロン キャン)新宿御苑店31歳以上限定プラン88,000円(税込)16,500円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型100,000名31〜51歳非公開4:6
ハッピーカムカム恵比寿店アガペAコース121,000円(税込)16,500円(税込)242,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型90,000名35~44歳2,800組58:42
婚活サロンモモときわ台店スタンダードプラン50,000円(税込)15,000円(税込)300,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型10,000名20-30代非公開4:6
A-smile結婚相談所町田店スタンダードプラン55,000円(税込)11,000円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6
もしもKNOKCS(モシモノックス)目黒店スタンダードプラン85,000円(税込)12,000円(税込)220,000円(税込)中小・個人、ハイブリッド型97,749名男性30代、女性20~30代前半非公開4:6

東京で人気のメオティおすすめの結婚相談所

1パートナーエージェント新宿店

引用: https://www.p-a.jp/

パートナーエージェントは交際から成婚退会までのスピードと成婚率の高さが特徴で、効率的かつ信頼性の高い婚活を提供しています。
また、トータルコーディネートサービスも充実しており、ファッションカウンセリング、ヘアカット、メイクなどをプロがサポート。
見た目の印象を向上させることで、婚活に自信を持って臨むことができます。
早く確実に理想の相手を見つけたい方におすすめです。

特徴

・交際から成婚退会までの高成婚率
・トータルコーディネートで外見強化
・理想の相手を早く見つけたい方におすすめ

パートナーエージェント新宿店の主要プラン

スタンダードコース
入会時合計支払い費用110,000円(税込)
月会費20,900円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額1,000円
成婚料77,000円(税込)

パートナーエージェント新宿店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:25,000円
成婚ご祝儀の金額:25,000円

パートナーエージェント新宿店の基本情報

会員数(加入連盟含む)11,073名
男女比45:55
年齢層25~49歳
成婚実績31,936名
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・仲人紹介型
住所東京都新宿区西新宿1丁目13-12西新宿昭和ビル 9階
営業時間平日(火曜日以外):11:00~20:00
土・日・祝:10:00~19:00

東京都にあるパートナーエージェントの他の店舗情報

店舗名住所最寄り駅からの距離営業時間
銀座店東京都千代田区有楽町2丁目5−1有楽町センタービル 14階有楽町駅から徒歩3分平日(火曜日以外):11:00~20:00
土・日・祝:10:00~19:00
池袋店東京都豊島区西池袋1丁目17−10エキニア池袋 4階池袋駅から徒歩1分平日(火曜日以外):11:00~20:00
土・日・祝:10:00~19:00
上野店東京都台東区上野2丁目13−10 朝日生命上野ビル 6F上野駅から徒歩4分平日(火曜日以外):11:00~20:00
土・日・祝:10:00~19:00
町田店東京都町田市中町1丁目5-1 フレグラント町田305町田駅から徒歩5分平日(火・木曜日以外):11:00~20:00
土・日・祝:10:00~19:00
立川店東京都立川市柴崎町2-1-9 中島ビル5F立川駅から徒歩3分平日(火・木曜日以外):11:00~20:00
土・日・祝:10:00~19:00

パートナーエージェント新宿店の口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
成婚退会まで時間がかかってしまいましたが、いつも親身に相談に乗っていただきました。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
1ヶ月やってみて多くの人と会うことができました。
まだ、ピンと来る人とは会えてませんが続けていきたいと思います。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
活動を優しくサポートしてくださって、困った時には相談をさせていただき助かりました。

2ムスベルMUSBELL新宿本店

引用: https://www.musbell.co.jp/

ムスベル新宿本店は特徴的なのは仲人によるサポートの質の高さで、自分で申し込む場合よりも2.4倍の高い成婚率を誇ります。
自身で相手を探すよりも、客観的に合う人を見つけてほしいと考える方に最適です。
さらに、4つの連盟に加盟しているため、幅広い会員の中から理想のパートナーを探せる環境が整っています。
多数の選択肢と質の高いサポートで、確実な婚活をサポートします。

特徴

・成婚率は他社と比べて2.4倍の成功率
・4つの連盟で多くの候補者から選べる
・客観的サポートで理想の相手を見つける

MUSBELL(ムスベル)新宿本店の主要プラン

エクセレントコース
入会時合計支払い費用470,800円(税込)
月会費15,400円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料330,000円(税込)

MUSBELL(ムスベル)新宿本店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:25,000円
成婚ご祝儀の金額:25,000円

MUSBELL(ムスベル)新宿本店の基本情報

会員数(加入連盟含む)215,529名
男女比6:4
年齢層30~59歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・ハイブリッド型
住所東京都新宿区新宿二丁目9-23SVAX新宿B館5階
営業時間第2・4水曜日以外 10:00~19:00

東京都にあるMUSBELLの他の店舗情報

店舗名住所最寄り駅からの距離営業時間
銀座店東京都中央区銀座3-13-4銀座スカイビル7階東銀座駅から徒歩3分第2・4水曜日以外 10:00~19:00
八王子店東京都八王子市明神町4-12-1高山ビル2階八王子駅から徒歩5分第2・4水曜日以外 10:00~19:00

MUSBELL(ムスベル)新宿本店の口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
入会した時は不安の方が大きかったですが、素敵なお相手と成婚することが出来ました。
サポート頂いたお陰で、すれ違いが起きることなく、素敵なご縁に巡り会う事が出来ました。
お世話になりました。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
最初はお付き合いできる方が、できるかどうか不安でした。
お見合いをして次に繋げても長続きする事ができす、途中投げ出しそうにもなりましたが、スタッフさんにアドバイスを受けたりこちらから相談したりと何かと親身になってくれました。
アプリ婚活と違ってきちんとした方ばかりで安心がもてます。
出会いは突然やってくるものであまりこちらが構えないほうが上手くいきます。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
最初から最後まで親切丁寧にサポートしてくださり無事成婚できました。
とても充実した婚活だったと思います。
本当に感謝です。

3フィオーレFIORE新宿店

引用: https://www.total-marriage.com/

FIORE(フィオーレ)新宿店は連盟直営ならではの信頼性の高いサービスが特徴で、相手の検索やお見合いの申し込みは無制限。
さらに、AIマッチングを取り入れており、自分で積極的に相手を探すことが可能です。
担当者の紹介も受けられるため、視野を広げてパートナーを見つけたい方に最適。
成婚率52%という高い実績があり、効率的な婚活を目指す方にぴったりです。

特徴

・結婚相談所連盟の直営で信頼性がある
・高い成婚率を誇っている
・相手の検索やお見合いの申し込みが無制限にできる

FIORE(フィオーレ)新宿店の主要プラン

フィオーレコース
入会時合計支払い費用310,200円(税込)
入会時合計支払い費用(割引後価格)293,700円(税込)
月会費5,500円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料無料

FIORE(フィオーレ)新宿店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

FIORE(フィオーレ)新宿店の基本情報

会員数(加入連盟含む)87,460名
男女比51:49
年齢層20~39歳
成婚実績7,763名
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ大手・ハイブリッド型
住所東京都渋谷区代々木2-11-17 ラウンドクロス新宿7F
営業時間月・木・金11:00~20:00
土日祝10:00~19:00

東京都にあるFIOREの他の店舗情報

店舗名住所最寄り駅からの距離営業時間
東京店東京都中央区八重洲1-4-20 MTエステートビル4F日本橋駅から徒歩2分月・火・金13:00~20:00
土日祝10:00~19:00

FIORE(フィオーレ)新宿店の口コミ

匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
初めて結婚相談所を利用させて頂いたのですが、仲人様のサポートが手厚いこともあり、あまり不安を感じずに活動をする事ができました。
こちらの相談所を利用しなければ、良いご縁に結びつくことがなかったと感じており、心から御礼を申し上げたいです。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
不安なことが多く始まった婚活でしたが、スタッフの方に親切に対応していただき、安心して活動できました。
最後まで相談に乗っていただきました。
もっと早く入ればよかったと、フィオーレとの出会いに感謝しています。
本当にありがとうございました。
友達にも勧めたいと思います。
匿名希望不明不明年収: 不明相談所活動歴: 不明
別の相談所に在籍していましたが、こちらのフィオーレに移籍しました。
在籍期間7か月で成婚することができました。
全員がそうなのかはわかりませんが、少なくとも自分の担当が非常に親切で相談に応じてくれますし、またここのシステム(申し込み制限なし)は非常に自分と合うと感じました。
改めてありがとうございました!

4ステラStellar八王子支店

引用: https://stellar-marriage.co.jp/

Stellar(ステラ)は専任仲人があなたをサポートし、お人柄重視のハンドメイドマッチングを行います。
画一的なサービスではなく、個別対応で婚活を進めることが可能です。
設立15年間で3315名の成婚実績を持ち、特に短期成婚率が75%と高い実績を誇ります。
専任仲人による安心感と、個別対応で理想的なパートナーとの出会いをサポートしてくれます。

特徴

・専任仲人による個別サポート
・お人柄重視のハンドメイドマッチング
・15年間で3315名の成婚実績、短期成婚率75%

Stellar(ステラ)八王子支店の主要プラン

ライトプラン
入会時合計支払い費用96,800円(税込)
月会費11,000円(税込)
1回あたりのお見合い料金5,500円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料188,000円(税込)

Stellar(ステラ)八王子支店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

Stellar(ステラ)八王子支店の基本情報

会員数(加入連盟含む)120,525名
男女比5:5
年齢層31〜51歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都八王子市明神町2-26-22 ルポルト4階
営業時間火曜日・水曜日以外10:00~18:00

東京都にあるStellarの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

Stellar(ステラ)八王子支店の口コミ

M様男性30代年収: 380万円相談所活動歴: 8ヶ月活動の意義が感じられる
ステラさんは専任講師がマンツーマンで婚活のコツを教えていただきとても勉強になりました。
T様女性30代年収: 不明相談所活動歴: 6ヶ月プライバシー管理がしっかりしている
個人情報の管理やサロン内で他の会員と出会わないように細かい気配りが徹底している。
U様女性30代年収: 不明相談所活動歴: 5ヶ月量より質を重視して入会しました
専任仲人の方とのコミュニケーションが取りやすく親身に相談に乗っていただき素敵な方と短期成婚をしました。

5オハナOHANA

引用: https://www.omiai.co/

OHANAは日本初の縁結び士である「むすび太朗(結太朗)」が全面プロデュースしている、結婚相談所です。
OHANA(オハナ)は2023年度41名もの会員が成婚退会を果たすなど、その実績は業界の中でもトップクラス。
全国結婚相談事業者連盟・日本仲人協会に所属しているため、アプローチできる会員の数が多いのに加えて、代表のむすび太朗氏がAI婚活システムを活用しながら、あなたにピッタリのパートナーを紹介してくれます。

特徴

・日本初の縁結び士「結太朗」がプロデュース
・2024年度に41名の成婚実績を誇る(成婚実績は427名)
・テレビ媒体の多数出演あり(2025年7月〜テレビ埼玉にて結太朗の冠番組『縁結びまっせ』スタート)

OHANA(オハナ)の主要プラン

正会員コース
入会時合計支払い費用80,000円(税込)
月会費15,000円(税込)
1回あたりのお見合い料金5,000円(税込)
休会制度有り
休会費用(月額)無料
成婚料200,000円(税込)

OHANA(オハナ)の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

OHANA(オハナ)の基本情報

会員数(加入連盟含む)75,931名
男女比4:6
年齢層10-70代
成婚実績427名
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都港区南青山5-9-12
営業時間平日9:30~21:30、土曜 9:00~22:30、日曜 9:30~22:00

東京都にあるOHANAの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

6世田谷婚活salonツナグ世田谷婚活salon TUNAGU

世田谷婚活salon TUNAGU(ツナグ)はIBJに所属しているため、所属会員は9万人以上います。
また、仲人は色彩検定2級やパーソナルカラーアナリスト、パーソナルイメージコンサルタントの資格を保有しており、見た目プロデュースのプロフェッショナル
外見に自信がない人でも見た目で損をしないサポートをしてくれます。
内面、外見共に自信がない方におすすめの結婚相談所です。

特徴

・世田谷代田駅徒歩1分の便利な立地
・IBJ加盟、8万人以上の会員と出会い豊富
・見た目プロデュースに特化した仲人サポート

世田谷婚活salon TUNAGU(ツナグ)の主要プラン

ベーシックプラン
入会時合計支払い費用66,000円(税込)
月会費11,000円(税込)
休会制度なし
休会費用(月額)無料
成婚料220,000円(税込)

世田谷婚活salon TUNAGU(ツナグ)の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

世田谷婚活salon TUNAGU(ツナグ)の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京世田谷区代田
営業時間10:00〜19:00

東京都にある世田谷婚活salon TUNAGUの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

7ブライダルチューリップBRIDAL TULIP東京本店

引用: https://bridal-tulip.info/

Bridalチューリップでは、お見合い練習サービス「おみれん」を提供。
実際のお見合いを想定し、専門インストラクターと模擬お見合いを行います。
ファーストインプレッションや会話の進行について、具体的なフィードバックをもらい、改善点を明確にします。
これにより、実際のお見合いで自信を持って臨むことができ、会話力や印象を高められます。
練習を通じて、理想のパートナーとの出会いをサポートします。

特徴

・オンライン対応の人気の結婚相談所
・お見合い練習「おみれん」が受けられる
・登録から最短44日で成婚退会

BRIDAL TULIP(ブライダルチューリップ)東京本店の主要プラン

42歳未満Aプラン
入会時合計支払い費用105,000円(税込)
月会費7,300円(税込)
1回あたりのお見合い料金8,800円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額5,800円
成婚料170,000円(税込)

BRIDAL TULIP(ブライダルチューリップ)東京本店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

BRIDAL TULIP(ブライダルチューリップ)東京本店の基本情報

会員数(加入連盟含む)86,000名
男女比4:6
年齢層20-30代
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都豊島区高田3-10-22 キャッスル安斎5F
営業時間平日(水曜日以外)10:00~20:00、土日祝 10:00~19:00

東京都にあるBRIDAL TULIPの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

BRIDAL TULIP(ブライダルチューリップ)東京本店の口コミ

Y様女性30代年収: 非公開相談所活動歴: 6か月「私に合っていたのは「結婚相談所」でした!」
20代から結婚願望があり、交際相手がいたにも関わらず、全てのお付き合いがうまくいかなかったです。
婚活は、マッチングアプリ、紹介、合コンなどあらゆる手段を使ったにも関わらず、結婚まで辿りつくことができずに悩んでいました。
その際、こちらの代表の桑山様にお会いして、思い切って頑張ってみようと思ったのがきっかけです。
S様女性30代年収: 非公開相談所活動歴: 7か月「一歩踏み出してみることで新しいご縁に繋げることが出来ると思います」
最初は、結婚願望を強く持っていませんでした。
周りから結婚や婚活話を聞くにつれ、今は独りで良くても結婚したくなるときが来るかもしれないと考えるようになりました。
もし、良い出会いがなくても、ちゃんと活動した結果であれば自分を納得させることができる、後悔が残らないはずという考えもあり、とりあえず1年という期限をつけて活動を始めました。
ただ、活動を始めてすぐに同居していた祖母が亡くなり、「生きている限りいずれは両親や兄弟も亡くなってしまう」「家族がいなくなってしまうのは寂しい」と切実に思うようになりました。
『新しい家族がほしい』という目的が加わり、前向きに活動するようになれました。
T・K様男性50代年収: 非公開相談所活動歴: 3年6か月定期的な面談とアドバイスにより的確な対応ができました
カウンセラーに定期的にアドバイスをいただき、的確に対応できてよかったです。

8アークエンジェル婚活サポート板橋店

引用: https://archangel-ksp.com/

アークエンジェル婚活サポート板橋店は脳科学と四柱推命を駆使した婚活戦略を提供しています。
脳科学診断により、あなたの特性を明確に理解し、最適な婚活方法を提案。
四柱推命は、あなたの生まれ持った特性を知り、自分自身を深く理解するためのツールとして使用します。
会員数を20名限定にし、個別対応を徹底。
さらに、婚活に必要なプロフィール作成支援や撮影も無料で提供し、成婚率の向上をサポートします。

特徴

・脳科学診断と四柱推命で個別婚活戦略を提供
・会員数20名限定で、きめ細かなサポート
・無料のプロフィール作成支援と撮影サービスで成婚率アップ

アークエンジェル婚活サポート板橋店の主要プラン

スタンダードプラン
入会時合計支払い費用88,000円(税込)
月会費14,900円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料198,000円(税込)

アークエンジェル婚活サポート板橋店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

アークエンジェル婚活サポート板橋店の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都板橋区東坂下1-16-5
営業時間10:00〜18:00

東京都にあるアークエンジェル婚活サポートの他の店舗情報

店舗名住所最寄り駅からの距離営業時間
新宿店東京都新宿区新宿1-36-2 新宿第七葉山ビル3階西武新宿駅から徒歩3分10:00〜18:00

アークエンジェル婚活サポート板橋店の口コミ

K・Y男性30代年収: 不明相談所活動歴: 4ヶ月前向きになれるアドバイスを常に
黒田さんには本当にお世話になりました!
お話ししやすい雰囲気で、定期的なサポートも非常に充実していました。
特に黒田さんが株式投資の発信をされていることもあって、経済の話題で盛り上がることができたのはとても印象的でした。
おかげで緊張せずに相談できたのは大きかったです。
さらに、経済に詳しい黒田さんのアドバイスのおかげで、経済観念を意識した婚活を進めることができました。
これは自分にとって大きな気づきでした。
四柱推命サポートやマリッジ脳診断など、自分に合ったサポートも提供していただき、とても心強かったです。
自信を失いかけていた私に対して、黒田さんは前向きになれるアドバイスを常にくださり、そのおかげで自分の人生を大きく変えることができました。
一生の恩を感じています。
このような素晴らしいサポートを受けられる結婚相談所を探している方に、心からおすすめしたいです。
M・K女性30代年収: 不明相談所活動歴: 4ヶ月今後の活動の不安は、全くなくなりました!
マッチングアプリを真剣に半年間しました。
多くの方にお会いしましたが自分が惹かれる方には好かれず、実りませんでした。
恋愛偏差値の低い私には、アドバイスにも乗ってくださるこちらの相談所がいいなと思っています。
恋愛講座などあちこち受けるよりも、人に出会えて、学べて、むしろお得なのではと。
結婚相談所は長年懸念してきましたが、会う人の数より、目的が一緒の人達と出会えるならと入会を決意しました。
元々インスタをフォローしていたことがきっかけで婚活パーティーにこの夏参加していたのもあり、不安な気持ちはあまりありませんでしたが、契約時に代表さんにお会いした時も丁寧に対応してくださったので、不安などデメリットな感情よりも楽しみが勝つようになりました!
プロフィール写真撮影にも同行してくださって、こうやって一人一人に寄り添って下さる会社なのだととても感動しました。
勝手に、信頼できるチームになれたような気持ちです(笑)
A・A女性40代年収: 不明相談所活動歴: 3ヶ月ガチガチの玉結びを解いていただいた感覚
「潜在意識」に興味があり、先ずは婚活の悩みについて無料相談をお願いしました。
黒田さんの印象は、昔からそっと見守ってくれている優しい近所のお兄さんや従兄。
余計なプライドを取り払って本音をお話しさせていただきました。
私の婚活の悩みは、頭では婚活しないといけない年齢だと考えても、心が消極的ということでした。
四柱推命による特性や相性を教えていただいて、消極的になっている根本原因を一緒に探り、改善策をアドバイスいただきました。
自分一人で考えても気が付けなかった何重か重ねたガチガチの玉結びを解いていただいた感覚でした。
たった一度の面談で500歩進みましたね!
これからの恋愛や結婚が、楽しみになってきました!
無料でこんなに頼ってよろしいのでしょうかと、驚きました。
婚活後の人生もご相談やご報告させていただきたいと思いました笑貴重なお時間を頂戴しまして、本当にありがとうございました。

9ワイマリアージュY mariage阿佐ヶ谷店

引用: https://y-mariage.tokyo/

Y mariageは、真剣に結婚を考える方々に寄り添った婚活支援を提供しています。
心理学を活用したカウンセリングで、個々のニーズに合わせた婚活をサポート。
2022年から2024年12月までの成婚率は91.6%と高い実績を誇ります。
また、LGBTQ+の方々にも対応し、より多様なニーズに応えるサービスを提供。
少人数制で、きめ細かいサポートを行い、安心して婚活を進めることができます。

特徴

・心理学に基づいたカウンセリングで個別対応
・高い成婚率(91.6%)で信頼できるサポート
・LGBTQ+にも対応した多様なニーズに対応

Y mariage(ワイマリアージュ)阿佐ヶ谷店の主要プラン

スタンダードプラン
入会時合計支払い費用154,000円(税込)
月会費17,600円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額2,000円
成婚料330,000円(税込)

Y mariage(ワイマリアージュ)阿佐ヶ谷店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

Y mariage(ワイマリアージュ)阿佐ヶ谷店の基本情報

会員数(加入連盟含む)89,620名
男女比4:6
年齢層35~39歳
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都杉並区阿佐谷北2-12-22 鳥久2階
営業時間10:00~18:00

東京都にあるY mariageの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

Y mariage(ワイマリアージュ)阿佐ヶ谷店の口コミ

H・S様女性40代年収: 非公開相談所活動歴: 5ヶ月今まで会えてなかった層の方にも会えるようになって、先日成婚退会することができました。
いくつかの相談所を経験しましたが、たくさん相談所がある中で、Y mariageは本当のプロだなと思えるカウンセラーさんにサポートしてもらえる相談所です。
プロフィールを丁寧に愛を込めて作っていただいたことで、今まで会えてなかった層の方にも会えるようになって、先日成婚退会することができました。
カウンセラーさん自身も婚活をしてきたからこそのサポートや声かけをしていただいて、とても心強かったです。
30代後半〜40代以降の婚活は難しいと言われる中で、これだけ高い成婚率を出されているのは本当にすごいことだと思います。
自分らしくポジティブな気持ちで活動したいと思う方におすすめの相談所です。
M・H様女性30代年収: 非公開相談所活動歴: 10ヶ月もっと早く入会していたら…と思っています。
いつもいろいろなお話を聞いていただいて、精神的に非常にサポートしていただいています!
感謝しかありません。
今ではもっと早く入会していたら…と思っています。
ありがとうございます!
M・M様女性40代年収: 非公開相談所活動歴: 12ヶ月大手の相談所と比べるとこちらの相談所のサポート力がすごいなぁって思います。
こちらの相談所で成婚しました。
友人の紹介で、まず無料相談を受け、その時に担当者の人柄がとても優しく、そして情熱を感じて入会しました。
以前大手の相談でも活動したことがあるのですが、大手の相談所と比べるとこちらの相談所のサポート力がすごいなぁって思います。
活動前の準備から、活動中のアドバイスまで手厚くサポートしていただき、すごく心強く、感激しています。

10ムスブマリッジMUSUBU Marriage東京日本橋店

引用: https://musubu-marriage.com/

MUSUBU Marriageでは、「理想の結婚生活」を実現するための戦略を逆算して立て、理想の結婚をサポートします。
面談時にカウンセラーと一緒に「理想の結婚生活」をじっくり整理し、その実現に向けてどのようなお相手を選ぶべきかを決めます。
理想の相手に選ばれ、また選ばれるためのプロフィール作成やお見合い、交際における戦略を立て、徹底的に支援します。

特徴

・仲人はすべて人材業界出身で多面的にサポート
・男性、女性仲人が在籍
・お見合のロープレも可能

MUSUBU Marriage(ムスブマリッジ)東京日本橋店の主要プラン

スタンダードプラン
入会時合計支払い費用88,000円(税込)
月会費11,000円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料192,500円(税込)

MUSUBU Marriage(ムスブマリッジ)東京日本橋店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

MUSUBU Marriage(ムスブマリッジ)東京日本橋店の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都中央区日本橋二丁目10番5号 GRANBIZ東京日本橋7階
営業時間平日:9:00~18:00

東京都にあるMUSUBU Marriageの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

MUSUBU Marriage(ムスブマリッジ)東京日本橋店の口コミ

A様男性20代年収: 非公開相談所活動歴: 6カ月スムーズに出会いがあり、素敵なお相手と退会しました
カウンセリングから成婚までお手伝いしていただきました。
実際に今の方と同棲まで進めることができて一緒に暮らしています!
相談所は色々あると思いますが、こちらの会社は案内や次何をするべきかなど明確にしてくれるので戸惑いなくとんとん拍子で進めることができました。
この度はありがとうございました!
M様女性30代年収: 非公開相談所活動歴: 3か月友達とか身内ではない、婚活に対するプロのアドバイスがもらえました。
結婚相談所はルールがしっかりしていて、結婚への真剣度合いや身元など、曖昧な部分がない点に魅力を感じ入会を決めました。
自分と年代が近いカウンセラーさんの元、一緒に活動でき悩みなど同じ目線で相談にも乗ってもらえました。
そうしてお見合いや仮交際を続けていたら、お相手への条件の軌道修正もできるようになりました。
K様女性30代年収: 非公開相談所活動歴: 6カ月本当に結婚したいならメリット多いです。
世の中では、結婚相談所に行くと、どんな人なら出会えるのか、年収、身長などの希望を言って、高望みと言われる、みたいな動画などがありますが、実際活動すると本当に良い方とお会いできて楽しいです。
確かに20近く上の方からお見合いの申し込みがあることもありますが、スルーすれば良いだけで、自らも申し込めば同世代の素敵な方と会えます。

11クレス

引用: https://cres.hp.peraichi.com/

クレス結婚相談所の仲人はアパレル会社で20年以上の勤務経験があるため、見た目に関するプロデュース能力に長けております。
また、プランは3つあり自分の状況に合わせて柔軟に選ぶことができます。
IBJに所属しているため、おおよそ会員数は9万人と業界最大級。
世田谷付近で結婚相談所を検討している人におすすめです。

特徴

・アパレル業界経験豊富な仲人がサポート
・3つのプランで自分に合った婚活が可能
・IBJ所属、会員数9万人以上で出会い豊富

クレスの主要プラン

マイペースプラン
入会時合計支払い費用110,000円(税込)
月会費11,000円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額2,200円
成婚料330,000円(税込)

クレスの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

クレスの基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都千代田区平河町2-16付近
営業時間13:00〜21:00

東京都にあるクレスの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

12クリエイトCREATE

引用: https://www.marri-come.jp/

CREATE結婚相談所は目黒区、大田区で婚活を考えている30、40代におすすめです。
代表カウンセラーは性格や習慣、コミュニケーションの取り方、宗教や性のことまでカウンセラーは相談に乗ってくれます。
それだけでなく、代表カウンセラーは結婚式のヘアメイクを10年以上取り組んでおり前撮り、リハーサル、当日のアテンド、ヘアメイクのプロフェッショナルなので、真剣に婚活したい男性・女性にピッタリの相談所なのです。

特徴

・自由が丘駅徒歩4分、便利な立地
・性格や価値観の深いサポート提供
・結婚式のヘアメイクプロがサポート

CREATEの主要プラン

よりそいプラン
入会時合計支払い費用88,000円(税込)
月会費16,500円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料242,000円(税込)

CREATEの婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

CREATEの基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比51:49
年齢層20代から50代
成婚実績会員の53%が成婚
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都目黒区自由が丘2-16-12 RJ3
営業時間10:00〜20:00

東京都にあるCREATEの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

13東京アイマリ俱楽部

引用: https://www.aimari.net/

東京アイマリ倶楽部は30代・40代を中心に婚活をサポートしています。
AIマッチングシステムを活用し、理想のパートナーを効率的に探し出します。
専任カウンセラーが価値観をヒアリングし、最適なマッチングを実現。
料金体系も明確で、初めての婚活でも安心。
全国約95,000名の会員が参加するIBJに加盟し、多くの出会いのチャンスを提供します。

特徴

・AIマッチングシステムを活用した理想的な相手探し
・専任カウンセラーによる個別ヒアリングとマッチング
・明確な料金体系で安心して婚活がスタート可能

東京アイマリ俱楽部の主要プラン

アドバンスコース
入会時合計支払い費用150,000円(税込)
月会費10,000円(税込)
1回あたりのお見合い料金5,000円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料200,000円(税込)

東京アイマリ俱楽部の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

東京アイマリ俱楽部の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都千代田区神田三崎町三丁目7番12号 清話会ビル5階
営業時間平日(月・木・金)9:30~20:30、土曜 9:30~19:30、日曜 9:30~18:00

東京都にある東京アイマリ俱楽部の他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

14リアルラブReal Love恵比寿店

引用: https://www.reallove.to/

Real Love(リアルラブ)のメソッドは、自己肯定感を劇的に高めることに焦点を当てています。
セラピーやメンタリングを通じて、心の奥にある課題を癒し、本来の魅力を引き出します。
過去の恋愛や人間関係を見つめ直し、心から愛せる相手を引き寄せるためのサポートを行います。
理想のパートナーとの対等な関係を築くための支援を提供してくれるため、東京で結婚相談所を探している人におすすめです。

特徴

・セラピーやメンタリングで自己肯定感を向上
・過去の恋愛や人間関係を見つめ直し、心を癒す
・自己理解を深めて理想的なパートナーと対等な関係を築く

Real Love(リアルラブ)恵比寿店の主要プラン

ナチュラルコース
入会時合計支払い費用106,700円(税込)
月会費18,700円(税込)
休会制度
休会費用(月額)税込で月額2,000円
成婚料220,000円(税込)

Real Love(リアルラブ)恵比寿店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

Real Love(リアルラブ)恵比寿店の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か変更可能
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都渋谷区恵比寿1丁目15-9 日宝恵比寿ビル 403号
営業時間10:00~19:00

東京都にあるReal Loveの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

Real Love(リアルラブ)恵比寿店の口コミ

C・T様女性20代年収: 不明相談所活動歴: 4年ようやく手にした幸せ
こんにちは。
思えば4年間、様々な方とお会いしてきましたがどれも結ばず、ようやく手にした幸せとなりました。
入会当初は父親との関係を見直すカウンセリングが多く、過去の自分を癒す事ができました。
お見合いでは、付き合うと、逢えない間にだんだんお相手の事が気持ち悪くなってくるという困った状況 にも陥りましたが、何度も実際にお会いする事で、「あれ、意外と大丈夫だな」と思い、ファンタジーに囚 われてる自分に気づくことが出来てからはトントン拍子に物事が進んでいきました。
全ては、自分の「相手を愛そう」という覚悟の問題だったんだなと思います。
婚活の中、ワークショップなどを通じて女性性の事を学べた事もとても自分の成長に繋がったと思いま す。
本当にありがとうございました。
H・T様女性30代年収: 不明相談所活動歴: 3年2年半前、婚活プロフィールに記載した「心通じ合う人と一緒に生きたい」というビジョンを今まさに叶えて いるのだなと、幸せを実感しています。
3月末に成婚退会しました。
佐恵子さん、ひろさん、サポート頂きまして本当にありがとうございました。
私は5年前、30歳を機に婚活を始めました。
1~2回目デートで相手の方の欠点(と感じる面)に目が行き、相手に合わせることが苦痛で自分からお断りを繰り返していました。
数えきれない程のお見合いと仮交際を経て2年半後、「相手が悪いのではなく実は自分に問題がある」ことにようやく気づき、自分を変えようとカウンセリング重視のリアルラブに入会しました。
ML、癒しの会、各セミナーや講座等で皆様との交流を通して、自分もこのようになりたい、パートナーとこんな関係が築けたらいいな、という幸せなイメージを沢山思い描くことができました。
ありがとうございました。
A・Y様女性30代年収: 不明相談所活動歴: 1年半結婚相談所が合わなくて独自婚活で成婚!
私は昨年3月末に前の彼とお別れし、7月からさえさん、ひろさんにお世話になり、婚活を始めました。
自分の性格や素質に、今の日本のスタンダードな婚活サービスのあり方がフィットしているとは思えず、文句ばかり言っていても仕方がないので、お見合い以外の出会い方ならどうなんだろうと、フットワークを軽くして参加した山登りイベントで、9月に今お付き合いしている彼と出会うことができました。
彼はまさに「穏やかで、地味で、やさしい」おいしさを持っている人だと思いますが、写真や年収でまず選ばなくてはいけないお見合いサイトでは、きっとマッチングしなかったと思います。
最初のデートでも、めちゃくちゃに楽しませてくれるということはなく、でもいやな感じではないな~という感じで、本当に地味で穏やかでした。
でも婚活中に感じた「いつお断りされるかわからない緊張感」がまったくなくて、初めから長期的な関係性を築こうとしてくれて、安心感がありました。
付き合ってみたら、とても面白くて、つまらないなんてとんでもなかった!
扉と家の中は、ぜんぜん違った!

15パテオトパテコPATEO to PATECO日本橋店

引用: https://www.pateotopateco.jp/

PATEO to PATECOでは、MBTIを使った自己理解を深め、魅力を最大限に引き出します。
自分自身の性格や価値観を理解することは、理想のパートナーと出会うための重要なステップと捉えています。
プロフィール作成には、文章作成の専門家がサポートし、「会いたい!」と思わせるプロフィールを作成。
カウンセラーと共に、あなたにぴったりの婚活プランを提案し、短期成婚を目指します。

特徴

・MBTIを活用した自己理解の深化
・魅力を引き出すプロフィール作成サポート
・短期成婚を目指す婚活プランを提案

PATEO to PATECO(パテオトパテコ)日本橋店の主要プラン

スタンダードプラン
入会時合計支払い費用99,000円(税込)
月会費22,000円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料247,500円(税込)

PATEO to PATECO(パテオトパテコ)日本橋店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

PATEO to PATECO(パテオトパテコ)日本橋店の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都中央区日本橋2丁目1-17丹生ビル2F
営業時間10:00〜22:00

東京都にあるPATEO to PATECOの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

16婚活サロンマティス婚活サロンMATISSE南千住店

引用: https://matisse-bridal-tokyo.com/

婚活サロンMATISSE(マティス)は荒川区にある結婚相談所で新宿〜北千住で面談が実施できます。
IBJに所属しているため、約9.5万人の会員の中からぴったりな人を代表カウンセラーが紹介してくれます。
また、MATISSEにはファッションコンサルタントが在籍しているので、見た目に自信がない人でも安心。
どんな服装。どんな色が自分に似合うかわからなくても、魅力を最大限に伝える洋服やメイクはどれか選んでくれます。

特徴

・荒川区、新宿〜北千住で面談可能
・約9.5万人の会員から理想の相手を紹介
・ファッションコンサルタントで魅力アップ

婚活サロンMATISSE(マティス)南千住店の主要プラン

スタンダードプラン
入会時合計支払い費用88,000円(税込)
月会費14,300円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料220,000円(税込)

婚活サロンMATISSE(マティス)南千住店の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

婚活サロンMATISSE(マティス)南千住店の基本情報

会員数(加入連盟含む)97,749名
男女比4:6
年齢層男性30代、女性20~30代前半
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都荒川区南千住
営業時間10:00〜23:00

東京都にある婚活サロンMATISSEの他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

婚活サロンMATISSE(マティス)南千住店の口コミ

N様女性非公開年収: 非公開相談所活動歴: 7ヶ月お人柄の良さが一番の決め手
先日、私の地元千葉まで足を運んで頂き無料相談をしてもらいました。
オンライン上でもいいのに直接会いに来て下さったこともあり、悩んでいましたが入会を決めました!
アプリで学生時代から婚活をしていましたが、真剣な出会いを求めている人には出会えず。
代表のカウンセラーさんと同じような境遇で育っていたこともあり、これから活動して行くのが楽しみです!
入会を決める前でも、沢山LINEで相談に乗ってくれたりお人柄の良さが一番の決め手でした。
H様男性非公開年収: 非公開相談所活動歴: 非公開優しく親身なカウンセリング
今回友人の紹介で初めての結婚相談所です。
優しく親身にカウンセリングをして頂き、結婚について前向きに考えることが出来ました!
写真撮影に同行してくれるなど安心感もあり、入会を決めました!
半年以内を目標に頑張ります。

17デキる男になれる結婚相談所

引用: https://www.dekiru-otoko.jp/

デキる男になれる結婚相談所は業界プロによるヘアスタイル、ボディメイク、ファッションのサポートで、外見の魅力を最大化します。
少人数制で手厚いサポートが可能。
婚活に自信が持てない方や、外見に自信がないと感じる方に最適です。
外見の印象は初対面で選ばれる要素となるため、外見から内面までをトータルサポートして婚活を成功に導きます。
成婚率を意識した戦略的アドバイスで、自分を変えたいと考える方におすすめです。

特徴

・ヘアスタイル、ボディメイク、ファッションの専門家によるトータルサポート
・少人数制で手厚い個別サポートと戦略的アドバイス
・外見に自信がない方や見た目を改善したい方に最適

デキる男になれる結婚相談所の主要プラン

女性が気になる男の色気UPコース
入会時合計支払い費用444,000円(税込)
月会費22,000円(税込)
1回あたりのお見合い料金5,500円(税込)
休会制度
休会費用(月額)無料
成婚料220,000円(税込)

デキる男になれる結婚相談所の婚活ご祝儀の金額

入会ご祝儀の金額:20,000円
成婚ご祝儀の金額:20,000円

デキる男になれる結婚相談所の基本情報

会員数(加入連盟含む)65,000名
男女比4:6
年齢層20-30代
成婚実績非公開
コンシェルジュが変更可能か固定
相談所のタイプ中小・個人、ハイブリッド型
住所東京都港区芝大門1-7-12 宮本ビル2階
営業時間火曜日・水曜日以外10:00〜19:00

東京都にあるデキる男になれる結婚相談所の他の店舗情報

対象の店舗がみつかりませんでした

東京の結婚相談所の種類

大手の結婚相談所

結婚相談所には、全国展開する大手、地元密着型の中小・個人運営、オンライン完結型の3種類があります。
大手の結婚相談所は、知名度が高く、成婚実績やサポート人数も多いため、異性とのマッチング数が増え、安定した出会いを提供しています。
さらに、仲人の変更が可能だったり、会員限定のイベントを実施したりと、大手ならではのサポートがあります。
大手の安心感を重視して婚活を進めたい方に最適です。

中小・個人の結婚相談所

中小・個人結婚相談所の最大の特徴は、やはり仲人の存在です。
仲人が結婚相談所でどれだけの経験を積んできたか、または他の結婚相談所での経歴や指導スタイルにも注目する必要があります。
特に、仲人によって指導のアプローチが異なり、ストレートに課題を指摘してくれるタイプもあれば、受け入れやすい言葉で伝えてくれるタイプもあります。
オンライン面談も可能で、全国どこからでもアクセスできるため、どのエリアの人でも入会することができます。
「この仲人となら頑張れる」と思える方には、中小・個人結婚相談所が最適です

完全オンラインの結婚相談所

完全オンライン型の結婚相談所は、特に初期費用が低いため、店舗型と比較してお得に利用できます。
オンライン面談やチャットで手続きが完結するので、店舗に足を運ぶ必要がなく、忙しい20代や30代に最適です。

東京の結婚相談所のおすすめの選び方

大手結婚相談所の選び方

所属している連盟を確認する

結婚相談所選びのポイントの3つ目が、会員数・年齢比率・男女比の確認です。
会員数が多いほど、理想に近いパートナーに出会うチャンスが増えます。
年齢比率については、自分の理想とする年齢層が多く在籍しているかをチェックすることが大切です。
また、男女比が極端に偏っていると、活動のバランスが崩れ、思うようにお見合いやマッチングが進まない可能性があります。
公式サイトや無料相談を利用して、これらの情報を事前に確認することで、効率的な活動が可能になります。

結婚相談所連盟 会員数 加盟店数
IBJ 9.1万人 4,317社
全国結婚相談事業者連盟(TMS) 8.74万人※ 1,265社
日本ブライダル連盟(BIU) 2.3万人 697社
日本結婚相談協会(JBA) 1.8万人 300社
仲人協会 1.8万人 47社
日本仲人連盟(NNR) 1.4万人 750社
全国結婚相談所連盟(JBU) 1万人 231社
良縁会 7,000人 300社
日本仲人協会 7,000人 1,000社

※SCRUM会員数とCONNECT-ship会員数の合計

プラン詳細を確認する

結婚相談所のサービス内容は各社によって異なります。
入会する前にサービスが自分のニーズに合っているか確認することが重要です。
所属する連盟によって出会いの方法も変わり、データベースを使って自分で異性を探す方法や、仲人からの紹介を受ける方法、そしてその両方を組み合わせたサービスがあります。
また、定期面談の回数や全額返金保証があるかなど、サービスに付随する特典も異なるので、自分に合ったプランを選ぶことが大切です。

メオティ編集長

サービスの詳細を確認する際は以下の項目に注目してみましょう!

・定期カウンセリング頻度
・仲人から異性を紹介してもらえるか
・AIから異性の紹介があるか
・自分でデータベースから検索、申込みが可能か
・1ヶ月の申し込み可能人数
・所属している連盟及び会員数
・休止制度
・全額保証制度有無

中小・個人の結婚相談所の選び方

コンセプトを知る

中小や個人運営の結婚相談所は、大手とは異なり仲人の個性が強く反映されるため、それぞれにユニークなコンセプトがあります。
「コンセプト」とは、結婚相談所が掲げる基本的な方針や特徴のことで、例えば、30代になり結婚を急いでいる女性には、「短期成婚」を目指す結婚相談所が最適です。
また、女性との交際経験が少なく、まずは会話から始めたい男性には、仲人自身の経験を活かして、モテない男性向けに特化した結婚相談所が適しています。
個人運営の結婚相談所では、仲人が自らの経験を元にサービスを設計しているため、あなたの状況や目的にぴったり合ったコンセプトを選ぶことが、良い結果に繋がるかもしれません。

仲人のSNSを確認する

個人で運営されている結婚相談所は仲人がX(旧Twitter)やInstagram、TikTokをやっているところが多く存在します。
気になっている結婚相談所があれば、仲人がSNSをやっているのか確認し、仲人が発信している情報や動画から仲人の思想や理念を読み取りましょう。
発信内容からでも、仲人の言葉遣いや自分が入会したらどんなカウンセリング面談をしてくれるのか、想像することができるので、入会後のギャップを防ぐために事前にSNSは必ずチェックするべきです。
また、仲人によっては婚活で使えるティップスを発信しているので、男性女性問わず参考になることは多いのでフォローしておくこともおすすめです。

仲人の成婚実績を確認する

仲人自身の成婚実績は必ず確認しておくべきです。
結婚相談所の公式HPには成婚実績が記載されていますが、それは加盟している結婚相談所連盟(IBJやTMS)の合計数であることが多いです。
連盟を含んだ成婚実績でなく、仲人単体の成婚実績数を確認しましょう。
また、成婚の定義についてもプロポーズまでを成婚としているかどうかは抑えておくことをおすすめします。
更に、もし質問できれば、どんな男性もしくは女性のサポートが得意なのか、どんな層の成婚実績が多いのかヒアリングしましょう。
自分と似たようなタイプの人との成婚実績が多ければ、再現性高く良い効果を得られるでしょう。

完全オンラインの結婚相談所の選び方

料金を確認する

完全オンラインの結婚相談所は、料金の安さが特徴です。
店舗を持たないため、毎月のテナント料が発生せず、初期費用や月額費用を抑えることができます。
店舗を持つ結婚相談所の初期費用は通常88,000円ほどかかりますが、完全オンラインの結婚相談所は55,000円未満で抑えられます。
また、店舗を持つ結婚相談所はプランによって初期費用が異なるのに対し、完全オンラインの結婚相談所は一律の初期費用が設定されています。
月額費用も2万円未満で設定されているところが多いので、初期費用と成婚料の料金を確認して比較検討しましょう。

紹介方法・紹介人数を確認する

完全オンラインの結婚相談所は料金が安い分、サービス内容が店舗を持っている結婚相談所と異なリます。
また、プランによって提供サービスは異なるのですが、特に相手の紹介方法や1ヶ月で自分がお見合を申し込める数を確認しておくべきです。
積極的に自分からも申し込みしたい人は、自分からでも申込みができる結婚相談所、仲人から紹介されたい人は仲人紹介型の結婚相談所を選びましょう。
また、お見合の数を増やしたい人は自分から申し込みできる人数が月10名までの結婚相談所でなく月30名や100名まで申込みができる結婚相談所を選択すると、お見合が組みやすくなるでしょう。

東京の結婚相談所の情報を踏まえて東京の未婚率や婚姻率、平均初婚年齢を知ろう

未婚率・婚姻率

東京の未婚率はどれくらいなのでしょうか。
東京の15歳以上の未婚率は男性が35.9%、女性が29.7%であるのに対して対して全国の平均未婚率は男性が31.9%、女性が23.4%となっているため、男女ともに全国平均に比べて未婚率が高い傾向にあります。(令和2年 人口等基本集計)
また、25~29歳、30~34歳、35~39歳それぞれの平均未婚率は以下の通りです。

未婚率

年代 男性 女性
25~29歳 全国:72.9%
東京:77.3%
全国:62.4%
東京:69.3%
30~34歳 全国:47.4%
東京:48.9%
全国:35.2%
東京:40.1%
35~39歳 全国:34.5%
東京:34.2%
全国:23.6%
東京:26.6%
引用:令和2年 人口等基本集計

全国平均と比べると、東京は全体的にどの年代でも男女共に未婚率が高い傾向がありました。

逆に、一年に結婚している人はどれくらいいるのでしょうか。
婚姻数・婚姻率を見てみましょう。

婚姻数・婚姻率

項目 2021年 2022年
婚姻数(東京) 69,813件 75,179件
婚姻数(全国) 501,138件 504,930件
婚姻率(東京) 5.2% 5.6%
婚姻率(全国) 4.1% 4.1%
引用:令和2年 人口等基本集計

令和2年の人口動態調査によると年間婚姻数は2022年時点で前年より約6,000件ほど増えており、結婚する人が増えていました。
また婚姻率は全国と比べても高く、結婚意識が高い可能性があります。
そのため、東京での婚活は結婚意識の高い人と出会える可能性が高いかもしれません。

平均初婚年齢

東京の平均初婚年齢は男性で32.1歳、女性で30.4歳でした。
全国平均では、男性が31.0歳、女性が29.4歳で全国と比べると高い傾向にあります。

メオティ編集長

結婚相談所の利用期間はおおよそ1年と言われているので、平均初婚年齢の一年前くらいまでに婚活に向けて準備を始めると平均年齢までに結婚できるかもしれません。一方平均初婚年齢が自分の年齢よりも低く、結婚できるのか不安を感じている・焦りを感じている人はいち早く結婚相談所に入会し、結婚を前提としている人がいる環境で婚活をするといい出会いが見つかるでしょう。

「東京 結婚相談所」に関連するよくある質問

結婚相談所の男女比は?

男女比は結婚相談所によって異なりますが、多くは4:6~6:4のバランスであることが一般的です。
入会者の年齢層や地域によっても異なるため、結婚相談所を選ぶ際には男女比の確認が重要です。
例えば、20代の会員が多い相談所では女性が多く、30代以降の会員が多い相談所では男性が増える傾向にあります。
自分の希望する年代の異性が多いかどうかを確認することで、理想のパートナーに出会いやすくなります。

メオティ編集長

実際に私の男性の28歳の知人も入会したら、6ヶ月で成婚退会が決まったので結婚相談所への入会が早すぎるということはありません!

結婚相談所の平均活動期間は?

IBJの2024成婚白書によると非成婚者男性の在籍日数は約1年と3ヶ月(465日)、非成婚女性は約1年と2ヶ月(411日)とされています。
しかし、初婚成婚男性の在籍日数は約10ヶ月(305日)、初婚成婚女性は約8ヶ月(246日)という結果が示されています。
このデータから、成婚者の方が活動期間が短いことがわかります。
成婚者は積極的にお見合いを重ね、戦略的に婚活を進めた結果、短期間で成功を収めています。
プロフィールの工夫やアプローチの積極性が、早期の成婚に繋がるポイントです。
※成婚者=プロポーズ成功や真剣交際開始などポジティブな理由で退会した人。退会者=ポジティブな理由もネガティブな理由も含まれた退会した人全て。

メオティ編集長

男女別、年齢別の結婚相談所での活動期間をまとめてみました!
もちろん、人によって活動期間は異なるので参考程度に見てみてください。

男性の年代別平均在籍日数

20-24歳 25-29歳 30-34歳 35-39歳
154日 212日 261日 308日

女性の年代別平均在籍日数

20-24歳 25-29歳 30-34歳 35-39歳
169日 205日 252日 273日

結婚相談所を利用する人はどんな人がいますか?

結婚相談所を利用する人は「真剣に結婚を考えている人と付き合いたい」「恋愛に自信がないから第3者にアドバイスをもらいながら婚活したい」「身元がはっきりしている人と出会いたい」「職場で全く出会いがないけど、結婚したい」「子供が欲しい」など効率的に短期間で成婚を目指している人が多いです。
結婚相談所では独身証明書の提出が必要で、信頼性の高い出会いが期待できます。
また、カウンセラーが個々の状況に合わせたサポートを提供するため、恋愛に不安がある方でも安心して活動を進められます。

結婚相談所にお支払いする料金の総額はどれくらいになりますか?

料金総額の平均相場は366,346円(税込)です。※大手6社の平均相場
結婚相談所の費用は、入会金、月額費用、成婚料、オプション料金に分かれます。
オンライン型の結婚相談所は、店舗運営や人件費が抑えられるため、料金が安く設定されています。
一方、仲介型はカウンセラーによる手厚いサポートが受けられるため、その分費用が高くなります。
自分の婚活スタイルに合わせて選ぶことが大切です。

入会金 月額料金 成婚料
112,613円(税込) 17,325円(税込) 45,833円(税込)

※大手6社(ZWEI、O-net、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、サンマリエ、パートナーエージェント)

メオティ編集長

結婚は一大イベントであるため、相応の金額がかかりますが、入会することで自分のスイッチを強制的に入れることができるでしょう!

結婚相談所の成婚率はどれくらいですか?

大手6社の成婚率の平均は37%となっています。※
成婚率の高さは結婚相談所を選ぶ際の一つの目安になりますが、成婚の定義は各相談所で異なります。
真剣交際に入る段階を成婚とする場合もあれば、実際に結婚に至ったケースのみを成婚と定義する相談所もあります。
成婚率の数字だけに惑わされず、自分に合ったサポートが受けられるかをしっかり確認しましょう。
※大手6社(ZWEI、O-net、ゼクシィ縁結びエージェント、エン婚活エージェント、サンマリエ、パートナーエージェント)

メオティ編集長

より正確な成婚率を知りたい人は成婚以外の退会者は何人か調べると良いでしょう。

結婚相談所で人気がある人はどんな特徴がありますか

結婚相談所で人気のある男性は主に3つの特徴のどれかに当てはまります。

結婚相談所で人気の男性の特徴①高収入、高身長、高学歴の男性
②清潔感があり周りに気配りができる男性
③会話が成立し聞き上手な男性

男性は内面と容姿共に高いレベルを求められていることが分かります。
また、結婚相談所で人気がある女性は以下の特徴を持っています。

結婚相談所で人気の女性の特徴①笑顔が素敵・よく笑う
②会話を盛り上げようとしてくれる
③自分の意見をはっきりと伝えてくれる

これらの特徴を持っていなくても、普段の生活で少しずつ改善していくことで、印象を変えることは可能です。
例えば、自己投資として新しい趣味を始めたり、積極的に人とのコミュニケーションを図ることで、自然と魅力が増していきます。
結婚相談所では、プロのアドバイスを受けながら自分を磨くチャンスが多く、出会いの幅も広がるでしょう。

メオティ編集長

男性は生活に余裕が出てくる30代、女性だと可愛らしく若い20代が人気の傾向があります。ただ、年齢以上に内面を結婚相談所では深く見られるので、若くないからといって決して婚活を諦める必要はありません。

結婚相談所で婚活がうまくいかない人はどんな人ですか?

結婚相談所で婚活がうまくいかない人は以下4つのいずれかに当てはまる人だと言われています。

結婚相談所で婚活がうまくいかない人の特徴①高望みばかりする人
②選ばれる努力をしない人
③積極的に活動しない人
④婚活の手法があっていない人

結婚相談所では、会員同士が真剣に結婚を目指して活動しています。
そのため、結婚願望がない人や婚活に時間を割く余裕がない人にとっては、理想の場ではありません。
また、正しい収入を伝えることやルールを守ることは信頼関係を築く上で重要です。
サポートが必要な方に向いているため、他人のアドバイスを受け入れられない方には難しいかもしれません。

メオティ編集長

婚活市場は言うまでもなく結婚を求めている人だけで構成されているので、積極的にアプローチしなければ気になっていた異性が退会してしまうことも珍しくないので注意しましょう。

結婚相談所をおすすめしない人はどんな人ですか?

結婚相談所をおすすめできないのは以下5つに当てはまる人です。

結婚相談所がおすすめでない人①結婚願望がない人
②婚活に割く時間がない人
③収入が安定していない人
④ルールを守れない人
⑤他人に婚活に関して口を挟まれたくない人

結婚相談所は、結婚を真剣に考えている人が集まる場所です。
結婚願望がない人や忙しくて婚活に時間を割けない人は、期待通りの成果が得られにくいでしょう。
また、収入が不安定な人は、結婚生活の基盤が整っていないため、パートナー探しに苦戦するかもしれません。
他人のアドバイスを受け入れる姿勢も重要です。

結婚相談所で結婚した人の離婚率は何%くらいですか?

ナレソメ総研によると、結婚相談所で結婚した人の離婚率は30代で6.7%、40代で14.8%です。
日本の離婚率が30〜40%と言われる中、この数字はかなり低いと言えます。
その背景には、結婚相談所では「結婚後の生活を見据えてパートナーを選ぶことができる」「事前にプロフィールで相手の詳細が分かる」ことが挙げられます。
年収や仕事のスタイルなどを事前に把握できるため、結婚後の生活を計画しやすく、未来のリスクを減らすことができます。
恋愛結婚の場合、勢いで結婚するケースもありますが、結婚相談所ではしっかりと話し合い、結婚後を考慮したうえで決断するため、ミスマッチが起こりにくいのです。